この記事では東京都に本社を構える「ミリオネア地所株式会社」について見ていきたいと思います。
ミリオネア地所株式会社について情報を検索しても、口コミや評判などもほとんど出てきません。個人的には若干不安になりました。
物件購入を検討する人にとっては、どんな会社なのか、不動産投資物件としてどうなのかは、気になるところだと思います。
これまでの利用者の評判、口コミなどを交えて、ミリオネア地所株式会社とはどんな会社なのか、どんな物件を扱っているのかを見ていきます。物件を検討中の方は参考にしてみてください。
なお、2025年3月時点で同社のホームページは閲覧できない状況になっています。本記事の内容は、それ以前に確認できた情報を元にまとめたものです。参考程度にご覧ください。
ミリオネア地所株式会社とは
引用:ミリオネア地所株式会社
東京都港区に本社があり、不動産業務としては、コンサルティング業務を主として行なっている会社です。投資トラブルにあった人を対象にしたコンサルティング事業を行なっています。
会社概要
ホームページ上では「創業30年の実績を誇る」という文言があります。ただし、同じページ内に「不動産歴40年」という文言もあったりします。どちらが正しいのでしょうか。
一般的な、自社の物件を勧める不動産会社とは違い、コンサルティングを主としたビジネスモデルを展開しているようです。不動産投資を始めたものの、あまり成果が出ない、期待した収支が出ない、詐欺にあった、そのような投資家を対象に事業展開を行なっています。会社概要は以下です。
法人番号 | 5011002000718 |
法人名 | ミリオネア地所株式会社 |
フリガナ | ミリオネアジショ |
住所/地図 | 〒140-0015 東京都品川区西大井2丁目17-15フォルトゥーナ西大井1F |
電話番号 | 0120-826-931 |
法人番号指定日 | 2015/10/05 ※2015/10/05より前に設立された法人の法人番号は、一律で2015/10/05に指定されています。 |
最終登記更新日 | 2019/09/09 |
ミリオネア地所株式会社の業務内容
- 不動産の仕入・販売コンサルティング営業
- セミナー集客コンサルティング営業
- 現存の顧客リストへのアプローチ
- webツールから集客したお客様へのアプローチ
- 顧客へのフォロー・アドバイザリー
上記は、ミリオネア地所の求人情報に掲載されていた業務内容です。ここからも、自社物件を販売する一般的な不動産業者とは業務内容が違う事が見えてきます。
ミリオネア地所のサービスや物件の特徴
引用:ミリオネア地所株式会社
ワンルームマンションの投資トラブル対応
近年増加傾向にある、ワンルームマンション投資系のトラブルに対して「投資被害の救済」を専門にしていると謳っています。
- 低金利でのローンの借り換え
- 最先端技術を用いたリフォームでの家賃収入増加
- 資産の入れ替えによるキャッシュフロー改善
このような提案によって、投資家の失敗をカバーするための提案を行なっているようです。とは言え、具体的にどんな提案を行なっているのか、どんなサービスが受けられるのかはよく分かりません。
販売から、賃貸管理、売却仲介まで
不動産投資に関わる様々な業務を、一連の業務として自社で請け負っているようです。販売から売却まで自社一貫で行なっていると謳ってはいるものの、具体的な活動や実績は見えてきませんでした。
もしお願いすることになる場合は、会社として問題ないかという点は当然ながら慎重なチェックをお勧めいたします。
損切りして売却するか、利益が期待できる物件でカバーするか、という選択肢が現実的だと思います。
年間相談件数300件
「相談件数は300件以上」「お客様満足度NO1」「お悩み解決率98.7%」などの実績を謳っています。年間300の相談件数には驚きです。こんなにも不動産投資で失敗した人がいるのですね。
失敗だと思ってたけど実は利益が出ていた、あと数年もてば黒字だったなんてこともよくあります。もし不安な方はまず冷静に自分の状況を見つめた法が良いでしょう、私であれば状況整理のお手伝いしてますよ。
ミリオネア地所株式会社の口コミや評判はどう?
ミリオネア地所株式会社の口コミ・評判
ほとんど口コミらしい口コミが見当たらず、評判についても不明でした。
私は見つけられませんでしたが、長期で管理などのお付き合いをすることになる不動産会社さんはしっかり口コミ情報や売上推移などを見ておいた方が良いです。
不動産投資業界は創業5年以内に倒産していく会社も多い業界ですから、会社の信頼性はしっかり見極めた方が良いというのが私の持論です。
不動産投資で重要なことは”信頼できるか”ではなく、良い物件かまた、物件に適した管理形態かどうかにつきます。上場している会社であっても、とんでもない管理形態や割高な物件価格の会社もあります。 一般的にはそうなります。またサブリース契約の解約は非常に厄介であり、専門家との連携が必要です。中には着手金目当ての弁護士もいるので、依頼する専門家は慎重に選ぶ必要があります。サブリース契約前であれば、結ばない方が吉です。 投資の目的にもよりますが、何よりも価格が重要です。 不動産に限らず、資産形成という観点から戦略を構築していく必要があります。LINEでよければ相談にのってますよ。 ワンルーム投資は節税効果はありますが、さほど大きくはありません。ワンルーム投資は資産形成の観点から売却益を狙うべきでしょう。節税であればワンルーム以上に効果的な方法もあります。不動産投資でよくある質問と注意点
Q.ミリオネア地所株式会社は信頼できますか?
Q.サブリース契約していると売却査定額が低くなる?サブリース契約が解約しづらいって本当?
Q.物件を紹介されているが良し悪しが分からない
価格が適正かどうか、家賃が逆サブリースなどで吊り上げられていないか、を確認する必要があります。価格面だけではなく、それ以上に期待できるエリアなど期待値が高い要件が重なれば価格以上の価値も考えられます。Q.不動産投資を始めたいが何から始めていいかわからない
Q.節税目的に投資を検討していますが、物件を見てほしい。
ミリオネア地所株式会社のまとめ
引用:ミリオネア地所株式会社
インターネット上では会社の情報をしっかり調べることはできませんでした。もし営業されている、相談している場合は、会社の情報についてもしっかりヒアリングを行い、長期で付き合っていくに足る業者かどうかについてしっかり確認することをオススメします。不動産投資は長期にわたって業者との付き合いが発生しますからね。
その上で、提案内容についても物件の比較検討をしっかり行なってから投資判断しましょう!
投資してから後悔しても後の祭りですからね!
ミリオネア地所株式会社の物件を検討・所有している人へ
・物件価格は相場なのだろうか?高値で買わされていないかな?
・物件の家賃は本当に適正なのか?
・提案された物件よりも優良な物件はないのか?
・今提案されている価格より高値で売却したい!
・解約できないサブリースやオーナーに不利な管理契約になっていないのか?
・自宅欲しいんだけどもワンルーム持ってて大丈夫?
・人の入れ替わりで家賃が下がった…収支をプラスに改善したい!
などなど、ワンルームや不動産全般に関する内容はいつでもLINEで聞いてください!
不動産会社に勤めていた、おせっかい好きの田中があなたのお役に立てれば幸いです笑。
業者さんでは言えない真実をお伝えします!