株式会社インデックスホームの評判・口コミ情報|首都圏の賃貸管理や賃貸仲介に注力している不動産会社

「不動産運用をしているけど、なかなか入居者が決まらない」
「持っている物件の管理が杜撰で悩んでる。売却するか管理会社を変えるかどうしよう」
不動産投資を行なっている方の中には、このような悩みを抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

不動産投資においては、入居者を確保できなければ収益は得られないため、賃貸管理が成否の鍵を握ると言っても過言ではありません。

株式会社インデックスホームは、首都圏を中心に、賃貸管理や賃貸仲介を主軸に、不動産売買仲介やリフォームなど幅広い不動産関連業務を行なっている会社です。

この記事では、株式会社インデックスホームがどのような物件を持っていて、どのような特徴があるのか、口コミを含めて詳しく解説します。不動産投資を検討している方や、不動産会社を探している方は、ぜひ最後までご覧ください。

元不動産屋・現役サラリーマン投資家 田中

サラリーマン大家。新卒で中堅不動産投資会社に就職。 お客様第一ではない不動産会社のあり方に疑問を感じ、メーカーの営業職に転職。現在はコンサル会社に転職し不動産会社勤務の経験を生かして不動産会社の経営コンサルを行う。 地道に買い増しや売却益を活用し、現在17戸年間家賃収入1,010万円(ほぼ不労所得)。1,010万円を元手に投資信託や株を購入し、さらなる資産拡大に挑戦中。

ブログを始めて累計相談数が2,000名超えしました。物件を見極めるにはどうしたらいいか、どんな業者がいいのか、サラリーマンが不労所得を作る上で最短の道筋など、知りたい方はLINEで相談に乗ってます。

相談料などは頂いておりません。自己承認欲求と自己研鑽のためです。お気軽に。

相談事例はこちらで連載しています。

株式会社インデックスホームとは?

引用:株式会社インデックスホーム

株式会社インデックスホームは、不動産売買仲介や賃貸仲介、賃貸管理を行なっている不動産会社です。

賃貸仲介や賃貸管理を主軸に、幅広く不動産関連事業を行なうことで、顧客の生活や資産形成をサポートしているといいます。

会社概要

株式会社インデックスホームは、東京都渋谷区に拠点を置く不動産会社です。

2005年に設立し、2008年に賃貸管理業を開始。2014年には売買事業を、2018年にはリノベ再販事業を、2019年には戸建販売事業を開始するなど、着々と事業規模を拡大しています。

そんな「株式会社インデックスホーム」の会社概要は、以下のとおり。

商号株式会社インデックスホーム
設立2005年12月
代表取締役日澤 光生
所在地渋谷区渋谷1-24-14 トライアングルビル 10F
免許番号東京都知事(3)第86448号
資本金30,000,000円
電話番号03-5464-8801
FAX番号03-5464-8804
事業内容不動産業
加盟団体(社)全日本不動産協会会員
(社)不動産保証協会会員
取引先住友不動産株式会社
株式会社三井不動産住宅リース
三菱地所リアルエステートサービス株式会社
株式会社大京リアルド
伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
株式会社東急コミュニティー
株式会社長谷工ライブネット
東京建物不動産販売株式会社
株式会社コスモスイニシア
清水総合開発株式会社
株式会社FJネクスト
株式会社トーシンコミュニティー
弁護士事務所 よつ葉法律事務所
会計事務所 銀座スフィア税理士法人
取引銀行三井住友銀行
みずほ銀行

株式会社インデックスホームの事業内容

株式会社インデックスホームは、賃貸仲介や賃貸管理を主軸に、不動産売買やリノベーション再販、リフォームなど、多岐にわたる不動産関連事業を展開しています。

顧客の求める条件に合う物件の提案ではなく、ニーズや要望を丁寧にヒアリングした上で「顧客にとっての最高の物件」を紹介することにこだわっているそうです。

株式会社インデックスホームのサービスや物件の特徴

引用:株式会社インデックスホーム

株式会社インデックスホームのサービスや物件の特徴は、以下の3つです。

  1. 首都圏全域の賃貸管理に注力
  2. 最適な不動産売買の提案
  3. 顧客にとっての最高にこだわった賃貸仲介

それぞれ詳しく見ていきましょう。

首都圏全域の賃貸管理に注力

株式会社インデックスホームは、首都圏全域の賃貸管理に注力しています。

入居者募集から入居者審査、メンテナンス対応、集金代行、更新業務など、あらゆる管理業務を代行。

入居者の募集に際しては、suumoやhomes、at homeといったポータルサイトへ情報を掲載するほか、各メディア媒体への募集広告や、物件近くの仲介業者との連携により、速やかな入居者の確保を目指しているそうです。

また、最短での成約の実現に向け、物件の長所のわかる広告の作成や、他の物件との差別化ポイントをアピールするなど、独自の施策を行なっているといいます。

しかし、株式会社インデックスホームの公式ホームページ上には、賃貸管理に関する詳細は明記されていません。どれくらいの管理費用でどういった管理契約を結んでいるのかわからない点には、注意が必要でしょう。

賃貸管理のメニューとして、空室時でも一定の賃料が保証される「サブリース」も提供しているようですが、一般的に「サブリース」は、オーナーが不利になりやすい契約形態なので、利用は避けましょう。

最適な不動産売買の提案

株式会社インデックスホームは、顧客一人ひとりに最適な不動産売買を提案しているそうです。

特に、売却サポートに注力している株式会社インデックスホーム。家主の資産売却による現金化や相続対策、各金融機関のローン組換え、入居中のオーナーチェンジ、買換え、買取、転売など、さまざまな要望に対応しているといいます。

売却に際しては、所有物件の資産価値を落とすことなく、最適な時期かつ最適な価格での売却をサポート。場合に応じて、リフォームやリノベーションにより、収支の改善をした後の売却・転売を勧めることもあるとのことです。

顧客にとっての最高にこだわった賃貸仲介

株式会社インデックスホームは、「顧客にとっての最高」にこだわった賃貸仲介を行なっています。

顧客が提示する条件のみに合った物件や、不動産業者から見て優良だと判断できる物件の紹介にとどまらない株式会社インデックスホーム。顧客一人ひとりの育った環境や価値観を理解した上で、一人ひとりに最適かつ最高な物件を紹介しているといいます。

渋谷店、目黒店、田町店、横浜店の4店舗それぞれが独自の取り組みや特徴を持ちながら、顧客に合わせた提案をしているそうです。

「賃貸仲介のときに紹介できる物件か?」を考えて、物件を管理してくれるのであれば、不動産オーナーとしても心強いかもしれませんね

売買仲介や賃貸管理に関する情報が少ない点には注意が必要

株式会社インデックスホームは、賃貸仲介や賃貸管理を主軸に、不動産売買仲介やリフォームなど幅広い事業を展開しています。

顧客一人ひとりに合った物件を提案していると述べていますが、公式ホームページ上で確認できる情報はかなり少ないです。

不動産投資は「立地」と「物件力」そして「管理力」が成功の鍵を握ると言っても過言ではありません。

特に売買仲介に関してはどういった物件をどれくらいの価格帯で取り扱っているのか、賃貸管理に関してはどのような管理メニューがあるのかといった情報がほとんど不明となっています。

物件力や管理力といった重要なポイントの詳細が不明であるため、株式会社インデックスホームの実力が測れず、良し悪しを判断をしかねるのが現状です。

物件の状態や立地、設備、周辺施設を踏まえた生活利便性など、物件力を見極めるためのポイントは複数あるため、総合的に考え、物件の選定をするようにしてくださいね。

「どんな物件なら購入してもいいの?」「物件を選ぶ際のポイントを知りたい」など、不動産投資に関する疑問や不安がある方は、わたくし田中にLINEでご連絡ください。

元不動産営業マンで現役不動産投資家の立場から、あなたのお役にたてるかもしれません。気軽に相談してくださいね。

「家賃保証」「サブリース」はダメ、絶対。

株式会社インデックスホームは賃貸管理を提供していますが、賃貸管理を依頼する際に「家賃保証」や「サブリース」を提案された場合には、注意が必要です。

一見魅力的に感じる「家賃保証」や「サブリース」ですが、近年トラブルが多発しており消費者庁から注意喚起が行われています。

サブリースは一度契約すると解約はほぼ不可能であり、オーナーは真綿で首を絞められたような状態になります。

サブリース契約が締結された物件は評価額が下がってしまい、想定していた売却益を得られないおそれがあります。目先の甘い言葉に飛びつかず、不動産投資トータルの戦略を描きましょう。

まーくん
まーくん
サブリース契約は、法律を盾にとった管理会社に有利な契約形態で、解約が困難です……軽々しくやってみると痛い目に遭いますよ。

株式会社インデックスホームの評判や口コミはどう?

株式会社インデックスホームに関する良い評判・口コミ

株式会社インデックスホームに関する良い口コミは、本記事執筆時点で、1件もありませんでした。

良い口コミだけでなく悪い口コミも1件も見当たらないことから、一定水準以上のサービスは受けられるのかもしれません。悪質なサービスを提供していれば、悪い口コミが集まるはずですからね。

とは言え、不動産会社と顧客は利益相反の関係であることは忘れずに。営業マンが言っていることすべてが正しいとは限りません。自分自身の判断軸を持って土地や物件種類を選定しましょう。

株式会社インデックスホームのまとめ

株式会社インデックスホームは、賃貸仲介や賃貸管理を主軸に、不動産売買・仲介やリフォームなどを行なっている不動産会社です。

顧客のニーズに合わせた物件の紹介や、早期入居者の獲得を目指した賃貸管理を強みに、不動産関連に関する幅広い事業を展開。最近は、不動産売買仲介やリフォーム、リノベ再販にも力を入れているようですが、株式会社インデックスホームの公式ホームページ上の情報は乏しく、過去の実績や物件力は未知数です。

株式会社インデックスホームで物件を購入したからと言って、必ずしも利益が出るとは限りません。不動産投資は複数の情報網を使って物件購入の判断材料を集めた方が、成功の確率が上がります。

「この物件でいいのかな?」と不安に感じていたり、購入に悩んでしまっている方は、LINEでも相談に乗っていますので、お気軽にご相談ください。

株式会社インデックスホームの物件を検討・所有している方へ

  • 物件価格は相場なのだろうか?高値で買わされていないかな?
  • 物件の家賃は本当に適正なのか?
  • 提案された物件よりも優良な物件はないのか?
  • 今提案されている価格より高値で売却したい!
  • 解約できないサブリースやオーナーに不利な管理契約になっていないのか?
  • 自宅欲しいんだけどもワンルーム持ってて大丈夫?
  • 人の入れ替わりで家賃が下がった…収支をプラスに改善したい!

などなど、ワンルームや不動産全般に関する内容はいつでもLINEで聞いてください!
不動産会社に勤めていた、おせっかい好きの田中があなたのお役に立てれば幸いです笑。
業者さんでは言えない真実をお伝えします!

田中(現在17戸年間家賃収入1,010万円)の詳細な物件情報や投資実績(売却実績)はコチラ