この記事では、大阪市中央区に本社を置き、投資家向け自社ブランドマンションの販売を行う「株式会社レオン都市開発」について見ていきたいと思います。
オーナーの目線に立った対応をしてくれるという評判の不動産会社。
物件購入を検討する人にとっては、どんな会社なのか、不動産投資物件としてどうなのかは、気になるところだと思います。
これまでの利用者の評判、口コミなどを交えて、株式会社レオン都市開発とはどんな会社なのか、どんな物件を扱っているのかを見ていきます。物件を検討中の方は参考にしてみてください。
株式会社レオン都市開発とは?
引用:株式会社レオン都市開発
投資向けの自社オリジナルブランド分譲マンションの販売を行う、株式会社レオン都市開発。「Linkage(都心を結び)」「Luxury(洗練された)」「Lifestyle(生活を)」「License(送る資格)」という「4つのL」を理念にした事業展開を行う会社です。通勤に便利なだけでなく、洗練された都市生活を送るための、こだわりのあるマンションを企画しています。
会社概要
2004年2月、大阪市西区に設立されたレオン都市開発。2007年には自社オリジナルブランド「レオンコンフォート」シリーズをスタート。第1棟目となる「レオンコンフォート難波西」、2017年にはシリーズ25棟目となる「レオンコンフォート桜ノ宮」を竣工しています。会社概要は以下です。
商 号 | 株式会社レオン都市開発(Leon Urban Development Co.,Ltd.) |
所在地 | 大阪本社 〒 530-0042 東京支社 〒 100-0006 |
代 表 取 締 役 | 井上 真 |
設 立 | 平成16年2月25日 |
資 本 金 | 100,000,000円 |
宅地建物取引業免許 | 国土交通大臣(4)第7609号 |
事 業 内 容 | マンションの分譲販売事業 不動産の売買 不動産の仲介 不動産コンサルティング 不動産の販売代理事業 不動産賃貸・管理、リフォーム事業 |
取 引 銀 行 | 三井住友銀行 難波支店 みずほ銀行 南船場支店 りそな銀行 難波支店 関西アーバン銀行 大阪西支店 |
所 属 団 体 | 公益社団法人 全日本不動産協会 公益社団法人 不動産保証協会 公益社団法人 近畿圏不動産流通機構 公益社団法人 住宅保証機構 |
株式会社レオン都市開発の事業内容
自社オリジナルブランドである投資型マンションの企画・販売を行なっています。自社シリーズ「レオンコンフォート」は、本社のある大阪を中心に展開しています。
自社ブランドシリーズの販売のみならず、コンサルティングや資産運用アドバイスなども行い、顧客の資金計画やライフプランニングの立案などを行なっています。
株式会社レオン都市開発のサービスや物件の特徴
引用:株式会社レオン都市開発
自社ブランドシリーズの展開
レオン都市開発では、自社オリジナルブランドマンション「レオンコンフォートシリーズ」を展開。自社ブランドシリーズの企画には、会社の理念である「4つのL」に基づいて行われています。
「4つのL」とは、
- 「Lingage」都心を結び
- 「Luxury」洗練された
- 「Lifestyle」生活を
- 「License」送る資格
単に通勤に便利なだけではなく、洗練された都市生活を送るためのこだわりが4つのLで表されています。
自社物件以外も取り扱う
レオン都市開発では、自社ブランドだけでなく、他社で企画・施工されたマンションの「販売代理業」、中古不動産を売買する「仲介業」なども行なっています。
「販売代理業」では、売り手と買い手の両者の信頼に答えられることを最優先に考え、土地の立地条件、広さ、環境を厳しく見極めているようです。「仲介業」では、主力事業という位置づけではないものの、売り手、買い手、両者が満足できる契約になるスタンスで物件を紹介しています。
ただし、仲介物件の紹介には仲介手数料がかかります。仲介手数料が多額になることもあるので、物件を検討する際にはその点も含めて慎重な判断が必要です。
社会貢献活動(CSR)にも積極的
有志スタッフで発足したCSRチームの主導で、日本赤十字社への募金活動や救命講習への参加、緊急時に近隣住民に提供するために自社ビル内に備蓄庫を設けるなど、社会貢献活動(CSR)も積極的に行っています。
活動の1つである「レオンおそうじ隊」は、自社開発物件の周辺の掃除活動を月1回のペースで行っています。清掃活動は、入居者と挨拶などで触れ合える機会となるため、物件の資産価値の向上に繋がる活動として取り組んでいるようです。もちろん、それが資産価値向上に繋がるかはわからないので、あくまでも参考材料の1つ程度に判断しておくべきです。
家賃保証には十分注意が必要
レオン都市開発では、賃貸管理業務の代行も行なっています。管理委託契約を結ぶことで、オーナーがしなければならない管理業務(入居者との契約、家賃管理、建物のメンテナンス管理など)の代行を行なっています。
管理委託契約には家賃管理まで代行する家賃保証契約と、家賃管理はオーナーが行う賃貸管理委託契約との2つがあります。ただし代行サービスを利用するには別途管理委託料が必要になるため、収益性を考えながら検討する必要があります。
また、家賃保証契約は入居者が万が一家賃を滞納しても家賃収入を保証するサービスですが、こうした保証系のサービスは一時的なものでしかありません。そもそも空室を保証する契約ではないため、空室になった場合は家賃収入がなくなります。契約内容をしっかりと理解したうえで、慎重に検討するようにしましょう。
株式会社レオン都市開発の口コミや評判はどう?
株式会社レオン都市開発の良い口コミ・評判
- 入居者とのトラブルやいがみ合いに適切に対応してもらえた
- オーナー目線に立った対応をしてくれる
- コンプライアンスに沿ったビジネスを展開していると思う
株式会社レオン都市開発は、コンプライアンスに沿ったビジネスを徹底していると謳っています。国土交通省のガイドラインや、法律に詳しい社員が多く、物件購入後のオーナーへの対応の評判はいいようです。
株式会社レオン都市開発のまとめ
引用:株式会社レオン都市開発
レオン都市開発では「4つのL」という理念のもと、自社オリジナルブランドマンション「レオンコンフォート」シリーズを展開しています。ライフプランの提案、資金計画の提案など販売のみならず、充実したアフターサービスを目指し活動しています。
不動産投資で重要なことは物件力
不動産投資では物件力が非常に重要です。
立地、価格、築年数、設備など、さまざまな要因について検討する必要があります。
そのためには、不動産投資のセカンドオピニオンのようなサービスを利用したり、他の不動産会社からも物件を提案してもらうことで、提案されている物件が相場と比較して高いか安いか、また他によりよい投資物件がないか、という点を徹底的に考えるべきです。
不動産投資は決して安くない投資です。銀行からの借り入れですから、手出しが少なく、つい気軽に考えてしまう方も多いです。しかし、気軽に購入し、半年くらいしてから不安になって当ブログに連絡をくださる方も多いのが現状です。
不動産投資は初めてしまったら後には引けません。始める前に、しっかり徹底的に比較・検討するようにしましょう。
最後に〜株式会社レオンの物件を検討されている方へ〜
・物件価格は相場なのだろうか?高値で買わされていないかな?
・物件の家賃は本当に適正なのか?
・提案された物件よりも優良な物件はないのか?
・今提案されている価格より高値で売却したい!
・解約できないサブリースやオーナーに不利な管理契約になっていないのか?
・自宅欲しいんだけどもワンルーム持ってて大丈夫?
・人の入れ替わりで家賃が下がった…収支をプラスに改善したい!
などなど、不動産全般に関する内容はいつでもLINEで聞いてください!
不動産会社に勤めていた、おせっかい好きの田中があなたのお役に立てれば幸いです笑。
業者さんでは言えない真実をお伝えします!