どうも、田中です。
本記事ではADIF Alliance(ADIFアライアンス)について見ていきたいと思います。
代表の大葉 龍和がメインのFPを務める保険・不動産のコンサルティング企業です。
ADIFアライアンスはHPに宅建免許についての記載がないことから、おそらく不動産を直接取り扱うことはないと考えられます。タッグをくんでいる業者がいて、その会社をT-UPする形で紹介をしていると予想します。
株式会社ADIF Allianceとは?
株式会社ADIF Allianceは、保険、不動産等のコンサルティングをしている会社です。
ちなみに株式会社ADIF Allianceは保険代理店ではない・不動産会社ではない、HP上で明記しています。ではどいったビジネスモデルなのかもこの記事で検証していきたいと思います。
会社概要
ADIF Allianceの会社概要は下記のとおりです。
会社名 | 株式会社ADIF Alliacnce |
代表者名 | 代表 大葉 龍和 |
所在地 | 〒583-0026 大阪府藤井寺市春日丘1-3-20 |
設立 | 2011年11月11日 |
資本金 | 1,000万円 |
株式会社ADIF Allianceの事業内容
株式会社ADIF Allianceの事業は、以下の4つです。
- 経営コンサルティング
- 保険設計コンサルティング
- 不動産設計コンサルティング
- 物販卸売プラットフォーム
- FPの育成
かなり多岐にわたっていますね。
本記事では主に保険コンサルティング、不動産コンサルティング事業について見ていきます。
株式会社ADIF Allianceの保険コンサルティング事業
ADIF Allianceの保険設計コンサルティング事業は、主にMDRT会員のFPを紹介する事業のようです。
保険代理店ではなく、FPの紹介業になるので、FPからキックバックをもらっていると考えられます。いくらMDRT会員のFPといえども、常に新規顧客を見つけることは至難の技ですからね。
ADIF Allianceは保険のセミナーや、代表の大葉龍和氏のブログなどから集客をしていると考えられます。
代表・大葉龍和氏のブログ
大葉龍和氏は、ちょっと変わったお金の専門家というキャッチコピーでブログを運営されています。
2023年3月末まで頻繁に更新されていたようですが、そこからピタッと更新が止まっています。
FP育成や、金融教育的なコンテンツが並んでいますね。
株式会社ADIF Allianceの保険セミナー
ADIF Allianceは保険のセミナーも開催しています。
FP紹介先の集客が目的だと思われます。
株式会社ADIF Allianceの不動産設計コンサルティング事業
こちらも保険事業と同様、不動産業者への紹介業となっています。
大葉龍和氏が専務を務めるCPA Allianceと同じ事業ですね。別々の会社で同じ事業を営んでいるのでしょうか。
ロバート・キヨサキ氏との来日イベントを企画
同社は、CPAアライアンスの黒松雄平氏、しゃべくり社長で有名な川瀬翔氏と共に、ロバート・キヨサキ氏との来日イベントを企画しています。
ロバート・キヨサキ氏は、全世界でシリーズ合計4,000万部のベストセラー「金持ち父さん 貧乏父さん」の著者として知られる超有名人です。
このイベントでは2日間に渡り、多くの登壇者が様々な角度からファイナンシャルリテラシー(お金の知識)について講演したとのこと。
こうした著名人を招いたイベントは会社の信用度を担保することを目的として開催されることが多いです。確かに、ロバート・キヨサキ氏が無償で登壇していたのだとすると、同社の社会的信用を高めることにつながるでしょう。一方、もし登壇費用を支払っていたとすると、広告的な意味合いも出てきますね。
株式会社ADIF Allianceの口コミや評判はどう?
株式会社ADIF Allianceに関する良い口コミ・評判
株式会社ADIF Allianceに対する口コミは見つけられませんでした。
特に悪い口コミもなかったことから、一定のクオリティのサービスが提供されているのでしょう。
株式会社ADIF Allianceのまとめ
株式会社ADIF Allianceは保険代理店でも不動産会社でもない中立な立場で保険、不動産のコンサルティングを行うと謳っている企業です。
しかし、代理店ではないから、不動産会社ではないから、と言う理由がイコール中立ということにはなりません。
紹介先のFPや不動産会社をT-UPすることもないとは言い切れません。
特に紹介された不動産会社が真にあなたに良い提案をしてくれるかどうか、という点はしっかり判断する必要がありますね。
株式会社ADIF Allianceの紹介業社の物件を検討・所有している方へ
- 物件価格は相場なのだろうか?高値で買わされていないかな?
- 物件の家賃は本当に適正なのか?
- 提案された物件よりも優良な物件はないのか?
- 今提案されている価格より高値で売却したい!
- 解約できないサブリースやオーナーに不利な管理契約になっていないのか?
- 自宅欲しいんだけどもワンルーム持ってて大丈夫?
- 人の入れ替わりで家賃が下がった…収支をプラスに改善したい!
などなど、ワンルームや不動産全般に関する内容はいつでもLINEで聞いてください!
不動産会社に勤めていた、おせっかい好きの田中があなたのお役に立てれば幸いです笑。
業者さんでは言えない真実をお伝えします!