株式会社KIZUNA FACTORYの評判・口コミ情報|マンションソムリエによる情報発信と生涯サポートが強みの不動産会社

「不動産投資を検討していて、東京都内の物件を探している」
「不動産に関すること、すべて任せられる会社を探している」
このような悩みを抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

人々の生活を支える「住まい」。一人暮らしの賃貸物件、結婚・出産に合わせたマイホームの購入、転勤や加齢に伴う住み替え、ライフステージに合わせてカタチを変えつつも、不可欠なのが不動産です。

賃貸仲介会社、建設会社、買取業者などそれぞれのステージで専門会社に依頼するのも良いですが、毎回ライフプランや予算等の話をするのはなかなか面倒ですよね。そんな場合は、賃貸から自宅購入、住み替えまでトータルサポートしている会社を選ぶのも一つの手です。

株式会社KIZUNA FACTORYは、初めての一人暮らしから初めての自宅購入、売却・住み替えまで、一気通貫したサービスを提供している不動産会社です。不動産の売買と賃貸双方のサービスを提供することで、全てのライフステージに合わせた最適な提案ができる点を強みにしています。

この記事では、株式会社KIZUNA FACTORYがどのような物件を持っていて、どのような特徴があるのか、口コミを含めて詳しく解説します。不動産投資を検討している方や、不動産会社を探している方は、ぜひ最後までご覧ください。

元不動産屋・現役サラリーマン投資家 田中

サラリーマン大家。新卒で中堅不動産投資会社に就職。 お客様第一ではない不動産会社のあり方に疑問を感じ、メーカーの営業職に転職。現在はコンサル会社に転職し不動産会社勤務の経験を生かして不動産会社の経営コンサルを行う。 地道に買い増しや売却益を活用し、現在17戸年間家賃収入1,010万円(ほぼ不労所得)。1,010万円を元手に投資信託や株を購入し、さらなる資産拡大に挑戦中。

ブログを始めて累計相談数が1,500名超えしました。物件を見極めるにはどうしたらいいか、どんな業者がいいのか、サラリーマンが不労所得を作る上で最短の道筋など、知りたい方はLINEで相談に乗ってます。

相談料などは頂いておりません。自己承認欲求と自己研鑽のためです。お気軽に。

株式会社KIZUNA FACTORY(キズナファクトリー)とは?

引用:株式会社KIZUNA FACTORY

株式会社KIZUNA FACTORYは、初めての一人暮らしから初めての自宅購入、売却・住み替えまで、一気通貫したサービスを提供している不動産会社です。

「生涯担当」を掲げ、YouTubeチャンネル「東京不動産大学」、Xアカウント「都心マンション・ソムリエ」等のメディアで、不動産関連の情報を発信するとともに、多岐にわたる不動産関連サービスを提供しているようです。

会社概要

株式会社KIZUNA FACTORYは、東京都新宿区に拠点を置く不動産会社です。

「不透明な不動産業界で損する顧客を一人でも減らしたい」との想いから、2014年に会社を設立。

顧客との「絆」を大切に、不動産売買と賃貸双方のサービスを提供することで、「不動産のプロ」として、顧客のライフスタイルを一生涯支える、とうたっています。一人暮らし用の賃貸物件や、結婚・出産に合わせた新居の購入、転勤や住み替え時の物件売却まで、トータルサポートしているようです。

そんな「株式会社KIZUNA FACTORY」の会社概要は、以下のとおり。

会社名株式会社KIZUNA FACTORY(キズナファクトリー)
免許東京都知事(3)第96828号
所在地〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-15-18 西新宿ウインズビル3階
連絡先TEL:03-5937-3081 / FAX:03-5937-3082
MAIL:info@localhost
設立年月日2014年6月16日
代表取締役稲垣慶州(イナガキヨシクニ)
事業内容不動産仲介業 不動産リノベーション
賃貸管理
総理アウトソース事業
グループ会社株式会社Gota
加盟団体ワンリノネットワーク

株式会社KIZUNA FACTORY(キズナファクトリー)の事業内容

株式会社KIZUNA FACTORYは、一生涯にわたった顧客のサポートを実現するべく、以下のサービスを提供しています。

  • SNSを通じた情報発信
  • サウナ特化型不動産サービス
  • ゼロ円でできるホームステージング「ゼロステ」
  • ゼロ円でできるプチリノベーション「ゼロリノ」
  • 不動産手続きの代行サービス「ロイヤルプロパティコンシェルジュ」
  • 住み替えサポート「Agewell不動産」

YouTubeチャンネル「東京不動産大学」やXアカウント「都心マンション・ソムリエ」等のメディアを通した情報発信、物件の販売、リノベーション、ホームステージング、住み替え、不動産手続きの代行など、株式会社KIZUNA FACTORYの事業は多岐にわたります。

幅広い事業を展開することで、初めての一人暮らしから、自宅の購入、住み替え・売却までトータルサポートできる体制を敷いているようですね

株式会社KIZUNA FACTORY(キズナファクトリー)のサービスや物件の特徴

引用:株式会社KIZUNA FACTORY

株式会社のサービスや物件の特徴は、以下の5つです。

  1. 東京都内の物件をメインに取り扱い
  2. サウナ物件に特化した「サウナ不動産」
  3. ライフステージに合わせた提案と一気通貫サポート
  4. 不動産手続きの代行サービス「ロイヤルプロパティコンシェルジュ」
  5. SNSによる情報発信

それぞれ詳しく見ていきましょう。

東京都内の物件をメインに取り扱い

株式会社KIZUNA FACTORYは、東京都内の物件をメインに取り扱っているようです。

株式会社KIZUNA FACTORYが取り扱う物件は、新築マンション、中古マンション、新築戸建て、中古戸建てがほとんど。

東京23区を中心に、新築〜築20年前後の1LDK〜2LDKの間取りで、最寄駅から徒歩10分圏内、4,500万円〜9,000万円程度の物件を多く取り扱っているようです。

中には、3LDKや4LDKの物件、築30年以上の築古物件、1,000万円台の物件、3億円を超えるような物件も取り扱っているため、目的に合わせた物件の選定をしやすいかもしれませんね。

とは言え、東京都内の物件は高い賃貸需要を見込める一方で、他社競合も多いです。「東京都内の物件なら安心」と安易に考えず、主要駅へのアクセスのしやすさや、周辺環境、建物の状態など、細部まで確認しましょう。

長期的な資産価値を見込めるのか、建物の状態を維持・向上できる管理が可能なのか含め、慎重かつ総合的に判断してくださいね。

まーくん
まーくん
当ブログに寄せられた相談によると、提携業者への紹介などもあるようですね。個人的には提携先の業者は・・・・な印象でした。。

サウナ物件に特化した「サウナ不動産」

株式会社KIZUNA FACTORYは、サウナ物件の購入・賃貸・リフォームに特化したサービスとして、「サウナ不動産」を提供しているようです。

「サウナ不動産」は、日本初のサウナ特化型不動産サービスであり、サウナ物件の購入・賃貸・リフォームをサウナーがサポートしているとのこと。

サウナは近年若者を中心に人気が急増しているため、需要も高く、一見魅力的なサービスに感じるかもしれません。

しかし、「収益用不動産」の視点で考える場合、サウナ付き物件はあまりおすすめできません。

と言うのも、流行り廃りがあったり、好き嫌いが別れたりする設備や物件は、入居付けが難しくなる可能性が高いため。そもそも入居候補者が「サウナを重視している方」に絞られてしまうため、検討者の母数が少なくなってしまうのです。

また、出口戦略においても支障をきたすおそれがあります。売却時にサウナがトレンドであれば高額での売却に期待できるかもしれませんが、そうでない場合、評価額が下がったり売れ残ったりする可能性は高いでしょう。

「収益用不動産」を購入する際には、万人受けするシンプルなデザインがおすすめですよ。

ライフステージに合わせた提案と一気通貫サポート

株式会社KIZUNA FACTORYは、顧客のライフステージに合わせた提案と、その提案を実現できる一気通貫の体制を整えているようです。

「顧客との“絆”を大切にし不動産を通じてライフスタイルを一生涯支えたい。」想いのもと、事業を展開している株式会社KIZUNA FACTORY。

賃貸での一人暮らしや、結婚・出産に合わせた新居の購入、転勤や住み替えなど、人生のステージによって不動産に対するニーズも変わります。

株式会社KIZUNA FACTORYは、不動産の売買と賃貸双方のサービスを提供することで、全てのライフステージに合わせた最適な不動産を提供できる、とアピールしています。

各ステージの特性に合わせ、それぞれ下記の専門サービスを提供しているようです。

物件の購入ゼロ円でできるプチリノベーション「ゼロリノ」
物件の売却ゼロ円でできるホームステージング「ゼロステ」
住み替え現在の住まいから新居への引っ越しまでサポートする「Agewell不動産」

それぞれ見ていきましょう。

【購入】ゼロ円でできるプチリノベーション「ゼロリノ」

株式会社KIZUNA FACTORYは、中古物件の購入を希望する方に対して、ゼロ円でできるプチリノベーション「ゼロリノ」を提供しているようです。

「ゼロリノ」は、中古物件購入時のリノベーション費用(20万円)の負担軽減と、住まいのさまざまなトラブルに5年間24時間無料でメンテナンス対応するサービスとのこと。

リノベーション費用を20万円負担してくれたり、無料でメンテナンスをしてくれたりするため、顧客にとって心強い存在となるかもしれません。

【売却】ゼロ円でできるホームステージング「ゼロステ」

株式会社KIZUNA FACTORYは、物件を売却する際、ホームステージングを無料で行なう「ゼロステ」を提供しているようです。

ホームステージングとは、売却予定の物件に対し、家具の配置や整理を行なったり、インテリアコーディネートを加えたりすることで、良い印象を与える効果がある技法のこと。

「ゼロステ」は無料でホームステージングを提供しており、スムーズな売却や高額査定に期待できる、とアピールしています。

【住み替え】住み替えサポート「Agewell不動産」

株式会社KIZUNA FACTORYは、現在の住まいの売却から新居への引越しまでトータルサポートするサービスとして、「Agewell不動産」を提供しています。

「Agewell不動産」は、「子供が独立して家が広い」「自宅の老朽化が心配」「今の家がライフスタイルに合っていない」などの理由で住み替えをする方に対し、ニーズに合った物件の提案から、現在住んでいる住まいの売却サポートまでトータルで行うサービスです。

メインターゲットは高齢者のようで、下記のメリットをアピールしています。

  • 経験豊富なスタッフが、生活利便性の高い物件を提案する
  • 現在の住まいをドレスアップして高額での売却をサポートする
  • 家族間では伝えづらいような要望でも、第三者が入ることで円滑にまとめられる

実績等の掲載がないため、どんな物件を紹介しているかはわかりません。住み替えを検討中の方は、相談してみても良いかもしれませんね。

不動産手続きの代行サービス「ロイヤルプロパティコンシェルジュ」

株式会社KIZUNA FACTORYは、不動産手続きを代行するサービスとして「ロイヤルプロパティコンシェルジュ」を提供しています。

「ロイヤルプロパティコンシェルジュ」は、不動産購入時に必要になる住民票の取得から家具家電の設置まで、トータルサポートするサービスとのこと。

「物件を選んだら次は住むだけ」という形を実現するべく、以下の代行サービスを行なっているようです。

  • 代理内見(動画や写真によるレポートも可能)
  • 契約手続き(住民票の取得など)
  • 家具の選定(オーダーカーテンの採寸、家具家電の手配配置、インテリアコーディネート)
  • ライフラインの代行(電気・ガス・水道の手続き)
  • インターネット回線手続き
  • 家事代行の手配
  • 近隣の駐車場探し
  • 引越し業者の手配、引越し立ち会い

多忙な顧客にとって魅力的なサービスと言えますが、収益用不動産にも対応しているか否かは不明です。利用を検討している方は、事前に確認するようにしてください。

SNSによる情報発信

株式会社KIZUNA FACTORYは、YouTubeやXなどのSNSを通じて、不動産に関するさまざまな情報を発信しています。

「不動産取引に関する情報がどこにあるのか分からず不動産取引で損する人を減らしたい」との想いから、SNSでの発信を始めたそうです

YouTubeチャンネル「東京不動産大学」では、初心者の方も分かるよう、マンションの購入と売却のノウハウを金融や経済情勢などのトレンドを踏まえて発信。

Xでは、「都心マンション・ソムリエ」のアカウント名で、不動産業界のトレンドや、注目エリア、物件の紹介・解説をしているようです。

Xは1.4万人のフォロワーがいるため、もしかしたらご存知の方もいるのではないでしょうか?

「SNSでよく見る人だから安心」と思って問い合わせたものの、実際は違う会社とやりとりしたり、契約したりする場合もあるようなので、注意しましょう。

ゼロ円サービスは契約時に注意が必要

株式会社KIZUNA FACTORYは、物件購入時のリノベーション費用を負担する「ゼロリノ」や、物件売却時の無料ホームステージング「ゼロステ」を提供しています。

「ゼロステ」は、不動産会社とオーナーの利害が一致していますから、個人的には特に心配はないかな、という印象です。

一方、「ゼロリノ」は、不動産会社とオーナーの利害が一致しません。もしかしたらその分、物件価格が高くなっているかもしれませんしね。

ちなみにリノベーション費の負担額20万円までの条件があります。

ゼロ円適用の条件や、どの範囲までがゼロ円なのか等、契約前に必ず確認してくださいね。

「自分だけで判断するのが難しい」「一緒に確認してほしい」など、第三者の意見を聞きたい方は、わたくし田中にLINEでご連絡ください。

元不動産営業マンで現役不動産投資家の立場から、あなたのお役にたてるかもしれません。お気軽にご相談ください。

「家賃保証」「サブリース」の言葉にも要注意

株式会社KIZUNA FACTORYは、初めての一人暮らしから初めての自宅購入、売却・住み替えまで、一気通貫したサービスを提供している不動産会社です。

一気通貫したサービスを強みにしていますが、賃貸管理に関する情報は一切公開されていません。

事業内容に「賃貸管理」の文言が記載されているため、賃貸管理自体は提供しているようですが、詳細は全くわからないため、注意が必要です。

特に、「サブリース」や「家賃保証」を勧められた場合には、要注意。

と言うのも、安定した収益に期待ができると人気の「家賃保証」や「サブリース」ですが、近年トラブルが多発していると消費者庁から注意喚起が行われているため。

解約できないまま売却するとなると、評価額が下がってしまい、想定していた売却益を得られないおそれがあります。目先の甘い言葉に飛びつかず、不動産投資トータルの戦略を描きましょう。

なお、サブリースを利用する際の注意点は、以下のとおりです。

  • 家賃保証は100%ではない
  • 礼金・更新料をもらえない
  • 賃料が減額になる場合がある
  • 契約期間中に契約が解約される可能性がある
  • 不正が行われていてもわかりにくい
  • 入居者情報がわからない
  • 解約したくてもできない可能性がある
  • サブリース業者が契約途中で破綻する可能性がある
  • 売却価格が低く評価される可能性がある

株式会社KIZUNA FACTORY(キズナファクトリー)の評判や口コミはどう?

株式会社KIZUNA FACTORY(キズナファクトリー)に関する良い評判・口コミ

株式会社KIZUNA FACTORYに関する良い口コミには、以下のものがありました。

  • 住まいの事は全てこちらにお世話になっています。
    聞きすぎず、聞かなすぎずの丁寧なヒアリング、そして客の立場に立ってとても親切に相談に乗っていただけたのがとても印象的でした。まるで自分事のように、一緒に一生懸命に適した物件を探していただきました。
    どうやら不動産のことなら何でも取り扱っているそう。全てを知り尽くしたプロだからこそ、あのようなプロの提案ができるのですね。あの提案は真似したくても、なかなかできません!
  • 非常に親切で細かいニーズに応えていただきました!不動産でわからないことが多かったですが、親切に対応していただきました!

株式会社KIZUNA FACTORYの良い口コミには、丁寧な対応と住まい全般に対応している点に関するものが見受けられました。

ただし、「連絡が取れない」「設備不具合に対応してもらえない」等の気になる口コミもいくつかありました。

ウェブの口コミは悪い方が目立ちますから、その点踏まえてチェックしておきましょう。

株式会社KIZUNA FACTORY(キズナファクトリー)のまとめ

引用:株式会社KIZUNA FACTORY

株式会社KIZUNA FACTORYは、賃貸での一人暮らしや、結婚・出産に合わせた新居の購入、転勤や住み替えなど、人生のステージに合わせた提案を行なっている不動産会社です。

物件の「購入時」「売却時」「住み替え時」それぞれのステージに合わせた専門のサービスを提供。ゼロ円でリノベーションやホームステージングを行なうサービスなどを提供しています。

「顧客との“絆”を大切にし不動産を通じてライフスタイルを一生涯支えたい。」想いのもと、事業を展開している株式会社KIZUNA FACTORY。

しかしながら、株式会社KIZUNA FACTORYで物件を購入したからと言って、必ずしも利益が出るとは限りません。不動産投資は複数の情報網を使って物件購入の判断材料を集めた方が、成功の確率が上がります。

「この物件でいいのかな?」と不安に感じていたり、購入に悩んでしまっている方は、LINEでも相談に乗っていますので、お気軽にご相談ください。

株式会社KIZUNA FACTORY(キズナファクトリー)の物件を検討・所有している方へ

  • 物件価格は相場なのだろうか?高値で買わされていないかな?
  • 物件の家賃は本当に適正なのか?
  • 提案された物件よりも優良な物件はないのか?
  • 今提案されている価格より高値で売却したい!
  • 解約できないサブリースやオーナーに不利な管理契約になっていないのか?
  • 自宅欲しいんだけどもワンルーム持ってて大丈夫?
  • 人の入れ替わりで家賃が下がった…収支をプラスに改善したい!

などなど、ワンルームや不動産全般に関する内容はいつでもLINEで聞いてください!
不動産会社に勤めていた、おせっかい好きの田中があなたのお役に立てれば幸いです笑。
業者さんでは言えない真実をお伝えします!

田中(現在17戸年間家賃収入1,010万円)の詳細な物件情報や投資実績(売却実績)はコチラ