こんにちは、田中です。
本記事ではX(旧Twitter)で活動する、まつ先生@『公務員流』副業氏(以下、まつ先生)について見ていきたいと思います。
最近、X(旧Twitter)でこういった不動産推奨アカウントが急増しています。私が確認できているだけでも10アカウントほどはいますね。ちなみにその中には不動産会社の社員が『中の人』だったケースも。(社名は念の為伏せますが、知りたい方は連絡ください。)
それでは詳しく見ていきましょう。
まつ先生とは
まつ先生は最高月収100万円、資産4,000万円、35歳、2児の父だそうです。
同アカウントに似ているアカウントは複数存在します。一部を紹介します。
かぐら氏に酷似したアカウント(一部)
個人的にかぐら氏に似ていると感じるアカウントを並べます。
引用:X(旧Twitter)
プロフィールの書き方がどれも同じですね。
まつ先生の投稿内容について
【会社員・公務員は必見!】
”資産5,000万完全攻略ステップ”
投資を学んだ元教師が知識ナシ、スキル0から資産5,000万を作る資産形成術を無料公開中✨
・本業以外で月10万の副収入を得たい
・お金に縛られない生活を送りたい
・将来家族のために資産を残してあげたい▼受取・相談はこちらをタップ
— まつ先生@『 公務員流 』副業 (@matsu_asset) February 22, 2023
【大事です】資産形成の基本
①固定費の見直し
・ムダな保険解約
・スマホは格安SIM
・最低限のサブスク
②稼ぐ
・本業+副業
③投資
・つみたてNISA、iDeCoで長期運用
・○○○
→貯金だけではお金は貯まらない。会社員・公務員の”特権”を使った1番オススメなコスパ最強投資術は固ツイを見て!— まつ先生@『 公務員流 』副業 (@matsu_asset) February 25, 2023
知らないとヤバいです。
日本人の約6割は投資をしていない。でも国は投資や副業を促してる。要は「自分で老後のお金ためてね!」ってこと。やる人とやらない人の格差は広がるばかり。”貯金”だけの人は今知らないと損します。忙しい公務員やサラリーマンだからこそできる”ほったらかし”資産形成術は…
— まつ先生@『 公務員流 』副業 (@matsu_asset) March 7, 2023
いずれも不動産投資を推奨する内容ですね。
不動産投資で重要なことは”信頼できるか”ではなく、良い物件かまた、物件に適した管理形態かどうかにつきます。上場している会社であっても、とんでもない管理形態や割高な物件価格の会社もあります。 一般的にはそうなります。またサブリース契約の解約は非常に厄介であり、専門家との連携が必要です。中には着手金目当ての弁護士もいるので、依頼する専門家は慎重に選ぶ必要があります。サブリース契約前であれば、結ばない方が吉です。 投資の目的にもよりますが、何よりも価格が重要です。 不動産に限らず、資産形成という観点から戦略を構築していく必要があります。LINEでよければ相談にのってますよ。 ワンルーム投資は節税効果はありますが、さほど大きくはありません。ワンルーム投資は資産形成の観点から売却益を狙うべきでしょう。節税であればワンルーム以上に効果的な方法もあります。不動産投資でよくある質問と注意点
Q.まつ先生は信頼できますか?
Q.サブリース契約していると売却査定額が低くなる?サブリース契約が解約しづらいって本当?
Q.物件を紹介されているが良し悪しが分からない
価格が適正かどうか、家賃が逆サブリースなどで吊り上げられていないか、を確認する必要があります。価格面だけではなく、それ以上に期待できるエリアなど期待値が高い要件が重なれば価格以上の価値も考えられます。Q.不動産投資を始めたいが何から始めていいかわからない
Q.節税目的に投資を検討していますが、物件を見てほしい。
まつ先生のまとめ
Xで活動するまつ先生。
最近急増している不動産投資推奨アカウントの一つであり、他のXアカウントともプロフィール、投稿内容共に酷似しています。
また、似たアカウントの中には不動産業者が『中の人』であるケースも散見されています。
もし何かしら不明な点や不安な点があればLINEで相談頂ければ相談に乗ってますよ。
まつ先生@『公務員流』副業の紹介業者から提案された物件を検討・所有している方へ
- 物件価格は相場なのだろうか?高値で買わされていないかな?
- 物件の家賃は本当に適正なのか?
- 提案された物件よりも優良な物件はないのか?
- 今提案されている価格より高値で売却したい!
- 解約できないサブリースやオーナーに不利な管理契約になっていないのか?
- 自宅欲しいんだけどもワンルーム持ってて大丈夫?
- 人の入れ替わりで家賃が下がった…収支をプラスに改善したい!
などなど、ワンルームや不動産全般に関する内容はいつでもLINEで聞いてください!
不動産会社に勤めていた、おせっかい好きの田中があなたのお役に立てれば幸いです笑。
業者さんでは言えない真実をお伝えします!