エムスリーリアルエステート株式会社の評判・口コミ情報|医療従事者向けに収益不動産・クリニック向け物件・開業支援をする不動産会社

「収入が高い分、出ていくのも多い。。なにか良い節税対策はないかな?」
「医療従事者に特化した不動産会社の方が良いのかな?」

このような悩みを抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

医師をはじめとする医療従事者は、高額かつ安定した収入を得られることも多く、節税対策を考えている方も多いです。しかしその反面、どういった節税対策が良いのかわからないという方も多いのが実情でしょう。

節税対策の方法として、近年注目を集めている「不動産投資」を検討している方もいるのではないでしょうか?

エムスリーリアルエステート株式会社は、医療従事者向けに収益用不動産の紹介や、クリニック向け物件の紹介、開業支援をしている会社です。世界最大規模の医療従事者向けプラットフォーム「m3.com」のデータベースをもとに、最適な物件を紹介するとうたっています。

この記事では、エムスリーリアルエステート株式会社がどのような物件を持っていて、どのような特徴があるのか、口コミを含めて詳しく解説します。不動産投資を検討している方や、不動産会社を探している方は、ぜひ最後までご覧ください。

まーくん
まーくん
エムスリー社はメルマガで医師専門の不動産会社「トライブホールディングス」をよく紹介していました。ただ、同社が色々あったので、自社グループで設立したのでしょうか・・・。

元不動産屋・現役サラリーマン投資家 田中

サラリーマン大家。新卒で中堅不動産投資会社に就職。 お客様第一ではない不動産会社のあり方に疑問を感じ、メーカーの営業職に転職。現在はコンサル会社に転職し不動産会社勤務の経験を生かして不動産会社の経営コンサルを行う。 地道に買い増しや売却益を活用し、現在17戸年間家賃収入1,010万円(ほぼ不労所得)。1,010万円を元手に投資信託や株を購入し、さらなる資産拡大に挑戦中。

ブログを始めて累計相談数が1,500名超えしました。物件を見極めるにはどうしたらいいか、どんな業者がいいのか、サラリーマンが不労所得を作る上で最短の道筋など、知りたい方はLINEで相談に乗ってます。

相談料などは頂いておりません。自己承認欲求と自己研鑽のためです。お気軽に。

エムスリーリアルエステート株式会社とは?

エムスリーリアルエステート株式会社は、クリニック開業に適した物件の紹介や開業支援、医療従事者向けの投資用不動産の仲介を行なっている会社です。

全国33万人以上の医師が登録する医療情報サイト「m3.com」のデータベースを活用しながら、開業希望エリアの環境や医療需要の情報などを提供するとともに、スマートなクリニック開業を支援するとうたっています。

会社概要

エムスリーリアルエステート株式会社は、東京都港区に拠点を置く会社です。

同社が属しているエムスリーグループは、医療従事者向けプラットフォーム「m3.com」をはじめ、医療従事者の転職を支援する「エムスリーキャリア」、オンラインで医師に相談ができる「Ask doctors」、MRを支援する「MR君」など、医療×ITの分野で幅広い事業を展開。

そんな中、医療従事者向けの不動産事業として、2024年にエムスリーリアルエステート株式会社を設立したそうです。

「エムスリーリアルエステート株式会社」の会社概要は、以下のとおり。

名称エムスリーリアルエステート株式会社
M3 Real Estate, Inc.
住所〒105-0001
東京都港区虎ノ門3丁目4番7号虎ノ門36森ビル6階
取締役代表取締役 重弘 玲雄
取締役 中村 利江
設立2024年4月
免許番号東京都知事(1)第110937号

エムスリーリアルエステート株式会社の事業内容

エムスリーグループの母体であるエムスリー株式会社は、インターネットを利用した医療関連サービスを提供している会社であり、「健康で楽しく長生きする人を増やすとともに不要な医療コストを1円でも減らす」ことをビジョンに掲げています。

世界最大規模を謳う医療従事者向けプラットフォーム「m3.com」では、医療に関するニュースや海外論文、キャリアに関わる各種最新情報発信や、医師同士の意見交換の場の提供、転職・開業・継承に関する情報やツールの提供などを行なっているとのこと。

しかし、エムスリー株式会社が運営する「m3.com」は、あくまで情報発信や意見交換の場であり、開業支援や物件の紹介等は行なっていないそうです。

それに対し、エムスリーリアルエステート株式会社は、下記の事業をメインで行なっているとのこと。

  • クリニック向け不動産売買・賃貸仲介
  • クリニック開業に関する情報提供
  • 医療従事者向け不動産売買・賃貸仲介

不動産売買をメイン事業として、開業に適した物件や収益用不動産の提案・販売を行なっています。クリニック向けの物件から不動産投資向けの物件までを提案するほか、賃貸仲介も提供しているようです。

エムスリーリアルエステート株式会社のサービスや物件の特徴

エムスリーリアルエステート株式会社のサービスや物件の特徴は、以下の2つです。

  1. 医療従事者に特化した不動産売買
  2. 「m3.com」のデータベースを活かした開業支援

それぞれ詳しく見ていきましょう。

1、医療従事者に特化した不動産売買

エムスリーリアルエステート株式会社は、医療従事者に特化した不動産売買を提供していることを公言しています。

クリニック向け物件や新規開業・継承開業物件のほか、医療従事者向けの収益用不動産の販売もしているとのこと。

複数のベッドを設置するための広さや、医療機器を使用するための電気配線、清潔作業のための水回りの設置など、クリニック特有の必要要件も多く、一般的な不動産会社では条件を満たす物件を取り扱っていない可能性もあるでしょう。

そこへいくと、エムスリーリアルエステート株式会社は、医療現場や情勢を把握しているエムスリーグループのノウハウを活かしながら最適な物件を紹介しているとのことですから、開業医にとっては心強い存在と言えるのかもしれません。

ただし、収益用不動産の取り扱い実績等の詳細情報は、公式ホームページ上に一切公開されていません

医師をはじめとする医療従事者は、社会的信用が高く、不動産投資ローンを組みやすい属性を持っているといえます。節税として不動産投資を検討している方も多いかもしれません。しかし、一定の資金力があったりローン審査に通りやすかったりするのを良いことに、高額物件や必要以上に高い物件を紹介する不動産会社も存在します。

不動産投資で成功するかどうかは物件力に大きく左右されますから、営業トークを鵜呑みにして収益性の低い物件を購入しないよう、慎重に判断しましょう。

まーくん
まーくん
医者をメインターゲットにした不動産会社が存在するのは、儲かるからです。医師専門の会社で買えば有利!なんてことはありません。不動産は購入者の属性が関係ありませんから。

2、「m3.com」のデータベースを活かした開業支援

エムスリーリアルエステート株式会社は、世界最大規模を謳う医療従事者向けプラットフォーム「m3.com」のデータベースを活かしながら、開業支援を行なっているそうです。

「m3.com」は、国内33万人以上、世界650万人以上の医師が利用するプラットフォームであり、医師や医療従事者向けの情報や最新知見等を発信しているとのこと。

同プラットフォームのデータベースをもとに、開業に適した立地や建物の提案や、クリニック施設の開業に関する各種情報提供、対応企業の紹介などを行なっているとしています。

よりスマートなクリニック開業を支援するとうたっているエムスリーリアルエステート株式会社ですが、実際に行なっているのは物件の提案と情報の提示のみの様子。開業に必要な書類等の準備など具体的なサポートは行なっていないので、注意しましょう。

営業トークの鵜呑みには注意が必要

エムスリーリアルエステート株式会社は、医師や医療従事者に特化して収益用不動産の販売を行なっている企業です。

医師をはじめとする医療従事者は、収入が高かったり、社会的信用が高かったり、不動産投資を行なう上で有利に働くことが多い職種と言えます。特に医師は、銀行からの評価が高く、銀行ローンの上限は高い傾向にあるでしょう。

また、収入が高いことから、節税対策を考えている方が多いのも特徴のひとつです。しかしその一方で、多忙な方が多く、不動産投資や節税などに関する情報を収集する時間がないケースも少なくありません。医療業界は良くも悪くも専門性が高い業界であるため、医療分野以外の知識に疎い方も多いです。

ビジネスの世界から遠い存在であることもあり、不動産会社側からすると「良いカモ」なのです……。

営業マンの言うことを鵜呑みにしてしまったり、丸め込まれたりしてしまって、損をしたという話をよく聞くため、営業トークの鵜呑みには注意しましょう。

特に、不動産投資で最も重要である「物件力」についてあまり触れず、「節税」や「老後の年金代わり」「生命保険代わり」など、論点をずらした営業トークをするケースは要注意です。

「どんな物件がいいのかわからない」「営業マンに勧められた物件で本当に大丈夫?」など、物件の選定に悩んでいる方は、わたくし田中にLINEでご連絡ください。

元不動産営業マンで現役不動産投資家の立場から、あなたのお役にたてるかもしれません。是非お気軽にご相談ください。

「家賃保証」「サブリース」はダメ、絶対。

エムスリーリアルエステート株式会社は、医療従事者向けに不動産売買をしていますが、賃貸管理業務は行なっていないようです。

不動産投資は、物件を購入してからが本当のスタートです。特に、医療従事者は多忙な方が多いため、自身で賃貸管理をするのは難しく、管理業者に一任するケースが多いでしょう。

賃貸管理業者を探している際に「家賃保証」や「サブリース」を提案された際には、注意が必要です。

と言うのも、一見魅力的に感じる「家賃保証」や「サブリース」ですが、近年トラブルが多発しており消費者庁から注意喚起が行なわれているため。

サブリースは一度契約すると解約はほぼ不可能であり、オーナーは真綿で首を絞められたような状態になります。

サブリース契約が締結された物件は評価額が下がってしまい、想定していた売却益を得られないおそれがあります。目先の甘い言葉に飛びつかず、不動産投資トータルの戦略を描きましょう。

エムスリーリアルエステート株式会社の評判や口コミはどう?

エムスリーリアルエステート株式会社に関する良い評判・口コミ

エムスリーリアルエステート株式会社に関する良い口コミには、以下のものがありました。

  • ドクター向け不動産会社エムスリーリアルエステート。顧客データベースがあるから強いね!

2024年4月設立と事業歴が浅いこともあり、2024年10月現在、エムスリーリアルエステート株式会社に関する口コミは、上記の1件だけでした。

母体は大手企業ですが、不動産売買に関しては同グループにとっても初の試みです。

不動産会社とオーナーは利益相反の関係であることは忘れずに、営業マンが言っていることすべてを鵜呑みにしないようにしましょう。

エムスリーリアルエステート株式会社のまとめ

エムスリーリアルエステート株式会社は、医師や医療従事者向けに、クリニック向けの物件の紹介や開業支援、収益用不動産の紹介をしている会社です。

母体であるエムスリー株式会社が運営する世界最大規模を謳う医療従事者向けプラットフォーム「m3.com」のデータをもとに、開業に適した立地や建物の提案や、クリニック施設の開業に関する各種情報提供、対応企業の紹介などを行なっているとのこと。

そのほか、医療従事者向けに収益用不動産の販売をしているようですが、取り扱い物件や過去の実績等の詳細情報は、公式ホームページ上からは読み取れませんでした。

当然、エムスリーリアルエステート株式会社で物件を購入したからと言って必ずしも利益が出るわけではありません。不動産投資は複数の情報網を使って物件購入の判断材料を集めた方が、成功の確率が上がります。

「この物件でいいのかな?」と不安に感じていたり、購入に悩んでしまっている方は、LINEでも相談に乗っていますので、お気軽にご相談ください。

エムスリーリアルエステート株式会社の物件を検討・所有している方へ

・物件価格は相場なのだろうか?高値で買わされていないかな?
・物件の家賃は本当に適正なのか?
・提案された物件よりも優良な物件はないのか?
・今提案されている価格より高値で売却したい!
・解約できないサブリースやオーナーに不利な管理契約になっていないのか?
・自宅欲しいんだけどもワンルーム持ってて大丈夫?
・人の入れ替わりで家賃が下がった…収支をプラスに改善したい!

などなど、ワンルームや不動産全般に関する内容はいつでもLINEで聞いてください!
不動産会社に勤めていた、おせっかい好きの田中があなたのお役に立てれば幸いです笑。
業者さんでは言えない真実をお伝えします!

田中(現在17戸年間家賃収入1,010万円)の詳細な物件情報や投資実績(売却実績)はコチラ