株式会社JKAS(ジェイカス)の評判口コミは?サブリース解除に強い?

近年、サブリース会社の経営悪化に伴う深刻な問題が増加しています。

大阪を拠点とする株式会社JKAS(ジェイカス)は、弁護士や不動産の専門家と連携し、サブリース契約トラブルの解決支援を手がける会社です。

本記事では、同社の支援体制やサービスの特徴、口コミや評価について解説します。

元不動産屋・現役サラリーマン投資家 田中

サラリーマン大家。新卒で中堅不動産投資会社に就職。 お客様第一ではない不動産会社のあり方に疑問を感じ、メーカーの営業職に転職。現在はコンサル会社に転職し不動産会社勤務の経験を生かして不動産会社の経営コンサルを行う。 地道に買い増しや売却益を活用し、現在17戸年間家賃収入1,010万円(ほぼ不労所得)。1,010万円を元手に投資信託や株を購入し、さらなる資産拡大に挑戦中。

ブログを始めて累計相談数が1,500名超えしました。物件を見極めるにはどうしたらいいか、どんな業者がいいのか、サラリーマンが不労所得を作る上で最短の道筋など、知りたい方はLINEで相談に乗ってます。

相談料などは頂いておりません。自己承認欲求と自己研鑽のためです。お気軽に。

株式会社JKAS(ジェイカス)の概要

項目詳細
法人名株式会社JKAS(ジェイカス)
代表者西上正通
所在地〒542-0081 大阪市中央区南船場4-10-4
電話番号06-6251-1611

株式会社JKASでは、住宅ローン、不動産投資、相続不動産、離婚とおうち、空地空家、女性専用と、6つの専門窓口を設けています。

不動産問題の特徴は、一つの問題が他の問題と密接に関連していることです。

複合的な問題に対して各分野の専門家が緊密に連携しながら、総合的な解決策を提案・実行するのが株式会社JKASの特徴です。

株式会社JKAS(ジェイカス)の強み

経験のない不動産問題の法的手続きや専門家への相談は不安を感じるものです。

株式会社JKASは、顧客の不安に寄り添い、確かな解決への道筋を示す専門家集団だと謳っています。

専門家との連携体制

株式会社JKASには、弁護士、不動産鑑定士、税理士といった専門家が多数在籍しており、案件の性質に応じて専門家チームを編成します。

物件の売却や購入を検討する際は、国内各地の不動産業者とのネットワークを活用することで、より多くの選択肢から取引先を見つけることが可能です。

法律面での対応、税務上の判断、不動産取引に関する助言が必要な場合など、株式会社JKASでは常に専門家による支援を受けられます。

顧客第一主義の対応

株式会社JKASは徹底した「顧客第一主義」を掲げ、目先の解決だけを追い求めるのではなく、顧客の将来を見据えた提案が可能です。

時には即座の解決を見送り、状況の改善を待つことを提案することもあります。

現在の経済状況はもちろん、将来の収入見込みまで考慮した上で、実現の可能性の高い解決プランを提示します。

豊富な解決実績

株式会社JKASは、住宅ローンの返済困難、不動産投資のトラブル、相続に伴う空き家問題など、不動産に関する多様な問題解決の実績を重ねてきました。

過去の類似案件での経験を活かしながらも、一つひとつの案件を紐解き、各案件特有の事情や背景を丁寧に分析しているとのこと。

相談者の置かれた状況、経済的条件、将来の展望などの様々な要素を総合的に検討した上で解決策を提案してもらえるそうです。

株式会社JKAS(ジェイカス)が解決してくれること

株式会社JKASの主な対応分野としては、経営難に陥ったサブリース会社とのトラブル解決、返済困難な住宅ローンの債務整理、不動産投資における詐欺被害の解決支援などが挙げられます。

案件ごとに専門家を起用し、効果的な解決策を考え、実行します。相談内容に応じて、弁護士による法的対応・専門家による交渉、あるいは任意での解決などの手段が選択可能です。

株式会社JKAS(ジェイカス)にサブリース関連のトラブルも対応

株式会社JKASでは初回相談は無料で受け付けており、気軽に相談できる体制を整えています。相談内容に応じて、専門家との面談も設定可能です。

弁護士による法的対応が必要となる場合でも、事前に料金の見積もりを提示し、相談者が安心して依頼できる環境を提供しています。

家賃保証期間中の賃料減額要求や一方的な契約解除といった、サブリース会社とのトラブルにも対応実績があります。

また、サブリース会社の経営破綻や契約解除拒否などの深刻な問題についても対応可能とのこと。ただこの一点だけは注意が必要です。

解決に至るまでの過程や必要となる手続き、想定されるタイムラインなども、初回相談時に丁寧に説明してもらえます。

株式会社JKAS(ジェイカス)にサブリース契約解除を依頼する場合

株式会社JKASはサブリース契約の解除も対応可能とのことですが、サブリースをオーナー側から解除する場合、法外な違約金を求められることが常です。

同社は対応可能とはいうものの、この違約金をいかに減らすのか、という点のノウハウがあるかどうかは未知数です。

もしサブリース契約解除を検討されている方は、この点を明確にしないと、後になって話が違った、ということになりかねません。

まーくん
まーくん
サブリースの解約は、経験のある弁護士に依頼するのが一番ですね。

株式会社JKAS(ジェイカス)の評判・口コミは?

株式会社JKASは、不動産投資の詐欺被害者を支援する救済セミナーを定期的に開催しており、X(旧Twitter)上での評価は好意的なものが多いです。

セミナー参加者からは、難しい専門知識をわかりやすく説明してくれることや、相談者に寄り添う丁寧な対応が高く評価されています。

不動産投資トラブルの予防にも力を入れており、投資の際の注意点やトラブルを未然に防ぐためのアドバイスなども利用者から支持されているポイントになっています。

オンライン上の情報だけでサービスの内容を判断するのは難しい場合、無料相談を利用すれば直接確認できます。

初回相談では、具体的な解決プランの提案内容、対応する専門家の質、想定される費用感など、重要なポイントを確認することが可能です。

まとめ

株式会社JKASは、不動産問題の総合窓口として、幅広い課題に対応してきた実績がある会社です。

サブリース会社のトラブルや住宅ローンの返済困難、不動産投資の被害など、深刻な問題を抱える方々に対して、専門家との強固な連携体制を活かした解決支援を提供します。

徹底した顧客第一主義で、顧客にとって最適な解決策を追求し、経済状況や将来の生活設計まで考慮した実現可能性の高い提案を行うとのこと。

ただ、前述のように、サブリース解除を依頼する場合は、その実現性についてしっかりと把握しておきましょう。

サブリース解除を依頼する前に

近年は悪質な不動産会社によりサブリース契約で苦しめられる不動産投資家が急増しています。

そうした投資家たちがサブリース契約を解除するために、法律事務所やサブリース解除サービスに問い合わせをするケースが後を断ちません。

ただここには1つ注意点があります。

サブリース契約の解約は、借地借家法により不動産会社が守られているため、非常に難しいという点。また解約交渉ができたとしても高額な違約金を請求されるケースがほとんど。

そのため、弁護士事務所やサブリース解除サービスに依頼をしたとしても、100%解約できるとは限りませんし、解約できたとしても高額な違約金を準備する必要があり、却って投資対効果が悪化してしまうリスクがあります。

あくまで投資家として、解約するメリットがデメリットを上回るのかどうか、という点はしっかりと検討する必要があるでしょう。この辺りの相談ものってますので、お困りの方はLINEください。

不動産投資でお困りの方へ

・物件価格は相場なのだろうか?高値で買わされていないかな?
・物件の家賃は本当に適正なのか?
・提案された物件よりも優良な物件はないのか?
・今提案されている価格より高値で売却したい!
・解約できないサブリースやオーナーに不利な管理契約になっていないのか?
・自宅欲しいんだけどもワンルーム持ってて大丈夫?
・人の入れ替わりで家賃が下がった…収支をプラスに改善したい!

などなど、不動産全般に関する内容はいつでもLINEで聞いてください!
不動産会社に勤めていた、おせっかい好きの田中があなたのお役に立てれば幸いです笑。
業者さんでは言えない真実をお伝えします!

田中(現在17戸年間家賃収入1,010万円)の詳細な物件情報や投資実績(売却実績)はコチラ