一言で「不動産投資」と言っても、その投資対象はさまざま。
ワンルームマンション投資がメジャーではありますが、ほかにもアパートやマンション、ビル、ホテルなど建物一棟が投資対象になることもあります。
投資対象は、自分のライフプランやニーズに合わせて選ぶべきであり、不動産投資における重要なポイントとも言えます。
今回ご紹介する「株式会社フットワーク」は、不動産投資のなかでも「一棟物件」への投資を推奨し、一棟物件に特化した不動産取引をしています。
この記事では、株式会社フットワークについて、取り扱う不動産の特徴やどのようなサポートが受けられるのか等、詳しくお伝えします。不動産投資を検討している方は、ぜひ最後までご覧ください。
株式会社フットワークとは?
引用:株式会社フットワーク
株式会社フットワークは、東京都町田市に本店を、神奈川県横浜市に支店を構える不動産会社です。町田や横浜を中心に、東京・神奈川・千葉・埼玉の一棟マンションやアパートなどの投資用物件を多く扱っています。
株式会社フットワークでは、「ハートワーク(誠心誠意)、ヘッドワーク(機転)、フットワーク(行動力)」を社訓とし、地域に密着したサービスを提供。顧客の豊かな生活、幸せを形にすることを大切に、事業を展開しています。
株式会社Footworkに事業承継をしていますが、公式ホームページのカタカナ表記を活かし、「株式会社フットワーク」と本記事では呼ぶことにします。
会社概要
株式会社フットワークは、1987年に東京都町田市を拠点に有限会社フットワークとして創業し、1992年に株式会社フットワークへと組織変更をしています。
2022年には株式会社Liv-up(東証プロマーケット上場企業)に完全子会社化されており、今後のシナジー効果が楽しみです。
そんな株式会社フットワークの会社概要は、以下のとおり。
商号 | 株式会社Footwork 東京都知事免許(1)108258 |
創業 | 1987年2月 |
代表者 | 代表取締役 玉川 暁郎 |
所在地 | 東京都町田市森野1-7-23 大樹生命町田ビル6階 |
従業員数 | 26名 (2024年4月現在) |
業務内容 | 不動産の売買、仲介、分譲、賃貸、管理、保険業務 |
運営サイト | 不動産投資・収益物件情報サイト 町田・相模原の賃貸物件情報サイト |
取引銀行 | 横浜銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、きらぼし銀行、城南信用金庫、オリックス銀行 |
株式会社フットワークの事業内容
株式会社フットワークは、不動産の売買や仲介、分譲、賃貸、管理、保険業務など、不動産に関する幅広い事業を行っています。
投資用物件の売買とその仲介だけでなく、賃貸管理や保険業務も担っているため、物件の購入から運用・管理までトータルサポートできる点が強み。
また、住まいの賃貸業務も行っているため、「家を借りたい人」目線での提案ができる点もアピールしています。
物件を売りたい人、買いたい人、借りたい人、あらゆる顧客ニーズに答えられる不動産会社と言えますね。
株式会社フットワークのサービスや物件の特徴
引用:株式会社フットワーク
株式会社フットワークのサービスや物件には、以下の5つの特徴があります。
- 関東エリアの一棟物件を仲介
- 賃貸運営をトータルサポート
- 見やすい「収益物件検索サイト」
- 徹底した完全反響営業
- 顧客への配慮が行き届いたオフィス
関東エリアの一棟物件を仲介
株式会社フットワークは、本店のある東京都町田市と支店のある神奈川県横浜市を中心に、相模原市や川崎市、千葉県、埼玉県の関東エリアを主要対応エリアとしています。
都心の人気エリアからは少し離れはしますが、大学や商業施設が集中している賃貸需要の高い地域です。都心へのアクセスも良いため、一定数以上の入居者も見込めます。
また、株式会社フットワークは、区分物件ではなく「一棟物件」を推奨している点も特徴的。
区分物件は、数百万から始められる手軽さが魅力の投資方法です。しかし、資産形成という視点から中長期的にみた場合、一棟物件の方が資産価値は高いとの見方もあります。
というのも、「300万円のワンルームマンション×10部屋」と「3,000万円の一棟物件」では、同じ3,000万円を投じた物件でありながら、金融機関から見た担保評価は一棟物件の方が遥かに高いため。時間がある程度とれる、複数棟を運用したい投資家の方は知っておいた方が良い視点です。
株式会社フットワークでは、二棟・三棟と資産を増やしていくこともサポートしてくれるようです。より大きな資産形成を狙いたい方、ある程度自己資産がある方に、おすすめの不動産会社かもしれませんね。
賃貸経営をトータルサポート
株式会社フットワークは、購入後も安心して資産活用できるよう、賃貸管理部門を併設しています。
不動産投資は購入後の管理・運用が大事です。
株式会社フットワークは30年以上の賃貸業務の経験と蓄積したノウハウをもっています。初心者でも安定した賃貸経営ができるような提案をしてもらえるでしょう。実際に、株式会社フットワークが管理している物件のオーナーの80%以上が、不動産投資や賃貸運営の初心者とのことです。
株式会社フットワークが行っている管理業務は、以下のとおり。
入居者募集 | アットホーム、スーモ、ホームズ、ヤフー不動産など、大手ポータルサイトへの掲載や、株式会社フットワークのホームページ上への掲載など。 |
入居希望者審査 | 入居希望者の属性確認や保証人確認等、状況によって保証会社への斡旋を適切に行い、総合的に審査。 |
契約 | オーナーの承諾後、契約書の作成や明細書の作成、入居必要書類の受領、火災保険の加入、鍵の引き渡しを実施。 |
家賃管理 | 賃料を回収し、指定日にオーナーへ送金。家賃滞納時の督促業務も実施。 |
建物管理 | 定期巡回、共用灯の交換、建物状態・ゴミの散乱状況等の対応。 |
クレーム対応 | 故障トラブル、入居者間クレーム、近隣住宅からのクレーム等に迅速に対応。 |
退去時清算 | 入居前の部屋の状態のチェック、入居時に入居者とのダブルチェックを行い、退去時のトラブルを未然に防ぐ。 |
修繕案内 | 競争力を高めるために、建物外観、内装等のリフォームを最善の方法で格安にて提案。 |
賃貸管理にあたっては、不動産売買だけでなく、賃貸物件も扱っているからこそ、「借り手」の視点も加えた多角的な提案も可能なようです。
さらに、株式会社フットワークは、不動産投資に精通した税理士や司法書士、弁護士と長きにわたる付き合いがあるとのこと。節税対策や相続の相談など、多岐にわたる悩みにも丁寧に対応してもらえるでしょう。
とはいえ、税理士や司法書士は常駐スタッフではなく、紹介形式です。紹介料や仲介料などが発生する可能性がある点は、理解しておくようにしましょう。
見やすい「収益物件検索サイト」
株式会社フットワークは、自社で「収益物件検索サイト」も運用しています。
収益物件検索サイトでは、「売りアパート」「一棟マンション」「収益ビル」「その他」の種別と、価格帯で簡単に目的の物件を検索できる仕様になっています。詳細検索では、価格や利回り、物件種別、駅徒歩などの詳細な条件を入力して、検索することも可能。
利回り10%以上の物件特集、駅近物件特集、満室物件特集など、さまざまな特集も用意されています。顧客にとって検索しやすく、また視認性も高いため、目的の物件を見つけやすいと言えるでしょう。
引用:株式会社フットワーク
「不動産投資ぴったり診断」では、10個の質問に答えるだけで、ぴったりの物件を紹介してもらえるようです。どんな物件がいいのか悩んでいる方にとっては参考になるかもしれません。
また無料の会員(フットワーク会員)登録をすれば、一般公開できない会員限定の物件も紹介してもらえます。
徹底した完全反響営業
株式会社フットワークでは、完全反響営業による集客を行っています。
不動産会社のなかには、しつこい電話営業や飛び込み営業をする会社も多いです。
そんな中で、株式会社フットワークは、ホームページや物件検索サイトを見て興味を持った顧客からの問い合わせにのみ対応する「反響営業」を採用。
飛び込み営業を一切しないだけでなく、電話営業もノルマも一切ないとのこと。ノルマがないため、会社の利益だけを考えたような提案もされにくく、顧客のニーズに合った物件の提案に期待しても良いかもしれません。
顧客への配慮が行き届いたオフィス
株式会社フットワークは、オフィスづくりにもこだわっています。
顧客が気軽にゆったりと物件を探せるよう、また気軽に相談に来られるよう、ポップでカラフルなカフェ風のたたずまいをしています。
引用:株式会社フットワーク
相談スペースは木目調で落ち着いた雰囲気を、契約スペースは安心して利用できるようなプライベートな空間を用意。各フェーズの顧客の心理に合わせ、心穏やかに過ごせるよう配慮されています。
引用:株式会社フットワーク
子連れの方でも安心して利用できるよう、キッズスペースや授乳室なども完備。顧客ファーストであることが感じ取れ、好感が持てますね。
一棟物件のメリットとデメリットは把握しておきましょう
株式会社フットワークは、一棟物件の購入・運用を推奨しています。
一棟物件は、複数の部屋を所有するため、空室が原因で家賃収入がゼロになるという可能性は低いです。また、敷地の土地全体を所有することにもつながるため、金融機関から資産価値を高く評価してもらえるというメリットも。
しかしその一方で、初期費用が高額になりやすかったり、周辺環境の変化による影響を受けやすかったりと、デメリットがあるのも確か。
一棟物件のメリット・デメリットの詳細は、以下のとおり。
メリット |
|
デメリット |
|
担当者の「一棟物件の方が資産形成しやすい」との発言を鵜呑みにせずに、メリット・デメリットを把握した上で、慎重に判断するようにしましょう。
株式会社フットワークの口コミや評判はどう?
株式会社フットワークに関する良い口コミ・評判
- 紹介いただいた物件は、駅から徒歩圏内にあり交通の便が比較的良いため、現在まである程度順調に運営できていると考える。
- 利回りが高いことで想定される空室の問題についても詳しく解説をしてもらうことができました。物件を5つほど紹介してもらい最終的には駅からも近く、利回り10.5%の物件に決めました。空室もなく、この物件にしてよかったと思います。利回りだけではなく、実際に購入した後のことも考えて提案をもらえたので満足度は高いです。
株式会社フットワークの口コミには、駅近の物件や利回りが高い物件を紹介してもらえたというものが見受けられました。
不動産投資をするうえで、物件の立地や利回りは非常に重要になりますよね。
好条件な物件を紹介してもらえる可能性も高いため、一棟物件の購入を検討中の方は、一度相談してみるのも良いかもしれません。
株式会社フットワークのまとめ
引用:株式会社フットワーク
株式会社フットワークは、東京都町田市と神奈川県横浜市に拠点を置き、関東エリアの一棟物件を中心に取り扱ってる不動産会社です。1987年の創業以来、30年以上にわたり培ってきた経験やノウハウをもとに、賃貸経営のトータルサポートをしています。
一棟物件は多額な収入を得られやすいメリットがありますが、一方で初期費用や維持費用が高額になりやすいというデメリットも。総合的な判断が必要になるため、やや玄人向けかもしれませんね。
「この物件で大丈夫かな?」など不安に感じていたり、購入に迷ってしまったりしている方は、LINEでも相談に乗っていますので、お気軽にご連絡ください。
株式会社フットワークの物件を検討・所有している方へ
- 物件価格は相場なのだろうか?高値で買わされていないかな?
- 物件の家賃は本当に適正なのか?
- 提案された物件よりも優良な物件はないのか?
- 今提案されている価格より高値で売却したい!
- 解約できないサブリースやオーナーに不利な管理契約になっていないのか?
- 自宅欲しいんだけどもワンルーム持ってて大丈夫?
- 人の入れ替わりで家賃が下がった…収支をプラスに改善したい!
などなど、ワンルームや不動産全般に関する内容はいつでもLINEで聞いてください!
不動産会社に勤めていた、おせっかい好きの田中があなたのお役に立てれば幸いです笑。
業者さんでは言えない真実をお伝えします!