株式会社ハタグループの評判・口コミ情報|国内外顧客に不動産投資を提供する会社

「不動産投資を始めたいけど、どの不動産にすべきかわからない」
「資金調達や賃貸管理、色々な専門会社を探すのが大変」
このような悩みを抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

一言で「不動産投資」と言っても、戸建てやマンション、土地、アパートなど選択肢はさまざま。ライフスタイルやニーズに合わない不動産を選択してしまっては、不動産投資が失敗に終わることも珍しくありません。

株式会社ハタグループは、新築・中古問わず、戸建てやマンション、土地など幅広い不動産を取り扱い、民泊事業を始めるにあたってのサポートまで行う会社です。顧客のライフスタイルに合わせた不動産の選定から、資金調達、賃貸管理、リフォーム・リノベーションに至るまで、トータルサポートできる体制を敷いているようです。

この記事では、株式会社ハタグループがどのような物件を持っていて、どのような特徴があるのか、口コミを含めて詳しく解説します。不動産投資を検討している方や、不動産会社を探している方は、ぜひ最後までご覧ください。

元不動産屋・現役サラリーマン投資家 田中

サラリーマン大家。新卒で中堅不動産投資会社に就職。 お客様第一ではない不動産会社のあり方に疑問を感じ、メーカーの営業職に転職。現在はコンサル会社に転職し不動産会社勤務の経験を生かして不動産会社の経営コンサルを行う。 地道に買い増しや売却益を活用し、現在17戸年間家賃収入1,010万円(ほぼ不労所得)。1,010万円を元手に投資信託や株を購入し、さらなる資産拡大に挑戦中。

ブログを始めて累計相談数が1,500名超えしました。物件を見極めるにはどうしたらいいか、どんな業者がいいのか、サラリーマンが不労所得を作る上で最短の道筋など、知りたい方はLINEで相談に乗ってます。

相談料などは頂いておりません。自己承認欲求と自己研鑽のためです。お気軽に。

株式会社ハタグループとは?

株式会社ハタグループは、新築・中古問わず、戸建てからマンション、土地まで種々の物件の売買や仲介、民泊事業サポートなど幅広く不動産事業を手がける不動産会社です。

多くの物件の中から顧客の要望に合った物件を選定して提供しています。

会社概要

株式会社ハタグループは、東京都中央区に日本本社を構え、中国に海外事業部を置く不動産会社です。

法律や税務など不動産に関わるさまざまな問題にも、各分野の専門家と連携しながらサポートできる体制を整えているとのこと。

そんな「株式会社ハタグループ」の会社概要は、以下のとおりです。

会社名株式会社ハタグループ
代表者秦 思宇 (Alan Qin)
設立年月2015年3月
資本金5000万円
免許・登録番号東京都知事(2)第98172号
事業内容■開発事業
■売買事業
■賃貸事業
■管理事業
■民宿運営事業
■リノベーション事業
■物件損害保険代理
日本本社東京都渋谷区千駄ケ谷三丁目7番6号 Hata神宮前9Zビル
Tel: 03-6231-1868(代表)
Tel: 03-6810-9494(賃貸管理部)
Fax: 03-5843-6776
グループ会社株式会社サンライズエステート
Tel: 03-6661-6831(代表)
海外事業部北京東城区東直门外小街甲2号 正東国際大厦B座609
Tel:+86(21)6409-7800 内線:8015
Mobile:138-0130-9125/微信上海市静安区南京西路1601号越洋広場38F
Tel: +86-21-3171-3758
Mobile: +86-131-6262-2320大連市金州区金马路143号金元大酒店1F
Tel: +86-8-7618-8888 内線:03
Mobile: +86-139-4261-9333

株式会社ハタグループの事業内容

株式会社ハタグループは、以下の事業を行なっています。

  • 開発事業
  • 売買事業
  • 賃貸事業
  • 管理事業
  • 民宿運営事業
  • リノベーション事業
  • 物件損害保険代理

新築・中古の戸建てやマンション、土地等の不動産を取り扱い、仲介・売買からリフォーム、リノベーション、賃貸管理に至るまでトータルサポート

民泊事業においては、民泊物件の提供に加え、民泊免許の申請、宿泊客向けのリフォーム・リノベーションをサポートしており、多岐に渡る事業を展開しているようです。

公式ホームページ上の情報が少ないため断定はできませんが、中国に海外事業部を置いていることから、海外不動産投資の取り扱っていると予測できます。外国人投資家もサービス提供対象とうたっているため、中国において日本の不動産投資を提案していると考えられます。

株式会社ハタグループのサービスや物件の特徴

引用:株式会社ハタグループ

株式会社ハタグループのサービスや物件の特徴は、以下の3つです。

  1. 戸建て、土地、マンション、民泊の取り扱い
  2. 賃貸管理までトータルサポート
  3. 暮らしに付加価値をつけるリノベーション

それぞれ詳しく見ていきましょう。

戸建て、土地、マンション、民泊の取り扱い

株式会社ハタグループでは、新築戸建てや中古戸建て、土地やマンションを中心に、不動産売買・仲介を行なっています。

国内外投資家に対して、マンションやホテル等あらゆる投資プラン情報を提供するほか、土地開発コンサル業務や金融機関との資金調達に関する交渉業務など、顧客のニーズに合わせた不動産投資顧問業務を実施

法律や税務など不動産に関わる多様な問題にも、各分野の専門家と連携したサポート体制を整え、複雑な不動産取引に応じているようです。

また、民泊運営事業にも尽力。民泊用物件の選定・提案から、民泊許可の申請、リフォーム、リノベーションなど、民泊運営をスタートするところまでトータルサポートしていると、公式ホームページに記載があります。

幅広い不動産を取り扱い、顧客のニーズに合わせた提案を強みにアピールしている株式会社ハタグループですが、公式ホームページ上には、取り扱い物件の詳細や過去の実績等を掲載していません。

顧客のニーズに合わせた提案をうたっていますが、どのようなエリアのどういった物件を取り扱っているのかは不明なため、希望しているエリアは不得意なおそれがあります。

賃貸管理までトータルサポート

株式会社ハタグループは、不動産の選定・販売に加え、不動産購入後の賃貸管理に至るまでトータルサポートできる体制を敷いているようです。

マンションの一室から一棟物件まで幅広く対応しており、「オーナーの大切な資産をより安定的に運用すること」を使命として、賃貸管理を行なっているとのこと。

賃貸管理までワンストップで行なっているため、オーナーは他に管理会社を探す手間なく、不動産投資を始められます。しかし、賃貸管理に関する詳細な情報も、公式ホームページ上では確認できません。

のちほど詳しくお伝えしますが、「サブリース契約」を提案されたら注意が必要です!

暮らしに付加価値をつけるリノベーション

株式会社ハタグループでは、中古物件に対して、「暮らし」に付加価値をつけるためのリノベーションを施しているようです。

既存の住宅を現代のニーズに合わせ、使い勝手のよい間取りに変更したり、内装や設備を新調したり、ライフスタイルにも新たな利用価値を提供するリノベーションを提案。

一般住宅やマンション・店舗の新築や、増改築・改装など経験豊かな工務店と、建設会社と提携しながら、プランニングから施工まで行なう、とアピールしています。

公式ホームページの情報が少ない点には注意が必要

株式会社ハタグループは、新築中古問わず、戸建てやマンション、土地、民泊など幅広い不動産を取り扱っている不動産会社です。

顧客のライフスタイルに合わせた不動産の選定から、資金調達、賃貸管理、リフォーム・リノベーションに至るまで、ワンストップでサポートできる体制を敷いているようです。

しかし、公式ホームページ上には、取り扱い物件や賃貸管理の詳細は一切公開されていません。過去実績や顧客コメントの掲載もなく、任せるとどんな不動産投資ライフが待っているのイメージしにくいと言えます。
不動産投資は「物件力」と「管理力」が成功の鍵を握ると言っても過言ではありません。

株式会社ハタグループの公式ホームページでは、「物件力」も「管理力」も測ることができないため、不動産会社としての良し悪しの判断をつけられないのが現状です。

「物件を選ぶ際のポイントを知りたい」「管理力はどんなことで確認できるの?」という方は、わたくし田中にLINEでご連絡ください。

元不動産営業マンで現役不動産投資家の立場から、あなたのお役にたてるかもしれません。お気軽にご相談ください。

「家賃保証」「サブリース」はダメ、絶対。

株式会社ハタグループは賃貸管理事業を行っているため、購入後の賃貸管理については自社管理を勧めてくるでしょう。その中で「家賃保証」や「サブリース」を提案された場合には注意が必要です。

一見魅力的に感じる「家賃保証」や「サブリース」ですが、近年トラブルが多発しており消費者庁から注意喚起が行われています。

サブリースは一度契約すると解約はほぼ不可能であり、オーナーは真綿で首を絞められたような状態になります。

サブリース契約が締結された物件は評価額が下がってしまい、想定していた売却益を得られないおそれがあります。目先の甘い言葉に飛びつかず、不動産投資トータルの戦略を描きましょう。

株式会社ハタグループの評判や口コミはどう?

株式会社ハタグループに関する良い評判・口コミ

株式会社ハタグループに関する良い口コミは、現在、1件もありません。

10年の事業歴がありながら口コミが1件もないのは少々不思議ですが、悪い口コミも見当たらないため、一定のサービスには期待できそうです。

とは言え、不動産会社と顧客は利益相反の関係であることは忘れずに。

営業トークを鵜呑みにせず、自身でもリサーチしたり、長期的な収支シミュレーションをしたり、慎重に判断してくださいね。

株式会社ハタグループのまとめ

引用:株式会社ハタグループ

株式会社ハタグループは、新築・中古問わず、戸建てやマンション、土地、民泊など幅広い不動産を取り扱っている会社です。

顧客のライフスタイルに合わせた不動産の選定に加え、資金調達や賃貸管理、リフォーム・リノベーションに至るまで、トータルサポートできる体制を敷いているようです。

民泊事業においては、民泊許可の申請や民泊向けリノベーションなど、運営サポートも実施。国内のみならず国外の投資家に対しても不動産売買をしているようです。

しかしながら、株式会社ハタグループで物件を購入したからと言って、必ずしも利益が出るとは限りません。不動産投資は複数の情報網を使って物件購入の判断材料を集めた方が、成功の確率が上がります。

「この物件でいいのかな?」と不安に感じていたり、購入に悩んでしまっている方は、LINEでも相談に乗っていますので、お気軽にご相談ください。

株式会社ハタグループの物件を検討・所有している方へ

  • 物件価格は相場なのだろうか?高値で買わされていないかな?
  • 物件の家賃は本当に適正なのか?
  • 提案された物件よりも優良な物件はないのか?
  • 今提案されている価格より高値で売却したい!
  • 解約できないサブリースやオーナーに不利な管理契約になっていないのか?
  • 自宅欲しいんだけどもワンルーム持ってて大丈夫?
  • 人の入れ替わりで家賃が下がった…収支をプラスに改善したい!

などなど、ワンルームや不動産全般に関する内容はいつでもLINEで聞いてください!
不動産会社に勤めていた、おせっかい好きの田中があなたのお役に立てれば幸いです笑。
業者さんでは言えない真実をお伝えします!

田中(現在17戸年間家賃収入1,010万円)の詳細な物件情報や投資実績(売却実績)はコチラ