株式会社ファミリーコーポレーションの口コミ・評判情報|1都3県の一棟アパート・マンションに特化する不動産会社

「不動産投資を始めたいけど、資産が偏ってしまいそうなのが懸念」
「家族のように、信頼して相談できる不動産会社を見つけたい」

不動産投資に対する注目が高まっている今、このような悩みを抱える方が増えています。
多額の資金を必要とする不動産投資。だからこそ安心して相談できる人やリスクの分散方法を見つけておきたいですよね。

株式会社ファミリーコーポレーションは、顧客の家族のような不動産会社を目指している企業です。国内の不動産投資はもちろん、海外不動産や小口化不動産などを通して多くの顧客の資産形成をサポートしています。

この記事では、株式会社ファミリーコーポレーションがどのような物件を持っていて、どのような特徴があるのか、口コミを含めて詳しく解説します。不動産投資を検討している方や、不動産会社を探している方は、ぜひ最後までご覧ください。

元不動産屋・現役サラリーマン投資家 田中

サラリーマン大家。新卒で中堅不動産投資会社に就職。 お客様第一ではない不動産会社のあり方に疑問を感じ、メーカーの営業職に転職。現在はコンサル会社に転職し不動産会社勤務の経験を生かして不動産会社の経営コンサルを行う。 地道に買い増しや売却益を活用し、現在17戸年間家賃収入1,010万円(ほぼ不労所得)。1,010万円を元手に投資信託や株を購入し、さらなる資産拡大に挑戦中。

ブログを始めて累計相談数が1,500名超えしました。物件を見極めるにはどうしたらいいか、どんな業者がいいのか、サラリーマンが不労所得を作る上で最短の道筋など、知りたい方はLINEで相談に乗ってます。

相談料などは頂いておりません。自己承認欲求と自己研鑽のためです。お気軽に。

株式会社ファミリーコーポレーションとは?

引用:株式会社ファミリーコーポレーション

株式会社ファミリーコーポレーションは、国内の収益不動産以外にも海外収益不動産の売買事業に取り組む企業です。

「不動産を通じて、より多くの人々を賢く豊かにする」というミッションのもと、現代の少子高齢化や年金問題を資産形成で解決に導いているようです。

株式会社ファミリーコーポレーションは、社名に「ファミリー」という言葉が入っています。その由来は、価値を提供し顧客にとって真の家族のような存在になる、という理想と想い。

株式会社ファミリーコーポレーションは、顧客の家族の一員として、大きな責任と覚悟を持ってサポートしているようです。

会社概要

株式会社ファミリーコーポレーションは、2011年4月に創業した不動産会社です。

株式会社ファミリーコーポレーションのオフィスは、銀座SIXにあります。駅からのアクセスが良く、周辺には商業施設もあるので、相談しやすい環境が整っていそうですね。

そんな株式会社ファミリーコーポレーションの会社概要は、以下のとおりです。

社名株式会社ファミリーコーポレーション(Family Corporation Co.,Ltd.)
所在地東京本社
〒104-0061
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 11F
TEL:03-6228-5861 FAX:03-6228-5862

大阪支社
〒541-0057
大阪府大阪市中央区北久宝寺町三丁目5番12号 御堂筋本町アーバンビル9階
TEL:06-6210-3716

資本金100,000,000円
代表取締役冨吉 範明
事業内容アパート・マンションの企画・開発・設計・施工・販売
収益不動産の売買
不動産仲介事業
建築請負事業
海外不動産のコンサルティング・仲介・管理
不動産特定共同事業法に基づく小口不動産の販売
賃貸管理事業
所属団体公益社団法人 全国宅地建物取引保証協会
公益社団法人 東京都宅地建物取引業協会
一般社団法人 全国住宅産業協会
全国賃貸管理ビジネス協会
東京商工会議所
免許番号宅地建物取引業 国土交通大臣(2)第9316号
特定建設工事業 東京都知事 許可(特-5)第148926号
一級建築士事務所 都知事登録 第63909号
不動産特定共同事業法許可 東京都知事 第135号
関連会社株式会社ファミリープロパティ
ファミリーハワイリアルティ
ファミリーロサンゼルスリアルティ

株式会社ファミリーコーポレーションの事業内容

株式会社ファミリーコーポレーションの事業は、以下の7つです。

  1. アパート・マンションの企画・開発・設計・施工・販売
  2. 収益不動産の売買
  3. 不動産仲介事業
  4. 建築請負事業
  5. 海外不動産のコンサルティング・仲介・管理
  6. 不動産特定共同事業法に基づく小口不動産の販売
  7. 賃貸管理事業

株式会社ファミリーコーポレーションは、購入から販売までの全てをサポートできるよう事業を展開しています。

どの事業においても、誠実でスピード感のある対応を追求しているようです。
株式会社ファミリーコーポレーションは顧客の資産形成をトータルサポートしている企業と言えるでしょう。

株式会社ファミリーコーポレーションのサービスや物件の特徴

引用:株式会社ファミリーコーポレーション

株式会社ファミリーコーポレーションのサービスや物件の特徴は、以下の5つです。

  1. 1都3県の一棟アパート・マンションに特化
  2. ハワイ不動産
  3. ロサンゼルス不動産
  4. 不動産BANK
  5. 時代のニーズに合わせた不動産再生

各項目ごとに詳しくご紹介します。

1都3県の一棟アパート・マンションに特化

株式会社ファミリーコーポレーションは、1都3県(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)の一棟物件に特化した不動産会社です。

「東京圏」と呼ばれる東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県は、賃貸需要が高く、空室率が低いという特徴があります。不動産投資においては、安定した稼働率と収益に期待ができる人気のエリアです。

株式会社ファミリーコーポレーションは、その中でも賃料や資産価値が落ちにくい物件を厳選し、提案しているようです。

さらに、収益が多くなりやすい一棟アパート・マンションに特化し、純資産の増加にフォーカスしているとのこと。

株式会社ファミリーコーポレーションの中古アパート販売実績は、全国ナンバーワン。未公開物件を含めると、約1900件以上の物件を取り扱っているようです。(2023年11月時点)

未公開物件は、会員登録をすると閲覧ができるので、気になった方は登録してみても良いかもしれませんね。

まーくん
まーくん
不動産投資には順番があります。アパートを始めてしまうとワンルームマンション投資はできません。そして、物件の将来性、立地を考えると、アパートは個人的には慎重になるべき投資ですね。。

ハワイ不動産

株式会社ファミリーコーポレーションは、海外収益不動産の投資先として、ハワイの不動産を提案しています。

取扱い物件は、常時約1,000件以上。オアフ島の物件を中心に、顧客の状況に合わせた物件を紹介しているようです。

ハワイの不動産のメリットは、以下の6つです。

  • 治安が良好
  • 不動産価格が安定
  • 先進国ドルの安定性
  • 人口増
  • 賃貸需要
  • 将来性

ハワイの不動産は、アメリカ本土よりも不動産価値が安定しているため、資産の分散先として人気となっています。賃貸需要も高く、安定した利益にも期待ができる点もメリットと言えるでしょう。

また、株式会社ファミリーコーポレーションは、オアフ島にオフィスを構えているため、現地の情報が素早く入手できるメリットもあります。

株式会社ファミリーコーポレーションは、ハワイ不動産に関するセミナーを開催しているので、気になる方はセミナーに参加してみるのも1つの手ですね。

ロサンゼルス不動産

株式会社ファミリーコーポレーションは、法人オーナーや富裕層のオーナーの投資先として、ロサンゼルスの不動産を提案しています。

ロサンゼルスの不動産に投資する主なメリットは、次の4点です。

  • ドル資産
  • 高いGDP
  • 災害リスク
  • 中古市場の成熟

ロサンゼルスがあるカリフォルニア州では、企業誘致による雇用数増加や人口増加により、住宅価格が上昇中です。2028年にはオリンピックが開催されることもあり、注目度が高まっています。

さらに、ロサンゼルスでは中古市場が成熟しているとのこと。アメリカでは不動産市場の80%が中古物件で、中古物件に住む文化が根付いていることもあり、株式会社ファミリーコーポレーションは、ロサンゼルス不動産は高いキャピタルゲインに期待ができる、と考えているようです。

まーくん
まーくん
リーマンショック後の底値から物件価格は上昇し続けているようですが、いつまで続くのか分析をしっかりすること!

不動産BANK

株式会社ファミリーコーポレーションは、不動産小口化投資事業として「不動産BANK」を展開しています。

不動産BANKとは、小口化された不動産を取得し、得られた利益を配当金として分配する仕組みのサービスです。一棟不動産を購入する必要がないため、自己資金が少ない方や融資を受けられない方でも購入が可能となっています。

また、通常の不動産投資で必要な、書類や役所関係の手続きの負担が軽減できるのも小口化不動産投資のメリットです。

株式会社ファミリーコーポレーションでは、収益不動産の売買・管理の豊富なノウハウを活かし、東京圏の物件の小口化を実現しているとのこと。

少ない資金で賃貸需要の高い地域の物件に投資できるのは、大きなメリットと言えるでしょう。

不動産BANKには、書面契約とクラウドファンディングに対応しており、資金や手続き内容で選択できるようです。

まーくん
まーくん
ローンを組んでレバレッジを効かせるのが不動産投資の特徴でもあります。

時代のニーズに合わせた不動産再生

株式会社ファミリーコーポレーションでは、開発事業の1つとして、マンション開発を行っています。

株式会社ファミリーコーポレーションでは、旧耐震物件や複雑な権利関係を持つ物件など、課題を抱えた物件を積極的に買取っているとのこと。

買い取った物件は、株式会社ファミリーコーポレーションが、街をきれいにしていくとの信念のもと、100年続く不動産に生まれ変わらせているようです。

時代のニーズに合った物件に再生することで、物件のある地域にとっても良い循環が生まれそうですね。

海外不動産の購入には注意が必要

株式会社ファミリーコーポレーションでは、海外不動産への投資を提案しています。
資産の分散など多くのメリットがある海外不動産ですが、デメリットがあるのも事実です。海外不動産を購入する際は、デメリットもしっかりと理解したうえで検討する必要があると言えるでしょう。

株式会社ファミリーエージェントは、ハワイとロサンゼルスにオフィスを持っています。さらに、海外不動産ならではの契約や税務申告などは、東京オフィスと現地オフィスの両方でサポートしているようです。また管理も請け負っているとのこと。

万全のサポート体制のように思えますが、海外不動産は、2020年の法改正により節税効果が薄れているのも事実です。

加えて、リーマンショックのようなことが再び起こらないとも限りませんし、国際情勢を考慮に入れるとリスクは間違いなくあるでしょう。資産の分散先として、ハワイやロサンゼルスの不動産に投資すれば、絶対に安心だという保証はどこにもありません。

とは言え、「日本だけでは不安なので海外にも資産の分散をしたい」という方もいるでしょう。

そんな時は、わたくし田中にご相談ください。
海外不動産の知見や、プロ目線のアドバイスで、あなたのお役にたてるかもしれません。是非お気軽にLINEでご相談ください。

株式会社ファミリーコーポレーションの口コミや評判はどう?

株式会社ファミリーコーポレーションに関する良い口コミ・評判

  • 自分が目指したい収益をどういう風にしたら目指せるのか、無知の私にもわかりやすく説明してもらえた
  • 心配性な私の話を親身に聞いてくださった

株式会社ファミリーコーポレーションに対する良い口コミでは、わかりやすい説明や話を聞く姿勢を評価する声が見られました。

不動産投資をするときは、できるだけ不明点や不安な点を解消しておきたいですよね。
しかし、不動産会社の中には、一方的に話を進めたり、質問に対して満足できる回答が得られなかったりする会社があるのも事実です。

株式会社ファミリーコーポレーションは、顧客の家族になりたいとのコーポレートメッセージを体現した、真摯な対応を心がけている会社と言えそうですね。

株式会社ファミリーコーポレーションのまとめ

引用:株式会社ファミリーコーポレーション

株式会社ファミリーコーポレーションは、一般的な不動産事業だけでなく、海外不動産投資や小口化不動産にも取り組む企業です。

国内の不動産売買では、賃貸需要の高い1都3県の一棟不動産を豊富に取り扱っており、顧客1人1人に合わせた物件を提案しています。

また、国内での不動産投資だけでは不安という方のリスク分散先として、ハワイやロサンゼルスの不動産も提案しているとのこと。

さらに、資金力に不安を抱える人には、小口化された不動産投資も提案しています。株式会社ファミリーコーポレーションは、不動産投資の選択肢の幅が広がる不動産会社と言えるでしょう。

とはいえ、株式会社ファミリーコーポレーションに相談したからといって、必ず利益が得られるというわけではありません。

「この物件でいいのかな?」と不安に感じていたり、購入に悩んでしまっている方は、LINEでも相談に乗っていますので、お気軽にご相談ください。

株式会社ファミリーコーポレーションの物件を検討・所有している方へ

  • 物件価格は相場なのだろうか?高値で買わされていないかな?
  • 物件の家賃は本当に適正なのか?
  • 提案された物件よりも優良な物件はないのか?
  • 今提案されている価格より高値で売却したい!
  • 解約できないサブリースやオーナーに不利な管理契約になっていないのか?
  • 自宅欲しいんだけどもワンルーム持ってて大丈夫?
  • 人の入れ替わりで家賃が下がった…収支をプラスに改善したい!

などなど、ワンルームや不動産全般に関する内容はいつでもLINEで聞いてください!
不動産会社に勤めていた、おせっかい好きの田中があなたのお役に立てれば幸いです笑。
業者さんでは言えない真実をお伝えします!

田中(現在17戸年間家賃収入1,010万円)の詳細な物件情報や投資実績(売却実績)はコチラ