「不動産投資が気になるけど、まとまったお金がないと難しいのかな」
「本業が忙しすぎるから、全部丸投げできると助かるんだけど…」
このような悩みを抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
不動産投資では、ローンを組んで物件を購入することによって得られるレバレッジ効果が強みですが、ローンを組むことに抵抗がある方もいることでしょう。
近年では、複数の投資家から得た出資をもとに不動産の購入・運用を行なう「不動産クラウドファンディング」を扱う会社が増えてきています。少額投資が可能であったり賃貸管理の必要がなかったりと、気軽に始められる不動産投資として注目を集めています。
ONE DROP INVESTMENT株式会社は、不動産クラウドファンディング「FUNDROP」の運営や中古物件再販事業を行う不動産会社です。一口1万円からの少額投資や、オンラインでの口座開設を強みに、不動産投資へのハードルを下げるサービスを提供しています。
この記事では、ONE DROP INVESTMENT株式会社がどのような物件を持っていて、どのような特徴があるのか、口コミを含めて詳しく解説します。不動産投資を検討している方や、不動産会社を探している方は、ぜひ最後までご覧ください。
ONE DROP INVESTMENT株式会社とは?
ONE DROP INVESTMENT株式会社は、不動産クラウドファンディング事業を中心に、不動産流動化事業やアセットマネジメント事業を展開している不動産会社です。
一口1万円からの少額投資が可能な点や、完全オンラインでの口座開設ができる点、居住用不動産に特化したファンドを形成している点を強みに、参入ハードルの低い不動産投資を提供しているとのこと。
会社概要
ONE DROP INVESTMENT株式会社は、東京都港区に本店を、アメリカ・カルフォルニア州にロサンゼルス支店を構える不動産会社です。
2015年に「パシフィック・インベストメント・アドバイザーズ株式会社」として設立。2020年に現在の社名である「ONE DROP INVESTMENT株式会社」へと社名変更し、2024年3月にロサンゼルス支店を開設しています。
そんな「ONE DROP INVESTMENT株式会社」の会社概要は、以下のとおりです。
会社名 | ONE DROP INVESTMENT 株式会社 |
英語表記 | ONE DROP INVESTMENT.Co., Ltd |
代表取締役 | 井筒 秀樹 |
業務管理者 | 七原 説文 |
設立 | 平成25年1月4日 |
資本金 | 100,000,000円 |
本店 | 住所 東京都港区六本木1-6-1泉ガーデンタワー37階 電話番号 FAX 03-6774-8930 Email info@onedrop-inv.com |
ロサンゼルス支店 | 住所 13600 MARINA POINTE DR. 1208 MARINA DEL REY,CA 90292 (米国カルフォリニア州ロサンゼルス郡アリナ・デル・レイ) |
事業内容 | 1. 不動産クラウドファンディング事業 2. 不動産流動化事業 3. アセットマネジメント事業 |
免許 | 宅地建物取引業 東京都知事(2)第103062号 不動産特定共同事業許可番号 東京都知事 第128号 不動産特定共同事業の種別 当社は不動産特定共同事業者第1号及び第2号 |
加盟協会 | (公社)全国宅地建物取引業保証協会 |
グループ会社 | ONE DROP REALTY 株式会社 |
グループ有資格者数 | 宅地建物取引士 12名 不動産証券化協会認定マスター 4名 公認 不動産コンサルティングマスター 3名 賃貸不動産経営管理士 6名 一級建築士 3名 二級建築士 1名 管理業務主任者 1名 宅建マイスター 1名 2級FP技能士・AFP 4名 CCIM(米国認定不動産投資顧問) 1名 |
ONE DROP INVESTMENT株式会社の事業内容
ONE DROP INVESTMENT株式会社は、不動産クラウドファンディング「FUNDROP」の運営をメインに、中古物件の買取再販事業や、アセットマネジメント事業、海外不動産事業など、幅広い事業を展開しています。
不動産クラウドファンディング「FUNDROP」は、東京都や横浜市の居住用賃貸物件を中心に展開しているよう。
買取再販事業においては、一棟マンションや一棟アパートを中心に、新たな資産価値を創造できる中古不動産を買い取り、バリューアップを行なった上で再販していると主張。
海外不動産に関しては、2024年3月のロサンゼルス支店開設に伴い、注力しはじめたようです。
ONE DROP INVESTMENT株式会社のサービスや物件の特徴
ONE DROP INVESTMENT株式会社のサービスや物件の特徴は、以下の4つです。
- 不動産クラウドファンディング「FUNDROP」
- 中古物件のバリューアップ再販
- 運営管理・建物管理にも尽力
- 海外不動産事業への進出
それぞれ詳しく見ていきましょう。
1、不動産クラウドファンディング「FUNDROP」
ONE DROP INVESTMENT株式会社は、不動産クラウドファンディング「FUNDROP」の運営をしています。
FUNDROPについて、従来の不動産投資を始める際のハードルとなる「初期投資の大きさ」や、不動産を取得した後に手間となる「賃貸管理」などを解消した新しい投資不動産所有のカタチであると主張。
また、FUNDROPの強みとして、下記の4つを掲げています。
- 1万円からの少額投資が可能
- 口座開設がオンラインで可能
- 居住用賃貸住宅の運用がメインで安全性・安定感が高い
- 優先劣後構造で元本割れリスクが低い
FUNDROPは、2021年に第1号ファンドを形成し、2024年9月時点で累計25ファンドを形成。中目黒や練馬、中野、八王子といった東京都内の物件を中心に、横浜や犬山、甲府の物件のファンド形成実績があります。
予定分配率は4〜8%、運用期間は3〜18ヶ月となっていました。
2、中古物件のバリューアップ再販
ONE DROP INVESTMENT株式会社は、不動産クラウドファンディングのほかに、中古物件のバリューアップ再販を手がけています。
豊富な売買実績や物件選定ノウハウをもとに、立地や築年数、構造、修繕状況等を総合的に判断。新たな資産価値を創造し得る中古不動産を、厳選して仕入れているとうたっています。
物件種別としては、一棟賃貸マンションやアパートに特化して買い取り、バリューアップを行った上で、個人投資家や中小企業様向けに再販しているとのこと。
バリューアップに際しては、古い間取りや古い設備を更新するだけでなく、床の下地や配管などの見えない部分にも配慮しているとアピールしています。
中古物件はリノベーションやリフォーム次第で資産価値の向上を見込めます。ただし、壁の薄さや配管の組み替えなど、リフォームやリノベーションでも改善できない部分があるのも確か。
見た目だけでなく、快適に暮らせそうなのか、周辺環境や駅からの動線なども含め、総合的に判断・選定しましょう。
3、運営管理・建物管理にも尽力
ONE DROP INVESTMENT株式会社は、運営管理や建物管理も手がけています。
運営管理 | 周辺地域の賃料変動の調査を行い、的確なリーシングを実施。また、入居者やテナントに対する賃料請求及び回収、賃貸借契約の代行、経常経費の支払い対応、管理運営状況のレポーティングなどを実施。 |
建物管理 | 日常清掃、マンション設備の保守・修繕、警備などのセキュリティ対策、時代のニーズに合った資産価値向上のためのバリューアップ計画の策定・施工などを実施。 |
記載された内容を見る限り、同社の言う「運営管理」に一般的な賃貸管理が含まれるものと思われます。
しかしそれぞれの料金プランや契約形態については特に記述が見当たりません。くれぐれも慎重に判断しましょう。
4、海外不動産事業への進出
ONE DROP INVESTMENT株式会社は、2024年3月のロサンゼルス支店の開設を皮切りに、海外不動産も取り扱いはじめたようです。
今後は更にサービス範囲を拡大していき、顧客ニーズに対応しながら、アメリカにおける事業拡大を推進していくとうたっています。
ただし、海外不動産は、為替の状況や世界情勢に左右されやすいため注意も必要です。国内の不動産より融資を受けづらかったり、賃貸管理に手間が生じたりとデメリットも多いため、上級者向けの投資と言えるでしょう。
初めて不動産投資を行う場合には、日本国内で賃貸需要旺盛なエリアの区分マンションを選ぶのがおすすめですよ。
不動産クラウドファンディングは本格的な資産形成には不向き
ONE DROP INVESTMENT株式会社は、不動産クラウドファンディング「FUNDROP」を運営している不動産会社です。
確かに不動産クラウドファンディングは、実物不動産投資よりも少額で投資を始められたり、賃貸管理などの煩わしい業務を行う必要性がなかったりというメリットがあります。
しかし、不動産クラウドファンディングはレバレッジが効かせられないため、本格的な資産形成には不向きです。本来、実物不動産投資の強みは、ローンを活用することにより、少ない元手で大きな投資ができる点にあります。
その点、クラウドファンディングではローンが組めず、自動的に複利で運用するような商品でもありません。せっかく現金があるのであれば、不動産の頭金や、投資信託等の積立型投資の方が結果的な利益額は大きくなります。
「詳しく不動産クラウドファンディングの注意点を知りたい」「実物不動産投資のコツを知りたい」という方は、わたくし田中にLINEでご連絡ください。
元不動産営業マンで現役不動産投資家の立場から、あなたのお役にたてるかもしれません。是非お気軽にご相談ください。
ONE DROP INVESTMENT株式会社の評判や口コミはどう?
ONE DROP INVESTMENT株式会社に関する良い評判・口コミ
ONE DROP INVESTMENT株式会社に関する良い口コミは、現在1件もありません。
良い口コミだけでなく悪い口コミも1件もないため、一定のサービスには期待できると考えて良いかもしれません。
なお、公式ホームページ上には、「FUNDROP」を利用した顧客の声が掲載されており、少額投資ができる点や賃貸管理の手間がない点などに言及する口コミがありました。
しかしこちらはあくまで公式ホームページ上に掲載されている口コミです。鵜呑みにせず、参考程度にとどめましょう。
ONE DROP INVESTMENT株式会社のまとめ
ONE DROP INVESTMENT株式会社は、不動産クラウドファンディングをメイン事業に、中古物件の買取再販事業やアセットマネジメント事業、海外不動産事業を行なっている不動産会社です。
不動産クラウドファンディング「FUNDROP」は、一口1万円の少額投資ができる点や、安定性の高い居住賃貸物件に特化している点、オンラインで口座開設できる点などを強みにしており、東京都内や横浜を中心にファンドを形成しています。
しかしながら、ONE DROP INVESTENT株式会社で投資したからと言って、必ずしも利益が出るとは限りません。不動産投資は複数の情報網を使って物件購入の判断材料を集めた方が、成功の確率が上がります。
「この物件でいいのかな?」と不安に感じていたり、購入に悩んでしまっている方は、LINEでも相談に乗っていますので、お気軽にご相談ください。
ONE DROP INVESTMENT株式会社の物件(ファンド)を検討・所有している方へ
・物件価格は相場なのだろうか?高値で買わされていないかな?
・物件の家賃は本当に適正なのか?
・提案された物件(ファンド)よりも優良な物件はないのか?
・今提案されている価格より高値で売却したい!
・解約できないサブリースやオーナーに不利な管理契約になっていないのか?
・自宅欲しいんだけどもワンルーム持ってて大丈夫?
・人の入れ替わりで家賃が下がった…収支をプラスに改善したい!
などなど、ワンルームや不動産全般に関する内容はいつでもLINEで聞いてください!
不動産会社に勤めていた、おせっかい好きの田中があなたのお役に立てれば幸いです笑。
業者さんでは言えない真実をお伝えします!