不動産会社!AZEST株式会社の口コミ・評判情報

この記事では、不動産投資に関わる業務のトータルサポートを手掛ける「AZEST株式会社」について見ていきたいと思います。

「AからZまでサポート」など、メッセージ性のあるCMを流している会社として知られています。

物件購入を検討する人にとっては、どんな会社なのか、不動産投資物件としてどうなのかは、気になるところだと思います。

これまでの利用者の評判、口コミなどを交えて、AZEST株式会社とはどんな会社なのか、どんな物件を扱っているのかを見ていきます。物件を検討中の方は参考にしてみてください。

元不動産屋・現役サラリーマン投資家 田中

サラリーマン大家。新卒で中堅不動産投資会社に就職。 お客様第一ではない不動産会社のあり方に疑問を感じ、メーカーの営業職に転職。現在はコンサル会社に転職し不動産会社勤務の経験を生かして不動産会社の経営コンサルを行う。 地道に買い増しや売却益を活用し、現在17戸年間家賃収入1,010万円(ほぼ不労所得)。1,010万円を元手に投資信託や株を購入し、さらなる資産拡大に挑戦中。

ブログを始めて累計相談数が1,500名超えしました。物件を見極めるにはどうしたらいいか、どんな業者がいいのか、サラリーマンが不労所得を作る上で最短の道筋など、知りたい方はLINEで相談に乗ってます。

相談料などは頂いておりません。自己承認欲求と自己研鑽のためです。お気軽に。

AZEST株式会社とは?

AZEST株式会社は東京23区の都市エリアを中心に、都心へのアクセスが便利な下町や都心郊外などの立地に自社ブランドを展開しています。資産運用型のマンション販売を軸に事業を展開し、AZEST-GROUPとして不動産にかかわるトータルサポートを行っています。

 

会社概要

AZEST株式会社は、2006年に現CEOの清水嘉夫氏によって「有限会社ヒューマンランド」として設立された不動産会社です。

その後、資本金を増資しながらグループ会社や支店を増やしています。「初めから最後(A to Z)までベスト(BEST)を尽くすこと」というモットーが「AZEST」という社名の由来となっています。

会社概要は以下です。

社名AZEST株式会社
役員代表取締役会長兼社長
GROUP CEO兼COO
清水 嘉夫
取締役副社長
AZEST-PRO管掌
GROUP CMO
桑嶋 敬
専務取締役
管理本部長
GROUP CFO
浅田 武
資本金2億2,120万円 ※グループ全体
設立年月日平成18年4月24日
決算期3月末日
所在地[本社]〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-35-3 池袋センタービル
TEL:03-5960-0411 FAX:03-5960-0420
従業員数123名 ※グループ全体
事業内容グループ本社機能
経営管理業務
新規事業の企画立案
広報業務
加盟団体社団法人 全日本不動産協会
公益社団法人 首都圏不動産公正取引協議会
免許番号宅地建物取引業 東京都知事 第86359号
顧問弁護士シグマ麹町法律事務所
檜垣総合法律事務所
顧問会計士平田公認会計事務所
顧問平成21年~
佐藤敬夫 元衆議院議員、元運輸政務次官
主要取引銀行■りそな銀行 池袋支店
■みずほ銀行 築地支店
■武蔵野銀行 板橋支店
■東日本銀行 池袋支店
■巣鴨信用金庫 東池袋支店
■北陸銀行 白山支店
■城北信用金庫 巣鴨支店
■群馬銀行 武蔵浦和支店
■きらぼし銀行 東池袋支店
■東京都民銀行 池袋支店
■イオン銀行
■関西みらい銀行 東京支店
■常陽銀行 池袋支店
■百十四銀行 新宿支店(順不同)
提携金融機関■オリックス銀行
■ダイヤモンドアセットファイナンス
■イオン住宅ローンサービス
■東京スター銀行
■関西みらい銀行
■東日本銀行
■SBJ銀行
■アプラス
■楽天銀行
■クレディセゾン(順不同)
グループ会社AZEST-PRO株式会社
AZEST-RENT株式会社
AZ-ONE株式会社
AZEST-NEO株式会社

 

業務内容

AZEST株式会社の主な業務は、グループ会社の協力により実現されるワンストップトータルサポートサービスです。土地の開発、建築・販売・賃貸管理・建物管理・入居者の募集から入退去の際の修繕まで、不動産投資に関わる広い領域をカバーしているのが特徴です。

自社物件ブランドマンション「AZESTシリーズ」は、立地もさることながら、外観に高級感があり、内装も差別化された、クオリティの高いマンションとして知られています。

また、以下の4つのグループ会社の連携で、不動産投資に関わる広い領域をカバーしています。

  • AZEST-PRO株式会社:マンション企画開発事業
  • AZEST-RENT株式会社:アパート企画開発事業
  • AZ-ONE株式会社:マンション・アパート販売事業
  • AZEST-NEO株式会社:セミナー開催・コンサルティング販売事業

 

AZEST株式会社のサービスや物件の特徴

自社ブランドマンション「AZESTシリーズ」

2019年の時点で、AZEST株式会社の管理戸数は2,000戸を超えるなど、都心エリアにおける一定の供給実績があります。

「AZESTシリーズ」はオートロック・防犯カメラ設置・ダブルロックディンブルキーといった設備面の充実した高級仕様のマンションシリーズとして展開されています。

一方、設備の充実は、物件価格にかえってくるものです。

投資用マンションとして購入する際には、しっかりと収益性を見て慎重に判断する必要があります。

 

東京都心の好立地に厳選

アクセスや利便性の高さを重視した、東京都心の好立地に厳選した物件展開が特徴的です。東京23区の中では、江戸川区や墨田区といった城東エリアに9棟、世田谷区などの城南エリアに11棟、杉並・手島区の城西エリアは5棟、城北エリアに7棟展開しています。郊外エリアとしては、小金井市や調布市、国分寺市などに13棟、他にも埼玉県・神奈川県でも販売実績があります。

将来的にも安定して高い入居率をキープできることや、高い利回りが望めることことから、投資用物件に最適だと勧めてくることが多いようですが、好立地物件は土地の価格に比例して価格帯は高めになりがちです。

他社物件も含めて、しっかりと比較するなどして慎重に検討するようにしましょう。

 

グループ会社によるワンストップサービスの提供

AZESTではグループ会社4社の連携で、マンション購入後の様々なサポートを手がけています。マンションの購入後の賃貸管理、建物管理などの代行や、資産価値の向上やマネジメント業務の提供など、幅広くマンションオーナーのサポートを行なっています。

購入後も安心して業務を任せることができるということを強みとして謳っているようです。実態がどうか、という点に関しては口コミを見るなどして、情報収集すると良いと思います。

投資ですから、自ら主体性をもって勉強しておきましょう。

不動産投資は物件を購入してからがスタートですからね。

 

AZEST株式会社の口コミや評判

AZEST株式会社の良い口コミや評判

  • サポート体制に安心感がある
  • 営業マンに好感が持てた

物件を運用していく上でサポート力はとても重要なので、こういった口コミは心強いですね。

 

AZEST株式会社のまとめ

2006年の創業以来、右肩上がりで売上高を伸ばしているAZESTですが、勢いのある会社として知られています。

自社ブランドマンションは利便性重視の好立地に厳選されていますが、その分土地の費用に比例して価格帯は高めな印象です。サポート力も含めて、不動産投資用物件として最適な物件なのかどうかを、周辺相場や周辺物件と比較して慎重に見極めるようにしましょう。

不動産投資で重要なことは物件力

不動産投資では物件力が非常に重要です。

立地、価格、築年数、設備など、さまざまな要因について検討する必要があります。

そのためには、不動産投資のセカンドオピニオンのようなサービスを利用したり、他の不動産会社からも物件を提案してもらうことで、提案されている物件が相場と比較して高いか安いか、また他によりよい投資物件がないか、という点を徹底的に考えるべきです。

不動産投資は決して安くない投資です。銀行からの借り入れですから、手出しが少なく、つい気軽に考えてしまう方も多いです。しかし、気軽に購入し、半年くらいしてから不安になって当ブログに連絡をくださる方も多いのが現状です。

不動産投資は初めてしまったら後には引けません。始める前に、しっかり徹底的に比較・検討するようにしましょう。

AZEST株式会社の物件を検討・所有している人へ

・物件価格は相場なのだろうか?高値で買わされていないかな?
・物件の家賃は本当に適正なのか?
・提案された物件よりも優良な物件はないのか?
・今提案されている価格より高値で売却したい!
・解約できないサブリースやオーナーに不利な管理契約になっていないのか?
・自宅欲しいんだけどもワンルーム持ってて大丈夫?
・人の入れ替わりで家賃が下がった…収支をプラスに改善したい!

などなど、不動産全般に関する内容はいつでもLINEで聞いてください!
不動産会社に勤めていた、おせっかい好きの田中があなたのお役に立てれば幸いです笑。
業者さんでは言えない真実をお伝えします!

田中(現在17戸年間家賃収入1,010万円)の詳細な物件情報や投資実績(売却実績)はコチラ