株式会社エーシークリエイトの口コミ・評判情報

不動産投資に興味はあっても、「自己資金が少なくて挑戦できない」、「高額なローンは組みたくない」と考えている方も多いのではないでしょうか?確かに、一棟マンションや事業用物件は大きな金額が動くため、投資=資金力が大事といったイメージがありますよね。

しかし、区分マンション投資は、1室分の価格で購入でき、ローンを組めれば想像よりも少ない自己資金で始めることができます。また面倒な賃貸管理の手間が比較的少ない投資手法でもあります。

株式会社エーシークリエイトは、日本全国の区分マンションを中心に取り扱う不動産投資会社です。

この記事では、株式会社エーシークリエイトがどのような不動産を扱っていて、どのような特徴を持っているのか、実際に購入した方の口コミとともに解説します。不動産投資を検討している方や、不動産会社を探している方は、ぜひ最後までご覧ください。

元不動産屋・現役サラリーマン投資家 田中

サラリーマン大家。新卒で中堅不動産投資会社に就職。 お客様第一ではない不動産会社のあり方に疑問を感じ、メーカーの営業職に転職。現在はコンサル会社に転職し不動産会社勤務の経験を生かして不動産会社の経営コンサルを行う。 地道に買い増しや売却益を活用し、現在17戸年間家賃収入1,010万円(ほぼ不労所得)。1,010万円を元手に投資信託や株を購入し、さらなる資産拡大に挑戦中。

ブログを始めて累計相談数が1,500名超えしました。物件を見極めるにはどうしたらいいか、どんな業者がいいのか、サラリーマンが不労所得を作る上で最短の道筋など、知りたい方はLINEで相談に乗ってます。

相談料などは頂いておりません。自己承認欲求と自己研鑽のためです。お気軽に。

株式会社エーシークリエイトとは?

引用:株式会社エーシークリエイト

株式会社エーシークリエイトは、全国の区分マンションを中心に取り扱う不動産投資会社です。

株式会社エーシークリエイトは、出会った全ての顧客とパートナーとして高め合う関係を築き、日本一「ありがとう」と言われる会社・言える会社になることを目指しています。

会社概要

株式会社エーシークリエイトは、2016年2月に創業した不動産会社です。
東京のほか、名古屋と大阪にも拠点を持ち、区分マンションから事業用物件(商業系)まで、全国のさまざまな不動産を取り扱っています。

エーシークリエイトという社名の由来は、感謝(Appreciate)、チャンス&チャレンジ(Chance & Challenge)と創造(Create)。創業9年目の新しい会社ですが、「変化を恐れず挑戦する」という使命のもと、規模を拡大し続けています

株式会社エーシークリエイトの会社概要は、以下のとおりです。

社名株式会社エーシークリエイト
設立2016年2月
資本金9,000万円
代表取締役金川 彰
電話番号代表電話:03-6812-9339 / FAX:03-6812-9778
売買専用:03-6804-2699 / 賃貸専用:03-6812-9772
FAX03-6812-9778
所在地〒151-0053
東京都渋谷区代々木2-10-8 ケイアイ新宿ビル6階
事業所名古屋支社  〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅前2-10-25 名駅南ビル5階B号室
埼玉事業所  〒339-0012 埼玉県さいたま市岩槻区増長309
取締役専務取締役 飯島章博
取締役 吉田尚平 / 名古屋支社長 鳥取洋幸
顧問弁護士佐々木総合法律事務所 弁護士 橋田 龍介
弁護士法人わかさ 弁護士 若狭 勝
加藤・轟木法律事務所 弁護士 加藤 博太郎
顧問税理士税理士法人イデアコンサルティング 税理士 伊東 大介
特別顧問日本経営者同友会 会長  下地 常雄
加盟団体公益社団法人全国宅地建物取引業保証協会
公益社団法人東京都宅地建物取引業協会
東京商工会議所 正会員
日本経営者同友会正会員
主な業務内容不動産の売買、仲介、斡旋、賃貸及び管理並びにコンサルティング業務
不動産鑑定業及び不動産に関するコンサルティング業務、損害保険代理業
免許番号宅地建物取引業 国土交通大臣(1)第10541号
賃貸住宅管理業者登録 国土交通大臣(2)第006572号
一般貨物自動車運送事業 関自貨第618号
従業員(バイト含む)68人

株式会社エーシークリエイトの事業内容

株式会社エーシークリエイトの事業は、以下の5つです。

  1. コンサルティング事業
  2. 仲介事業
  3. プロパティマネジメント事業
  4. 農業事業
  5. レンタルスペース事業

主な事業は、コンサルティング・仲介・プロパティマネジメントですが、農業事業やレンタルスペース事業など、異業種への挑戦も行っています。

コンサルティング事業では、顧客1人1人に合った提案を行うことをモットーに、ヒアリングに力を入れているようです。

コンサルティングを通して株式会社エーシークリエイトが行う主な提案は、次のとおり。

  • 税金の助言
  • 収益シミュレーションを用いた運用設計
  • 出口戦略
  • キャッシュフロー改善
  • プロパティマネジメント
まーくん
まーくん
「税金の助言」として、不動産投資は節税になると力説をしてきたら要注意。ワンルーム投資は特に大した節税にはならないので・・・

2022年には「一般社団法人 みらいの子ども達へ」に寄付を行っています。企業の社会的存在意義を考えている不動産投資会社なのかもしれません。

株式会社エーシークリエイトのサービスや物件の特徴

株式会社エーシークリエイトのサービスや物件の特徴は、以下の4つです。

  1. 区分マンションの取り扱いが豊富
  2. 売却=不動産投資の出口戦略シミュレーション
  3. 不安を解決するサポート
  4. オーナーの立場に立ったプロパティマネジメント

各項目ごとに詳しくご紹介します。

区分マンションの取り扱いが豊富

株式会社エーシークリエイトは1棟マンションやアパートの他にも戸建てや商業ビルの仲介もしていますが、最も多く取り扱うのは、区分マンションです

区分マンションへの投資は、1棟購入に比べて価格を抑えられます。そのため、自己資金が少なくても投資に挑戦できると、近年人気が高まっています。

株式会社エーシークリエイトでは、日本全国の物件から選べるので、より自分に合った区分マンションを見つけられるかもしれません。どのような物件を取り扱っているかは、「楽待」などで閲覧できるので、事前の情報収集も可能です。

まーくん
まーくん
区分マンションに限らずですが、不動産投資は立地が重要です。安いからと中途半端な場所にある物件を選択するのはNGですよ。

株式会社エーシークリエイトでは、収益シミュレーションを用いた運用設計や出口戦略の相談も受け付けています。将来的な資産の入替えも視野に入れている方にとっては良い相談相手になるかもしれませんね。

売却=不動産投資の出口戦略シミュレーション

株式会社エーシークリエイトでは、物件の売却を担当するにあたり、徹底的に顧客の売却理由をヒアリングし、不動産投資の出口戦略を組み立てます

収益還元法や取引事例比較法、原価法を用いて物件価格を算出。売却時に発生する諸費用も考慮にいれ、売却後のシミュレーションを実施するそう。その結果、売却が最適でないと判断した場合は、保有したままでの運用を提案することもあるようです。

不安を解決するサポート

株式会社エーシークリエイトでは、不動産を購入する前の不安を解決するサポートを行っています。

不動産投資はローンを組むため、返済原資が本当に賃料で賄えるのか心配になりますよね。買ってすぐはよくても築年数が経ってからどうなるのだろうかなど不動産投資初心者は不安だらけ。経験者でも、個人では判断しにくいこともあります。

そこで、株式会社エーシークリエイトは、現地確認・物件資料・契約資料の確認はもちろん、収支シミュレーション・税務アドバイス・金融機関の提案を通して、購入前の不安を取り除いています

まーくん
まーくん
不動産会社は売ってナンボなので、「買う」に誘導するものです。不安があるのであれば、私などの第三者に相談した方が中立のアドバイスを得られますよ。

オーナーの立場に立ったプロパティマネジメント

株式会社エーシークリエイトでは、プロパティマネジメント事業も行っています。オーナーの立場になって計画し、「不動産から得られる収益を最大限に高める」ことを目標にしているようです。

プロパティマネジメント事業において、株式会社エーシークリエイトが行う活動は、以下のとおり。

  • 入居者募集
  • 入居者審査
  • 賃貸借契約
  • 更新
  • 家賃催促・集金代行
  • 建物・居室内管理
  • 苦情処理
  • 退去立会い
  • 修繕

管理会社は相見積もりをとって複数社比較するべきですが、忙しい毎日の中で管理会社を新たに探すのはたしかに一苦労です。不動産の入替えも視野に入れていて、購入時の対応に不満がなかったのであれば、エーシークリエイトにそのまま任せるのは一手かもしれません。

区分マンション投資は物件選びが重要

区分マンションの取扱い数と実績が豊富な、株式会社エーシークリエイト。

区分マンション投資は、相対的に価格を抑えられる傾向にあるので、資金が少ない方やローン金額を抑えたい方におすすめの不動産投資です。しかし、デメリットがあるのも事実。

区分マンション投資は1室への投資なので、保有する部屋が空室になってしまうと収入は0円になってしまいます。家賃収入がなくても、ローンの支払いは待ってくれません。空室が続いてしまえば、自己資産の目減りに繋がります。物件を手放すにしても、慌てて売却となると結局赤字が残ってしまうことになりかねません。

不動産投資は「投資」なので、この投資方法なら絶対に損しない、という方法はありません。そのため、区分マンション投資を検討する際は、情報収集を念入りに行い、需要が確実に見込める物件を選択することが何よりも大事です。近隣の家賃相場の推移や物件価格の推移、空室率、居住者傾向、物件のターゲット層……と把握するべき事項はいくつもあります。

一人で徹底的に調べるのは厳しい……と思う方は、田中にご相談ください。
区分マンションの知見や、プロ目線のアドバイスで、あなたのお役にたてるかもしれません。是非お気軽にLINEでご相談ください(ちなみに特に対価は求めていません)。

株式会社エーシークリエイトの口コミや評判はどう?

株式会社エーシークリエイトに関する良い口コミ・評判

  • 清潔感があった
  • 具体的な金額も示してくれた
  • 希望条件に近い物件の紹介物件数が多く、選択肢が多かった
  • 知識の豊富さを感じた

株式会社エーシークリエイトに対する口コミでは、具体的な金額提示や選択肢の豊富さなどを評価する声が見られました。

株式会社エーシークリエイトは、顧客1人1人に合った提案を行うことをモットーにしている会社です。そのモットーのとおり、豊富な知識をもとに、顧客の投資目的や売却理由などを配慮した提案が行われていると言えそうですね。

また、スタッフや店内の清潔感を評価する声も多くありました。対峙する相手は清潔であるに越したことないですよね。株式会社エーシークリエイトは、キレイなオフィスを持ち、相談しやすい環境を整えているようです。

 

株式会社エーシークリエイトのまとめ

引用:株式会社エーシークリエイト

株式会社エーシークリエイトは、東京都を中心に、大阪・名古屋で売買仲介やコンサルティング事業を行う会社です。「常に前に進む」という経営理念のもと、農業やレンタルスペース事業にも進出し、幅広い事業展開をしています。

不動産投資においては、顧客にとってベストな提案と助言を行うために、コンサルタントがヒアリングを実施。さらに、税金などのシミュレーションを行い、顧客にゴールイメージを持たせて不動産投資へ踏み出す背中を押しているようです。

区分マンションを得意としており、取扱い物件は全国に及びます。東京都内の物件だけでなく、地方での投資先を探している方も、気になる方は相談してみても良いかもしれませんね。

とは言え、株式会社エーシークリエイトで購入すれば絶対に利益が出るとは限りません。区分マンション投資のメリットデメリットも理解しながら、慎重な判断が必要です。

「この物件でいいのかな?」と不安に感じていたり、購入に悩んでしまっている方は、LINEでも相談に乗っていますので、お気軽にご相談ください。

株式会社エーシークリエイトの物件を検討・所有している方へ

  • 物件価格は相場なのだろうか?高値で買わされていないかな?
  • 物件の家賃は本当に適正なのか?
  • 提案された物件よりも優良な物件はないのか?
  • 今提案されている価格より高値で売却したい!
  • 解約できないサブリースやオーナーに不利な管理契約になっていないのか?
  • 自宅欲しいんだけどもワンルーム持ってて大丈夫?
  • 人の入れ替わりで家賃が下がった…収支をプラスに改善したい!

などなど、ワンルームや不動産全般に関する内容はいつでもLINEで聞いてください!
不動産会社に勤めていた、おせっかい好きの田中があなたのお役に立てれば幸いです笑。
業者さんでは言えない真実をお伝えします!

田中(現在17戸年間家賃収入1,010万円)の詳細な物件情報や投資実績(売却実績)はコチラ