こんにちは!
今回は日本人の金融リテラシー向上に尽力している資産デザイン研究所の内藤忍氏についてみていきたいと思います。
資産デザイン研究所のHPには、
株式、FX、不動産といった特定の投資対象に偏るのではなく、個人投資家が投資可能な資産を俯瞰(ふかん)し、組み合わせることで、リスクをコントロールした投資の実現を追求していきます。またワイン投資やマイクロファイナンスといった新しい投資もご紹介いたします。
といった文言が並びます。
『手法にこだわることなく、資産の最大化を目指していく』、というコンセプトだと理解しました。
内藤忍氏とは
内藤忍氏の経歴はHPを引用しました。
1964年生まれ。東京大学経済学部卒、マサチューセッツ工科大学(MIT)経営大学院(スローン・スクール・オブ・マネジメント)修士課程卒(MBA)。大手信託銀行、外資系資産運用会社勤務を経て、1999年にマネックス証券株式会社の創業に参加。同社は、東証一部上場企業となる。その後、マネックス・オルタナティブ・インベストメンツ株式会社代表取締役社長、株式会社マネックス・ユニバーシティ代表取締役社長などを経て、株式会社資産デザイン研究所を設立。代表取締役社長就任。一般社団法人海外資産運用教育協会の代表理事も務める。 著作は30冊を超え、「初めての人のための資産運用ガイド」は10万部のベストセラーに。 早稲田大学、明治大学、丸の内朝大学などで、資産運用に関する講座を開講。 ワインバー「SHINOBY`S BAR 銀座」のオーナーとしての顔も持つ。
素晴らしい経歴ですね。
現在は資産デザイン研究所の社長として、奮闘されているようです。
ちなみに彼が代表を務める株式会社資産デザイン研究所の概要を下記します。
株式会社資産デザイン研究所の会社概要 | |||||||||||||||||||||||
会社名 | 株式会社資産デザイン研究所 | ||||||||||||||||||||||
代表者 | 内藤 忍 | ||||||||||||||||||||||
資本金 | 900万円 | ||||||||||||||||||||||
売上 | 不明 | ||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座5-10-10 | ||||||||||||||||||||||
株主 | 内藤 忍 100% | ||||||||||||||||||||||
URL | http://www.asset-design.jp | ||||||||||||||||||||||
事業内容 |
|
内藤忍のビジネスモデルは?
内藤忍氏が100%株主の会社、株式会社資産デザイン研究所。
コンセプトは、
「マネー・リテラシー」(お金の知識)で日本人の将来の不安を解決する
とのこと。
具体的にどういったビジネスをされているかは不明ですが、メールやLINE、ブログ等による情報発信は行っていることは確認できました。
また、株式会社資産デザイン研究所の事業内容で気になるのが、「投資助言・代理業」。
投資助言は投資助言業として金融庁に登録が必要になります。
ただ、金融庁の金融商品取引業者のエクセルファイルを確認したところ、資産デザイン研究所の名前を見つけることはできませんでした。

金融商品取引業者一覧
実際には投資助言と言いつつも、株などの助言は行なっていないのでしょうか。
内藤忍氏が代表を務める資産デザイン研究所の事業内容
それでは資産デザイン研究所の事業内容をみていきましょう。
資産運用セミナーの開催
資産デザイン研究所主催のセミナーは、
- 海外不動産投資
- ワインインベストメント
などの投資を推奨するセミナーのようです。
日本は人口減少社会とはいえ、都市部の人口は増加傾向であり、東京、大阪、名古屋、福岡は世界的に見ても大都市に数えられます。日本人はそうした大都市に銀行ローンで投資ができるという特権を持っています。
海外不動産を検討するのも良いですが、国内も十分に魅力的だと考えます。
海外投資ツアー
海外投資ツアーという事業も行っています。
海外の投資案件を実際にみて回り、投資するツアーのようです。
投資対象は海外不動産や海外保険でしょうか。
日程のページは閉じられていたので、今は開催されていないようです。
各種メディアのコラム執筆
内藤氏は各種メディアでコラムの執筆実績があり、氏の名前で検索すると、いろいろな記事が出てきます。
書籍も30冊以上出版していることから、一定の信頼性はあるように感じます。
書籍の評判は?
内藤忍氏は数多くの書籍を出版されていますが、その評判はいかがでしょうか。Amazonレビューを参考にみていきたいと思います。
内藤忍の「アセットアロケーション革命」 人生を変える「お金の成功戦略」
こちらの書籍は2020年9月に発売された書籍です。内藤忍氏の一番売れている書籍です。
- 図解がわかりやすい
- 資産運用について幅広く学ぶ事ができます
といった高評価の評価がある一方、
- 不動産投資を勧める本
- ワイン投資をすすめている
等のレビューもあります。
まとめ
資産運用の大切さが叫ばれている時代において、どういった案件に投資すればよいのか迷っている方も多いでしょう。
そんな不安に対するソリューションとして、内藤忍氏の資産デザイン研究所はさまざまな投資案件の紹介を行なっているようです。
ただ、内藤氏がどれだけ経歴が素晴らしくとも、それは投資案件で利益がでるかどうかを判断する材料にはなりません。
もし何か迷っている、不安になっているなどあればLINEいただければ相談くらいは乗れますので、どうぞお気軽に。
内藤忍氏の紹介業社の物件を検討・所有している方へ
- 物件価格は相場なのだろうか?高値で買わされていないかな?
- 物件の家賃は本当に適正なのか?
- 提案された物件よりも優良な物件はないのか?
- 今提案されている価格より高値で売却したい!
- 解約できないサブリースやオーナーに不利な管理契約になっていないのか?
- 自宅欲しいんだけどもワンルーム持ってて大丈夫?
- 人の入れ替わりで家賃が下がった…収支をプラスに改善したい!
などなど、ワンルームや不動産全般に関する内容はいつでもLINEで聞いてください!
不動産会社に勤めていた、おせっかい好きの田中があなたのお役に立てれば幸いです笑。
業者さんでは言えない真実をお伝えします!