不動産投資をする上で最重要なのは「物件の立地」と言っても過言ではありません。
不動産の価値は、その物件がいかに多くの人から求められるのかで決まります。
そのため、主要都市や駅近、開発地区など、生活しやすい場所にある不動産は、資産価値が高くなるのが一般的。この影響を受け、不動産投資会社の多くは東京都心の不動産をメインに取り扱っています。
A.Cast.Partner’s株式会社(エーキャストパートナーズ)は、東京都心の不動産はもちろん、大阪や京都、北海道、福岡、名古屋など、日本全国の投資用不動産を取り扱っている会社。
「東京以外の不動産を検討している」「自分の住んでいるところ(関東圏外)で不動産を探したい」という方におすすめの会社です。
この記事では、A.Cast.Partner’s株式会社について、どのような不動産を扱っていて、どのような特徴を持つ会社なのか、詳しくお伝えします。不動産投資を検討中の方は、ぜひ参考にしてください。
A.Cast.Partner’s株式会社とは?
A.Cast.Partner’s株式会社は、京都に本社を構え、札幌・東京・名古屋に支店を置く不動産会社です。北海道から九州まで、全国規模の投資用不動産を取り扱っているだけでなく、海外不動産も取り扱うなど、かなり手広く事業展開しています。
また、投資用不動産の売買のみならず、物件の運用・仲介・管理など、不動産投資に関わるすべての業務を自社で一括管理しています。
会社概要
A.Cast.Partner’s株式会社は、2009年創業とさほど長い歴史を持つ会社ではありません。しかし、国内4箇所に拠点を置き、全国規模で事業を展開しようという気概を感じる会社です。
コロナ禍においては、環境関連事業にも注力し、メディアで紹介されました。
そんなA.Cast.Partner’s株式会社(エーキャストパートナーズ)の会社概要は、以下のとおり。
商号 | A.Cast.Partner’s株式会社 |
代表者 | 代表取締役社長 出合 堅市 |
設立 | 2009年4月8日 |
所在地 | 京都(本社) 〒600-8009 京都府京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町87 ケイアイ興産京都ビル5F TEL:075-256-7888 / FAX:075-256-3888 |
資本金 | 20,000,000円 |
事業内容 | 不動産事業 (不動産買取・販売・仲介・管理) 環境関連事業 (建物用光触媒コーティング剤販売・抗菌抗ウィルス消臭除菌液販売) |
宅地建物取引業 | 免許証番号 国土交通大臣(3)第8199号 |
賃貸住宅管理業者 | 登録番号 国土交通大臣(01)第006698号 |
A.Cast.Partner’s株式会社の事業内容
A.Cast.Partner’s株式会社は、【不動産事業】と【環境関連事業】の2つの事業を軸に展開しています。
不動産事業では、全国の不動産の買取や販売・仲介・管理を中心に、顧客のニーズに合わせた不動産の選定や提案を実施。単に物件を販売するだけでなく、ファイナンスアレンジも提供しています。
また、環境関連事業では建物用光触媒コーティング剤や、抗菌抗ウィルス消臭除菌液の販売を行っています。建物用光触媒コーティング剤「コロッシュコート」は、A.Cast.Partner’s株式会社と製造メーカーの共同開発品とのこと。コロナ禍における、物件オーナーや入居者の声からスタートさせた事業のようです。
A.Cast.Partner’s株式会社のサービスや物件の特徴
A.Cast.Partner’s株式会社のサービスや物件の特徴は、次の5つです。
- 全国各地の情報網を駆使した不動産情報の提供
- 物件情報の公開が限定的
- 不動産関連事業をトータルサポート
- 環境関連事業にも力を入れている
- 相続のサポートも可能
以下でひとつずつ詳しく見ていきましょう。
全国各地の情報網を駆使した不動産情報の提供
A.Cast.Partner’s株式会社は、主要都市4ヵ所に拠点を持っているため、市場にあまり出回らない、地方都市独自の不動産情報を得ることができます。それゆえに、北海道から九州まで日本全国約5,000件(2022年3月時点)の販売実績があります。
もちろん販売に際しては、すべての不動産について現地に赴き、市場調査を実施しているそうです。
徹底的に調査し、価値の高い不動産のみを取り扱っているため、創業以来、販売した物件でデフォルトは発生していないとのこと。まあまだ創業20年に満たないので、一概に安心とは言えませんが、業者選定材料のひとつにはなりますね。
ちなみに、A.Cast.Partner’s株式会社は、自社ブランドを持っていません。幅広い選択肢の中から物件を選定してくれるでしょう。
物件情報の公開が限定的
A.Cast.Partner’s株式会社は、物件情報等を会社ホームページに公開していません。
不動産投資のパートナー選定中の顧客にとっては他社比較ができず困った状況ですが、一度A.Cast.Partner’s株式会社にコンタクトをとった顧客にとっては、検討中の物件を横取りされるおそれが減少するメリットがあります。
次の項目で紹介するサービス内容によっぽど自信があるからこその戦略なのかもしれません。
不動産関連事業をトータルサポート
A.Cast.Partner’s株式会社は、全国の優良不動産の選定や提案から、ファイナンスアレンジ、管理運営、売却・資産入替まで一貫してサポートしています。
特に管理運営サービスの良さをアピールしているため、不動産投資初心者にとってはありがたい会社と言えるかもしれません。
A.Cast.Partner’s株式会社には、テナント管理や建物管理など、不動産運営を効率的に行ううえで不可欠な管理業務を一任することも可能です。
管理業務まで担う不動産会社の中には、根拠のない家賃の値下げを行い、「満室稼働です。入居率が良い会社です」とうたう会社もあります。
しかし、A.Cast.Partner’s株式会社は、不動産購入前の提案段階から市場やロケーション・競合不動産の分析をもとに、さまざまな角度から不動産を精査しているため、適正な家賃設定を実現できる会社といえます。収益の最大化を徹底的にサポートしてくれるでしょう。
加えて、販売時に修繕が必要と判断した物件はA.Cast.Partner’s株式会社の負担で修繕を行います。不動産購入直後に、オーナーがリノベーションや修繕を行う必要がないため、購入後の大きな出費の心配がいりません。
それに会社負担で修繕してくれても販売価格に乗ってたら一緒なのでなんだか・・・
環境関連事業にも力を入れている
銀イオンと銅イオン・プラチナの力で、抗菌・抗ウィルス効果を持つ「コロッシュコート」を開発・販売。
「抗菌・抗ウィルス」「臭い除去・消臭」「有害物質分解」「セルフクリーニング」に期待できる水溶性光触媒コーティング剤であるため、入居者にとって安心快適な生活空間を実現できるでしょう。
相続のサポートも可能
A.Cast.Partner’s株式会社は、相続や承継に関わる高度な税務知識やノウハウを持つ特殊な税理士法人との連携もウリにしています。
相続対策として所有した不動産が、自らの死後、家族の争いの種になるのはしばしばある話です。投資よりも相続を主目的にしている方は一度話を聞いてみてもいいかもしれません。
管理業務の委託時には注意が必要
A.Cast.Partner’s株式会社では、不動産運営に関わる管理業務を細かくサポートしています。
入居者募集や家賃集金、入居者対応などの賃貸管理をお願いできます。不動産投資は手離れが重要なのでここはぜひ活用しましょう。
一方、賃貸管理を依頼する上で、二つの注意点があります。
1.安すぎる管理会社には要注意
最近、月額の管理費1,000円などを謳う格安管理会社があります。
格安管理会社はさまざまな問題が報告されています。
- 担当者と連絡が取れない
- 原状回復工事はオーナーに丸投げ
- 入居者入れ替えの際の工事費を無断で高額請求
- そもそも物件販売の利益で賄っているため、販売が不振になると倒産
など、、
格安管理を提案された場合は注意しましょう。
2.サブリース管理は要注意
二つ目はサブリース管理です。
サブリースは近年トラブル急増中で、かぼちゃの馬車事件などにも利用された悪名高い制度です。(ほかにもサブリースを利用した詐欺のような販売手法を取っている会社もありますが・・・)
サブリース契約を一度してしまうと解約は困難、売却の評価額も下がるなど、目も当てられません。要は販売会社にずっと吸い取られる仕組みに陥ってしまします。まるで蟻地獄ですね。
もちろんサブリースでも物件が良ければ購入するという判断もありますが、集金代行に比べて物件購入の基準は厳しくなると思ってください。


A.Cast.Partner’s株式会社の口コミや評判はどう?
A.Cast.Partner’s株式会社に関する良い口コミ・評判
徹底したクローズド運営がなされているためなのか、うわさ話・口コミがなかなか耳に入ってきません。
よっぽどひどければ、そういった口コミはネットで広まる可能性が高いため、顧客の満足度は一定以上と推測します。
不動産会社と顧客の利益は往々にして相反するもの。満足度が高そうと安心して問い合わせるのではなく、見極めてやろう、ぐらいの強い気持ちで臨むことをオススメします。
不動産投資で重要なことは”信頼できるか”ではなく、良い物件かまた、物件に適した管理形態かどうかにつきます。上場している会社であっても、とんでもない管理形態や割高な物件価格の会社もあります。 一般的にはそうなります。またサブリース契約の解約は非常に厄介であり、専門家との連携が必要です。中には着手金目当ての弁護士もいるので、依頼する専門家は慎重に選ぶ必要があります。サブリース契約前であれば、結ばない方が吉です。 投資の目的にもよりますが、何よりも価格が重要です。 不動産に限らず、資産形成という観点から戦略を構築していく必要があります。LINEでよければ相談にのってますよ。 ワンルーム投資は節税効果はありますが、さほど大きくはありません。ワンルーム投資は資産形成の観点から売却益を狙うべきでしょう。節税であればワンルーム以上に効果的な方法もあります。不動産投資でよくある質問と注意点
Q.A.Cast.Partner’s株式会社は信頼できますか?
Q.サブリース契約していると売却査定額が低くなる?サブリース契約が解約しづらいって本当?
Q.物件を紹介されているが良し悪しが分からない
価格が適正かどうか、家賃が逆サブリースなどで吊り上げられていないか、を確認する必要があります。価格面だけではなく、それ以上に期待できるエリアなど期待値が高い要件が重なれば価格以上の価値も考えられます。Q.不動産投資を始めたいが何から始めていいかわからない
Q.節税目的に投資を検討していますが、物件を見てほしい。
A.Cast.Partner’s株式会社のまとめ
A.Cast.Partner’s株式会社は、一度コンタクトを持った顧客に対してのみ、情報提供をしている会社です。
京都に本社を構え、北海道・東京・名古屋に支店を持つため、日本全国の優良不動産を提案できるのが強み。
各地域のニーズに合わせたリノベーションを得意とするため、資産価値を高めた状態での不動産投資にも期待できそうです。
また、相続問題に詳しい税理士法人と提携している点も特徴的。
A.Cast.Partner’s株式会社は「安心して次世代に不動産を託したい」「問題なく相続したい」このように考えている方の力になれる会社でしょう。
ただし、不動産の良し悪しの判断は非常に難しいもの。
不動産会社は、不動産を売ることで利益を生み出しているため、A.Cast.Partner’s株式会社が当てはまるかは別として、デメリットを伝えずに不動産を販売する会社も少なくはありません。
「この物件で大丈夫かな?」など不安に感じていたり、購入に迷ってしまったりしている方は、LINEでも相談に乗っていますので、お気軽にご連絡ください。
A.Cast.Partner’s株式会社の物件を検討・所有している人へ
- 物件価格は相場なのだろうか?高値で買わされていないかな?
- 物件の家賃は本当に適正なのか?
- 提案された物件よりも優良な物件はないのか?
- 今提案されている価格より高値で売却したい!
- 解約できないサブリースやオーナーに不利な管理契約になっていないのか?
- 自宅欲しいんだけどもワンルーム持ってて大丈夫?
- 人の入れ替わりで家賃が下がった…収支をプラスに改善したい!
などなど、ワンルームや不動産全般に関する内容はいつでもLINEで聞いてください!
不動産会社に勤めていた、おせっかい好きの田中があなたのお役に立てれば幸いです笑。
業者さんでは言えない真実をお伝えします!