GATES株式会社の評判・口コミ情報|東京都心・市場未公開の投資用ワンルームマンションに特化した不動産会社

「不動産投資を始めたいけど、予算内で物件を購入できるか不安」
「仲介手数料が結構高いって聞くけど、どうなんだろう?」
このような悩みを抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

不動産の売買には複数の仲介業者や販売会社が関わり、手数料がかさみ、元の売却価格と比して、新オーナーが購入する価格が高くなるケースがほとんど。そのため、予算をオーバーしてしまったり、安い物件しか買えなかったりと、理想的な物件を購入できない方も少なくありません。

GATES株式会社は、独自のデータベースをもとに、顧客に合った物件を直接紹介・販売している不動産会社です。仲介業者を挟まないため、優良物件を適正価格で購入できることを強みにしています。

この記事では、GATES株式会社がどのような物件を持っていて、どのような特徴があるのか、口コミを含めて詳しく解説します。不動産投資を検討している方や、不動産会社を探している方は、ぜひ最後までご覧ください。

まーくん
まーくん
中古物件の仕入れ・販売をメインとする会社ですね。築古物件は出口戦略が難しかったりするので、物件の判断は慎重に。

元不動産屋・現役サラリーマン投資家 田中

サラリーマン大家。新卒で中堅不動産投資会社に就職。 お客様第一ではない不動産会社のあり方に疑問を感じ、メーカーの営業職に転職。現在はコンサル会社に転職し不動産会社勤務の経験を生かして不動産会社の経営コンサルを行う。 地道に買い増しや売却益を活用し、現在17戸年間家賃収入1,010万円(ほぼ不労所得)。1,010万円を元手に投資信託や株を購入し、さらなる資産拡大に挑戦中。

ブログを始めて累計相談数が1,500名超えしました。物件を見極めるにはどうしたらいいか、どんな業者がいいのか、サラリーマンが不労所得を作る上で最短の道筋など、知りたい方はLINEで相談に乗ってます。

相談料などは頂いておりません。自己承認欲求と自己研鑽のためです。お気軽に。

GATES株式会社とは?

引用:GATES株式会社

GATES株式会社は、顧客のライフステージに合わせ、不動産・資産運用・投資・相続・福祉などを通じたトータルライフサービスを提供する不動産会社です。

「お客様と生涯のお付き合いを」というモットーを掲げ、ワンストップで顧客の悩みを解決できる不動産会社を目指しているとのこと。不動産投資ワンストップ事業を中心に、どのライフステージにおいても対応できる事業展開を行っているようです。

GATES株式会社との出会いが人生を変えるきっかけになるように、時代の変化に合わせて顧客とともに成長する企業を目指している、とうたっています。

会社概要

GATES株式会社は、東京都新宿区に拠点を置く不動産会社です。

2012年に「株式会社セルゲートジャパン」として設立しましたが、移り変わりの激しい時代に対応するべく実施した業務の多角化を機に、2020年1月に「GATES株式会社」へと社名変更をしています。

不動産投資商品の開発や、小口クラウドファンディングなど、顧客のライフスタイルに合わせたサービスを提供するなど、時代の変化に合わせた事業展開により、2022年には年商150億円を達成する企業にまで成長。

2022年・2023年には、アジア太平洋地域急成長ランキングへのランクインを果たすなど、急成長している企業と言えそうです。

そんな「GATES株式会社」の会社概要は、以下のとおり。

社名GATES株式会社
英語表記GATES Inc.
代表者関野 雄志
資本金1億円
本社東京都新宿区西新宿8-17-1
住友不動産新宿グランドタワー34階
事業内容GAISSの運営(特許済みAIによる不動産プラットフォーム)
GATES WORLDの運営(メタバース不動産店舗)
不動産投資ワンストップサービス
不動産投資クラウドファンディング
産業用太陽光の発電設備の販売
有料職業紹介サービス
免許宅地建物取引業 東京都知事(3)第95011号
マンション管理業者 国土交通大臣登録(2)第034376号
不動産特定共同事業許可番号 東京都知事 第175号
賃貸住宅管理業者 国土交通大臣(01)第001163号
有料職業紹介事業 13ーユー310098
古物営業許可 東京都公安員会許可 第304362318500号
年商144億円(2022年度実績、GATES・GATES enterprise・GATESGROUPの3社連結、M&Aした会社は除く)
提携ローンイオン住宅ローンサービス
SBJ銀行
オリックス銀行
関西みらい銀行
クレディセゾン
東京スター銀行
アプラス(太陽光ecoローン)
取引銀行きらぼし銀行 神田支店
商工中金 押上支店
西武信用金庫 本店
千葉銀行 新宿支店
徳島大正銀行 東京支店
日本政策金融公庫 新宿支店
東日本銀行 神田支店
みずほ銀行  八重洲口支店
三井住友銀行 東京中央支店
三菱UFJ銀行 目黒支店
りそな銀行  秋葉原支店
顧問団弁護士:弁護士法人プロテクトスタンス
社会保険労務士:社会保険労務士法人プロテクトスタンス
税理士:税理士法人アクセル
産業医:フェニックスメディカルクリニック
関連会社GATES GROUP株式会社
GATES enterprise株式会社
G.I.F.T株式会社
株式会社中央管財

GATES株式会社の事業内容

GATES株式会社の主な事業は、以下の6つです。

  1. GAISSの運営(特許済みAIによる不動産プラットフォーム)
  2. GATES WORLDの運営(メタバース不動産店舗)
  3. 不動産投資ワンストップサービス
  4. 不動産投資クラウドファンディング
  5. 産業用太陽光の発電設備の販売
  6. 有料職業紹介サービス

GATES株式会社の中心事業は、不動産投資ワンストップサービスです。不動産投資ワンストップ事業では、市場に出ない投資用ワンルームマンションの仕入れ・販売・管理を一気通貫で提供しています。

また、有料職業紹介サービスでは、不動産事業で培った経験をもとに、人材と住宅サポートを融合させたセカンドキャリア支援を行っているようです。

GATES株式会社のサービスや物件の特徴

引用:GATES株式会社

GATES株式会社のサービスや物件の特徴は、以下の3つです。

  1. 不動産投資ワンストップサービスの提供
  2. 入居率98%の賃貸管理
  3. 不動産投資クラウドファンディング「GATES FUNDING」

それぞれ詳しく見ていきましょう。

不動産投資ワンストップサービスの提供

GATES株式会社では、投資用ワンルームマンションの仕入・販売・管理から売却にいたるまで、不動産投資に関わる事業をワンストップサービスで提供しています。

市場に出ない投資用ワンルームマンションの仕入・販売・管理をワンストップで行う「ワンルームDIRECT」と、投資用ワンルームマンション売却サービス「ワンルームEXIT」を通じて、不動産投資をサポート。

不動産投資ワンストップサービス「ワンルームDIRECT」は、1970年頃から2022年の間に日本で販売された物件の登記簿謄本をまとめた独自のデータベースを用いて、マーケティングを行っているようです。データベースからは、いつ・誰が、という情報だけでなく、購入した経緯などのクローズドな情報も体系的に把握できるとのこと。

GATES株式会社では独自のデータベースを基に、市場には出ない未公開のワンルーム中古区分マンションを仕入れて、個人投資家や法人に直接販売しています。

引用:GATES株式会社

仲介業者を介さないため、中間マージンの発生をおさえ、高い品質の物件を低価格で販売できる点を強みとしてアピールしています。

東京都心・築浅・駅近に特化したワンルーム中古区分マンションの中から優良物件にこだわって紹介しているようですが、その判断基準は公開されていません

まーくん
まーくん
東京都心で駅近の物件価格は、高騰が続いています。本当に良い物件なのか、価格は適正なのかなど慎重な判断が必要です。

物件を売りたい人と買いたい人をダイレクトに繋ぐ、GATES株式会社のオリジナルサービス「ワンルームEXIT」では、年間5,600件の売却相談実績を活かして、全国エリアの物件売却に対応しています。

「ワンルームEXIT」は、ワンルームDIRECTの仕組みを用いて、中間コストを抑えることで利益性の高い取引が可能になっているとのこと。

市場価値が低下した物件にはリノベーションの提案を行い、好条件での売却をサポート。顧客がもつ物件の状態や売却のタイミングに合わせ、オンリーワン・サポートを提供しているとうたっています。

売却相談のほかにも査定・借換・組替え・売却・購入・募集・管理までを、コンサルティングとともにワンストップで実施しているとのこと。

東京、大阪、名古屋、福岡、仙台を拠点に、出張セミナーを開催するなど、コンサルティングだけでなく、弁護士や司法書士などの専門家による情報提供も行っているようです。

入居率98%の賃貸管理

GATES株式会社は、2018〜2024年にかけて入居率98%以上を維持しているようです。

GATES株式会社は、物件購入後の賃貸管理まで一貫したサポートを行なっています。2024年4月時点での管理戸数は1,549件、入居率は98.26%。

1,000件近く販売しデフォルト物件は0件であるとアピールしています。

所有物件に対するコンサルティングや収支改善のためのアドバイス、物件購入後の賃貸管理を通じて、オーナーの収益最大化のサポートをしているというGATES株式会社。

しかし、賃貸管理の方法やサービス内容に関する詳細は公開されておらず、不明確な部分が多いのも事実です。

GATES株式会社がそうとは限りませんが、所有物件の収支改善や安定した賃貸経営をアピールする不動産会社のなかには「家賃保証」や「サブリース」を提案している企業も少なくありません。

サブリースは、不動産会社が物件を一括で借り上げ、オーナーに賃料を支払う仕組みです。

空室になった場合でも賃料収入が得られるため、安定した収益に期待ができると人気の「家賃保証」や「サブリース」ですが、近年トラブルが発生していると消費者庁から注意喚起が行われています

サブリースを利用する際の注意点は、以下のとおり。

  • 家賃保証は100%ではない
  • 賃料が減額になる場合がある
  • 契約期間中に契約が解約される可能性がある
  • 不正が行われていてもわかりにくい
  • 入居者情報がわからない
  • 解約したくてもできない可能性がある
  • サブリース業者が契約途中で破綻する可能性がある

解約できないまま売却するとなると、評価額が下がってしまい、想定していた売却益を得られないおそれがあります。目先の甘い言葉に飛びつかず、不動産投資トータルの戦略を描きましょう。

不動産投資クラウドファンディング「GATES FUNDING」

GATES株式会社は、不動産投資クラウドファンディング「GATES FUNDING」を提供しています。

不動産投資クラウドファンディングは、少額から始められる不動産投資の一つ。複数の投資家から資金を募り、その資金をもとに不動産を取得・運用を行う仕組みです。

得られた利益の一部は投資家に配当されるため、気軽に始められる不動産として注目されています。

引用:GATES株式会社

GATES株式会社が提供する「GATES FUNDING」では、スマートフォンを使って1口1万円から不動産投資を始められるとのこと。

「GATES FUNDING」には、以下の2つの特徴があります。

  1. 優先劣後システムの採用
  2. 高い想定利回りを設定したファンドの提供

「優先劣後システム」とは、投資家を優先出資者と定義して、分配金を優先的に支払う仕組みのこと。売却損が出た際は、劣後出資者であるGATES株式会社が損失を負担するため、優先出資者の元本への影響が最小限に抑えられるのが特徴です。

「高い想定利回りを設定したファンドの提供」は、GATES株式会社の強みである直接仕入により実現。

GATES株式会社は、投資物件をオーナーから直接仕入れることで、中間マージンの完全カットを実現しています。中間マージンがない分購入価格を抑えることができ、中間マージンが発生する販売業者よりも高い想定利回りの物件の提供ができるという仕組みのようです。

2024年3月現在、GATES FOUNDINGでは、2つのプロジェクトを運用しています。過去には、確定利回り20%を実現したプロジェクトもあるようなので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

中古物件の購入には注意が必要

GATES株式会社では、主に、東京都心・築浅・駅近に特化したワンルーム中古区分マンションの提案を行っています。

東京都心・築浅・駅近物件は人気が高く、価格が高額になる傾向にあります。中古物件なら購入価格を比較的抑えられる可能性も高く、また、需要が高い地域であるため、高い利回りにも期待できるかもしれません。

しかし、中古物件は、状態によって大規模修繕やリフォームなどの必要がある場合があるため、注意も必要です。

購入を検討する際は、修繕の必要性がある物件なのか、修繕費用を加味した資金計画になっているのか、しっかりと確認するようにしてください。

また、リフォームを行う場合には、安心して依頼できるリフォーム会社を探す必要もあります。

GATES株式会社は、不動産投資のワンストップサービスを行っていますが、公式ホームページにはリフォームの対応について明記されていません。リフォームについて相談できる窓口があるのかどうか、事前に確認する必要がありそうですね。

また、築古物件の場合は出口戦略が難しくなるケースもあります。

とはいえ、修繕費を加味した資金計画を立てたり、GATES株式会社の対応の良し悪しを判断したりするのは難しいですよね。周りに相談できる人がいない方や、物件選びに迷っている方は、わたくし田中にLINEでご相談ください。

元不動産営業マンで現役不動産投資家の立場から、不動産会社や物件の見極め方をアドバイスをいたします。是非お気軽にご連絡ください。

GATES株式会社の評判や口コミはどう?

GATES株式会社に関する良い評判・口コミ

GATES株式会社に対する良い評判には、以下のようなものがあります。

  • 比較的こちらの都合に合わせてくれるので、仕事の都合で夜遅くなっても対応してくれてありがたい。
  • 2年お付き合いがありますが、いつも親身に対応していただいております。
    こちらの希望に沿った形でお取り引きを進めさせて頂きました。

GATES株式会社の良い口コミには、GATES株式会社の親身な対応を評価する声があがっていました。

忙しい日々の合間で不動産投資を検討する方のなかには、やり取りする時間に融通が利く不動産会社を探している方もいるかもしれません。GATES株式会社は「お客様と生涯のお付き合いを」というモットーのとおり、長いお付き合いができる不動産会社と言えるのかもしれません。

GATES株式会社のまとめ

引用:GATES株式会社

GATES株式会社は、都心部の築浅・駅近中古区分マンションを取り扱う不動産会社です。

GATES株式会社が行う不動産投資サービスでは、市場に出ない投資用ワンルームマンションの仕入・販売・管理をワンストップで提供しています。中間マージンが発生せず、優良な物件を価格を抑えて販売できる点が強みとなっているようです。

ほかにも、不動産投資クラウドファンディング「GATES FUNDING」を提供するなど、小額から不動産投資を始められる仕組み作りにも尽力しています。

独自のマーケティングで仕入れた物件の販売や、クラウドファンディングを行うGATES株式会社。しかし、GATES株式会社から物件を購入すれば、必ず利益が得られるとは限りません。

営業マンの話を鵜呑みにせず、情報収集や第三者目線での意見を取り入れて判断するようにしてくださいね。

「この物件でいいのかな?」と不安に感じていたり、購入に悩んでしまっている方は、LINEでも相談に乗っていますので、お気軽にご相談ください。

GATES株式会社の物件を検討・所有している方へ

  • 物件価格は相場なのだろうか?高値で買わされていないかな?
  • 物件の家賃は本当に適正なのか?
  • 提案された物件よりも優良な物件はないのか?
  • 今提案されている価格より高値で売却したい!
  • 解約できないサブリースやオーナーに不利な管理契約になっていないのか?
  • 自宅欲しいんだけどもワンルーム持ってて大丈夫?
  • 人の入れ替わりで家賃が下がった…収支をプラスに改善したい!

などなど、ワンルームや不動産全般に関する内容はいつでもLINEで聞いてください!
不動産会社に勤めていた、おせっかい好きの田中があなたのお役に立てれば幸いです笑。
業者さんでは言えない真実をお伝えします!

田中(現在17戸年間家賃収入1,010万円)の詳細な物件情報や投資実績(売却実績)はコチラ