株式会社トラッド・ワークスの口コミ・評判情報

数年前までは、「不動産投資はお金持ちが行うもの」というイメージが定着していました。しかし、最近は認知度が高まったこともあり、“サラリーマン投資家”が登場するほどまでに。不動産投資は、年々私たちの身近な存在になりつつあります。

しかし、東京都内の不動産に投資する場合「価格が高くて購入できない」「利益が出せるか不安」という理由で、敬遠してしまう方もいるのではないでしょうか。

株式会社トラッド・ワークスは、東京23区内を中心に、相場よりも安い価格の不動産を多く取り扱う会社です。その種類は中古一軒家から店舗、売地などさまざま。

この記事では、株式会社トラッド・ワークスについて、取り扱う不動産の特徴やどのようなサポートが受けられるのか等、詳しくお伝えします。東京23区内での不動産投資を検討している方は、ぜひ最後までご覧ください。

元不動産屋・現役サラリーマン投資家 田中

サラリーマン大家。新卒で中堅不動産投資会社に就職。 お客様第一ではない不動産会社のあり方に疑問を感じ、メーカーの営業職に転職。現在はコンサル会社に転職し不動産会社勤務の経験を生かして不動産会社の経営コンサルを行う。 地道に買い増しや売却益を活用し、現在17戸年間家賃収入1,010万円(ほぼ不労所得)。1,010万円を元手に投資信託や株を購入し、さらなる資産拡大に挑戦中。

ブログを始めて累計相談数が1,500名超えしました。物件を見極めるにはどうしたらいいか、どんな業者がいいのか、サラリーマンが不労所得を作る上で最短の道筋など、知りたい方はLINEで相談に乗ってます。

相談料などは頂いておりません。自己承認欲求と自己研鑽のためです。お気軽に。

株式会社トラッド・ワークスとは?

株式会社トラッド・ワークスは、東京23区内の土地・戸建て・マンションの売買・仲介を行う不動産会社です

大手ハウスメーカー「ミサワホーム」の特約店であるため、幅広いネットワークを有しています。

会社概要

株式会社トラッド・ワークスは、東京都板橋区にある不動産会社です。

大手不動産会社と比較すると規模は小さくなりますが、中古戸建てを中心に、中古テラスハウス・売りアパート・店舗・土地など、幅広いジャンルの不動産を取り扱っています。

その他にも、資産活用・住み替え・建て替え・田畑の売却にも対応。
不動産に関するさまざまな悩みの解決に、期待できそうですね。

株式会社トラッド・ワークスの会社概要は、以下のとおりです。

会社名株式会社トラッド・ワークス
営業時間10:00~18:00
定休日第一、第三火曜日・毎週水曜日
取扱業務土地・建物の売買、仲介
主力エリア東京都
所在地〒172-0026
東京都板橋区中丸町51-11 田代ビル 2F
TEL03-5917-0350
FAX03-5917-0351
免許番号東京都知事(3)第93970号
代表者田口 久史
所属団体調査(公社)全日本不動産協会
公正取引協議会(公社)首都圏不動産公正取引協議会

株式会トラッド・ワークスの事業内容

株式会社トラッド・ワークスの主な事業は、東京23区内の土地・中古物件の売買、仲介です。

本社のある板橋区を中心に、豊島区・大田区・世田谷区など、都内で人気の高いエリアの不動産を取り扱っています。

また、以下のような相談も受け付けているとのこと。

  • 土地活用
  • 資産活用
  • 相続
  • マンションから一戸建てへの住み替え
  • アパート等の建て替え
  • 田畑の売却

株式会社トラッド・ワークスは、不動産投資のファーストステップ「売買仲介」にとどまらず、長いお付き合いができる会社と言えるでしょう。

株式会社トラッド・ワークスのサービスや物件の特徴

引用:株式会社トラッド・ワークス

株式会社トラッドワークスの特徴は3つ。

  1. 取り扱う不動産の種類が豊富
  2. 掘り出し価格の物件が見つかる
  3. 大手ハウスメーカー「ミサワホーム」の特約店

それぞれについて、以下で説明していきます。

取り扱う不動産の種類が豊富

株式会社トラッド・ワークスは、東京都の中古戸建てを中心に、中古テラスハウス・売りアパート・店舗・土地などを取り扱っています。

不動産の種類が豊富なので、投資に使える資金や、投資スタイルに合わせた不動産を選択できます。

どのような不動産を取り扱っているのか、その詳細情報は、株式会社トラッド・ワークスの公式サイトでチェック可能です。店舗へ行く前に、ある程度の情報を収集できるのは便利ですね。

掘り出し価格の物件が見つかる

株式会社トラッド・ワークスで取り扱う不動産の中には、東京23区内にも関わらず物件価格が相場より安いものもあります。

そのため、初期費用をあまり用意できない方や、物件価格がネックで人気エリアの不動産購入を諦めていた方でも、購入できる不動産が見つかるかもしれません。

しかし、物件価格が安いだけで決めるのは少々危険です
株式会社トラッド・ワークスが扱うのは中古物件がほとんど。築年数が30年以上経過している物件も多く、リフォームや耐震補強工事などが必要になる場合もあります。

また、土地は古家が残ったまま引き渡される可能性もあるため、解体費用や整地費用などがかさんでしまうおそれも。物件価格で費用を抑えたつもりが、新築物件を購入するより高くつくかもしれません。入居者も築浅の方が集まりやすいですし。

上記を踏まえると、株式会社トラッド・ワークスは、不動産投資初心者よりも、ある程度不動産投資の知識や経験がある方や、中古不動産の知識のある方のほうが向いているかもしれません。

まーくん
まーくん
物件価格がいくら安くても、家賃相場が低いエリアだったら収益性を期待できません。物件選びは慎重に行いましょう。

大手ハウスメーカー「ミサワホーム」の特約店

株式会社トラッド・ワークスは、大手ハウスメーカー・ミサワホームの特約店【ミサワエムアールディー特約店(事業提携不動産会社)】です。

ミサワホームと業務提携している会社を利用するメリットは2つあります。

  1. 全国の不動産会社と提携した物件が探せる
  2. 物件購入後も大手ネットワークを活かしたサポートを受けられる

以下で、順に詳しく解説していきましょう。

全国の不動産会社と連携した物件探しができる

ミサワホームが運営する「不動産なびsystem」には、全国のミサワエムアールディー特約店が不動産情報を掲載しています。

株式会社トラッド・ワークスが持つ物件だけでなく、全国の物件からより条件に合った物件を探すことが可能です。ミサワホームの持つ基準をクリアした不動産会社の物件しか出てこないのは、信頼度が上がりますよね。

Uターン予定があり、投資用物件もUターン先で見つけたい場合の事前調査としても活用できるかもしれません。

とは言え、良い条件の物件は、すぐに契約が決まります。
日本全国どこからでも情報を見られるのはメリットですが、自分以外の人の目に触れる機会も多いため競争率が高くなるのも確かです。しかし、そこで急かされて契約を決めないように。縁のある物件は必ずあります。冷静な頭で決断しましょう

物件購入後も大手ネットワークを活かしたサポートが受けられる

不動産投資を行う上で、空き家・空室リスクはできるだけ避けたいもの。株式会社トラッド・ワークスを利用すると、物件情報をミサワホームの不動産検索サイトに載せることができます。

先述のとおり、ミサワホームの基準を満たしている=一定以上の信頼度がある、と捉えてもらえる点は有利に働くかもしれません。

また、購入した土地に建物を建築する際やリフォームをする際には、提携の本領が発揮されます。大手のノウハウを物件に取り入れることができれば、資産価値を高めることができるでしょう。

まーくん
まーくん
正直、特約店は無数にあるため、それだけで不動産屋を選定する理由にはなりません。大手の名前に惹かれすぎないようにしてくださいね、大手こそ融通がきかないことも多いので・・・

築年数が古い物件が多く、修繕・解体費がかかる可能性も

先述したように、株式会社トラッド・ワークスが取り扱う不動産は、築年数が古い物件や古家ありの売り土地が多くあります。条件が劣る分、物件価格は抑えられるものの、修繕・リノベーション・解体・整地など購入後の費用がかさむ可能性を否定できません。

購入した後に「こんなはずじゃなかった!」と後悔することがないよう、必要な修繕の程度や整地後の建ぺい率等、事前にしっかりと確認する必要があるでしょう。

新築するとなると、もともとあった物件より小さくなるケースは往々にしてあるので、イメージで決めるのはNGです。

賃貸市場で人気なのは新築ですが、近年はフルリノベーション物件も注目を集めています。

安く購入した物件に適切なフルリノベーションを行えば、物件の価値を高め、空き家リスクを減らすことも夢ではありません。

とは言え、中古物件の収益性については判断が難しいことも多いと思います。「この物件どうかな?」と迷うことがあれば、LINEで田中にご相談ください。

株式会社トラッド・ワークスの口コミや評判はどう?

株式会社トラッド・ワークスに関する良い口コミ・評判

  • 物件の量と連絡が比較的多い

株式会社トラッド・ワークスに関する口コミでは、豊富な物件数に魅力を感じる意見が見られました。

投資物件の選択肢が多いと、より自分が求める投資スタイルや、希望価格に合った不動産が見つかる可能性が高まります。また、物件情報の共有が早いのも、投資物件を探す上ではありがたいですよね。

しかし、物件数が多いがゆえに、物件を比較するのに骨が折れることも。紹介された不動産や周辺地域の情報などをしっかりと理解できないまま購入すると、損をしてしまうため、焦って購入することにならないよう、地域の傾向などを知っておく必要がありそうです。

株式会社トラッド・ワークスのまとめ

株式会社トラッド・ワークスは、東京都内の中古戸建てを中心に、中古テラスハウス・売りアパート・店舗・土地などを取り扱う不動産会社です。

不動産投資のほか、資産活用・住み替え・建て替え・田畑の売却などにも対応可能。

また、大手ハウスメーカーのミサワホームの特約店であることから、そのネットワークを活かした豊富な物件数とサポートも強みです。

築年数の経過した物件を多く取り扱っているため、東京23区や駅近の物件・土地を低価格で購入できるかもしれません。しかし、修繕・補強の必要性や古家の有無など、さまざまな要素をチェックする必要があります。

株式会社トラッド・ワークスは、物件の良し悪しの見極めができる不動産投資経験者や、リノベーションなどの知識が豊富な方向けと言えます

「この物件で大丈夫かな?」など不安に感じていたり、購入に迷ってしまったりしている方は、LINEでも相談に乗っていますので、お気軽にご連絡ください。

株式会社トラッド・ワークスの物件を検討・所有している方へ

  • 物件価格は相場なのだろうか?高値で買わされていないかな?
  • 物件の家賃は本当に適正なのか?
  • 提案された物件よりも優良な物件はないのか?
  • 今提案されている価格より高値で売却したい!
  • 解約できないサブリースやオーナーに不利な管理契約になっていないのか?
  • 自宅欲しいんだけどもワンルーム持ってて大丈夫?
  • 人の入れ替わりで家賃が下がった…収支をプラスに改善したい!

などなど、ワンルームや不動産全般に関する内容はいつでもLINEで聞いてください!
不動産会社に勤めていた、おせっかい好きの田中があなたのお役に立てれば幸いです笑。
業者さんでは言えない真実をお伝えします!

田中(現在17戸年間家賃収入1,010万円)の詳細な物件情報や投資実績(売却実績)はコチラ