この記事では、投資用不動産から住宅まで取り扱いをする「株式会社Nile investment(ナイルインベストメント)」について見ていきたいと思います。
PULL型の営業を徹底する会社という一方で「迷惑電話があった」という声もある会社です。
物件購入を検討する人にとっては、どんな会社なのか、不動産投資物件としてどうなのかは、気になるところだと思います。
これまでの利用者の評判、口コミなどを交えて、株式会社Nile investmentとはどんな会社なのか、どんな物件を扱っているのかを見ていきます。物件を検討中の方は参考にしてみてください。
株式会社Nile investmentとは?
株式会社Nile investmentは、多くの不動産投資会社のように自社ブランドマンションの提案を行うのではなく、新築・中古を問わず優良物件の提案をのみ行う不動産会社です。
顧客の好みに合わせた、”オーダーメイドが実現出来る仕組み”を押しています。
会社概要
Nile investment2016年創業の会社ですが、顧客からのリピート率95%、紹介率80%という驚異的な数字で業界の中でも注目されています。
社長の上林氏は業界最大手デベロッパー出身です。売上至上主義の会社の考えとはそぐわず顧客第一主義を掲げて独立しているようです。
会社概要は以下です。
社名 | 株式会社Nile investment |
代表取締役社長 | 上林 圭佑 |
所在地 | 〒171-0033 東京都豊島区高田3-7-9 花輪ビル3F |
TEL | 03-6205-9707(代) |
FAX | 03-6205-9709 |
設立 | 2016年4月 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | お客様の資産形成全般のコンサルティング |
免許番号 | 東京都知事 第99728号 |
URL | https://nile-investment.jp/ |
業務内容
Nile investmentの主な事業は、投資用物件の提案、販売です。また、不動産投資のためのコンサルティング業務を手がけ、年金対策、資産形成に適した物件の紹介を行なっています。
他にも買取や相続対策、税理士や社労士と連携した節税対策などを行っています。
株式会社Nile investmentのサービスや物件の特徴
個人取引は100戸とあえて絞っている
Nile investmentは、会社の売上をどんどん上げて大きくしようとか、販売戸数を多くして上場を目指そうとはしていないのだそう。
毎月厳選した物件を、10戸以内で取引するというこだわりがあるようです。
デメリットとしては、顧客に対しての時間を掛けすぎるため、物件が中々出てこないことがありえます。
すぐに物件が欲しい人には焦らされることでしょう。
BtoBビジネスがメイン
自社で買取をして他の不動産業者に販売していることをメイン事業としています。その中で顧客の希望にマッチしたものが出てきた場合に個人への販売をしています。
BtoBビジネスの基盤があるため、安定した経営ができそうですね。
社員人数も多く抱えなくて良さそうなので費用対効果が高いビジネスですね。私の会社でも見習わないといけませんね。
ワンルームレスキュー119を実施
デート商法などの不本意で購入してしまったワンルームマンションや現在強引に買わされそうになっている方に向けた救済サービスも行っています。
・買ってしまった場合はなんとか高値で売却できないのか?
・契約してしまった場合は解約できないのか?
・収支を改善できないか?
などの悩みに、無料で相談に乗ってくれます。
詳細は「ワンルームレスキュー119」を見てください。
迷惑電話が多い?
『ナイルインベストメント』と調べるとサジェストで『迷惑』と出てきます。
調べてみると、電話営業に関するネガティブな口コミを確認できました。
ただナイルインベストメントは電話営業していないはずなので、競合からの嫌がらせの可能性もありますね。
Nile investmentの口コミや評判はどう?
株式会社Nile Investmentの口コミ・評判
・親切に対応してくれた
・セミナーがない
・ほしい物件が出てくるまで時間がかかりすぎたのでやめた
セミナーがないというのは面白いですね。セミナーをして集客している会社がほとんどの中、自信の表れなのか、BtoBメインだからなのか、セミナー集客はしていないんですね。
Nile investmentのまとめ
営業マンが売りたい物件を強引に売ろうとする投資用不動産業界で、顧客の好みに合わせた、”オーダーメイドが実現出来る仕組み”を提案する会社は稀有な存在です。
顧客のことを考えている姿勢は評価できますね。
あとは顧客数と供給物件数がどこまで対応できるかでしょうか。会社を大きくするのか、現状維持で質を担保していくのか気になりますね。
株式会社Nile Investmentの物件を検討・所有している人へ
・物件価格は相場なのだろうか?高値で買わされていないかな?
・物件の家賃は本当に適正なのか?
・提案された物件よりも優良な物件はないのか?
・今提案されている価格より高値で売却したい!
・解約できないサブリースやオーナーに不利な管理契約になっていないのか?
・自宅欲しいんだけどもワンルーム持ってて大丈夫?
・人の入れ替わりで家賃が下がった…収支をプラスに改善したい!
などなど、不動産全般に関する内容はいつでもLINEで聞いてください!
不動産会社に勤めていた、おせっかい好きの田中があなたのお役に立てれば幸いです笑。
業者さんでは言えない真実をお伝えします!