オークラヤ住宅株式会社の口コミ・評判情報

不動産投資には、新築マンション・中古マンション・アパート・戸建て・土地・オフィスなど、さまざまなジャンルがあります。それぞれの不動産にメリットやデメリットがあるため、「どれを選べば良いのかわからない」という方も多いのではないでしょうか?

オークラヤ住宅株式会社は、中古マンション売買に特化した不動産会社です。中古マンション仲介事業とリノベーション事業にいち早く取り組み、既存住宅の資産価値を高めるべく事業を展開しています。

中古マンションに特化したからこそ得られた豊富なノウハウと確かな提案力に強みを持つ企業です。

この記事では、オークラヤ株式会社がどのような中古マンションを扱っていて、どのような特徴を持っているのか、口コミを含めて詳しく解説します。不動産投資を検討している方や、すでに不動産を保有している方も、ぜひ最後までご覧ください。

元不動産屋・現役サラリーマン投資家 田中

サラリーマン大家。新卒で中堅不動産投資会社に就職。 お客様第一ではない不動産会社のあり方に疑問を感じ、メーカーの営業職に転職。現在はコンサル会社に転職し不動産会社勤務の経験を生かして不動産会社の経営コンサルを行う。 地道に買い増しや売却益を活用し、現在17戸年間家賃収入1,010万円(ほぼ不労所得)。1,010万円を元手に投資信託や株を購入し、さらなる資産拡大に挑戦中。

ブログを始めて累計相談数が1,500名超えしました。物件を見極めるにはどうしたらいいか、どんな業者がいいのか、サラリーマンが不労所得を作る上で最短の道筋など、知りたい方はLINEで相談に乗ってます。

相談料などは頂いておりません。自己承認欲求と自己研鑽のためです。お気軽に。

オークラヤ住宅株式会社とは?

引用:オークラヤ住宅株式会社

オークラヤ住宅株式会社は、中古マンションの売買を中心に行う不動産会社です。

オークラヤ住宅株式会社の取り扱い地域は、一都三県(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)。首都圏の中古マンションに特化し、築浅物件からリノベーション物件まで幅広く取り扱っています。

ファミリー向けだけでなく、単身者向けの物件も豊富なため、自分の投資スタイルに合わせた購入が可能です。

また、創業した昭和57(1982)年11月から令和5(2023)年3月までの累計契約件数は、11万件を突破。豊富な実績と長年の経験によるサポートは、不動産オーナーからの信頼に繋がっています。

会社概要

オークラヤ住宅株式会社は、令和4(2022)年に設立40周年を迎えた歴史ある不動産会社です。創業当初から中古マンションの売買に取り組み、実績とノウハウを蓄積し続けています。

麹町本社・新宿支社をはじめ、一都三県(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)に計12ヵ所の店舗を配置。それぞれの地域の特色を加味したアドバイスが可能とのこと。

オンライン相談を随時行っているので、忙しい方でも相談しやすい環境が整っています。

そんなオークラヤ住宅株式会社の会社概要は、以下のとおりです。

社名オークラヤ住宅株式会社
本社〒102-0083
東京都千代田区麹町4丁目5番地22オークラヤ麹町ビル
設立昭和57年11月15日
資本金1億円
事業内容(1)不動産の仲介、売買及び所有
(2)中古住宅のリフォーム
(3)その他不動産に関する相談
(4)損害保険代理業
代表者代表取締役社長 星野日出美
従業員数・店舗数399名 (令和6年4月1日現在、オークラヤ住宅グループ)
12拠点
登録免許番号宅地建物取引業免許 国土交通大臣(11)第3115号
加入団体名等(一社)不動産協会
(一社)不動産流通経営協会
(公社)首都圏不動産公正取引協議会
主な株主株式会社三菱UFJ銀行
三菱UFJ信託銀行株式会社
三信株式会社
株式会社静岡中央銀行
東洋電機製造株式会社
田村駒株式会社
松本油脂製薬株式会社
株式会社大林組
月島ホールディングス株式会社
株式会社鳥取銀行
主な取引銀行株式会社三菱UFJ銀行

オークラヤ住宅株式会社の事業内容

オークラヤ住宅株式会社の主な事業は、不動産の仲介・売買及び所有です。その他、中古住宅のリフォームや、税金・相続などの不動産に関する相談も実施しています。

オークラヤ住宅株式会社は、以下の5つのグループ会社を持つ企業です。

会社名事業内容
オークラヤリビング(株)・建物の増改築、内外装、修繕工事の企画、設計、施工、監理ならびに請負
・インテリア用品、住宅用建材、厨房機器、造作家具などの販売ならびに斡旋
・建物内外の保守管理、清掃業務および引っ越しの斡旋
オークラヤエージェンシー(株)損害保険代理業
オークラヤビーピーエス(株)・オークラヤ住宅の営業データの作成・管理
・グループ各社の契約書、伝票などの作成
(株)かたつむり・グループの宣伝、広報活動
・お客さま相談窓口
・生活情報誌『蝸牛』発行
オークラヤメンテナンスサービス(株)・オークラヤ住宅所有物件の点検、修繕
・物件購入後及びリフォーム後のご相談窓口ならびに点検、修繕対応

オークラヤ住宅株式会社はグループ会社と連携し、「不動産のトータルコンサルタント」を目指しています。

オークラヤ住宅株式会社のサービスや物件の特徴

引用:オークラヤ住宅株式会社

オークラヤ住宅株式会社のサービスや物件の特徴は、以下の5つです。

  1. 中古マンションに特化
  2. 豊富なリフォーム・リノベーション物件
  3. チーム体制でサポート
  4. オンライン相談に対応したマンション売買相談カウンター
  5. かたつむり倶楽部

各項目ごとに詳しくご紹介します。

中古マンションに特化

オークラヤ住宅株式会社は、創業以来40年以上に渡り、中古マンションの売買に特化しています

中古マンションのみを取り扱うことで、中古マンション取引の専門的なノウハウと情報の蓄積を実現しています。その実績は「中古マンションならオークラヤ住宅」「中古マンションのプロ」と自負するほどです。

オークラヤ住宅株式会社では、豊富な物件の中から希望に合った物件が見つけられるよう、「マンションライブラリー」を提供しています。

マンションライブラリーでは、気になる物件の利回りや相場変遷、口コミのチェックなどが可能。投資に必要な情報をまとめて見られるので、複数のサイトを行ったり来たりする必要がなく、便利です。

引用:オークラヤ住宅株式会社

マンションライブラリーは不動産会社に相談する前に中古マンションの情報を詳しくチェックできるので、いざ相談する際の充実度が上がります。投資経験豊富な方の方が有効活用できそうですが、初心者の方でも相場感を得るために利用できるツールでしょう。

豊富なリフォーム・リノベーション物件

オークラヤ住宅株式会社では、自社ブランドの取り扱いこそないものの、自社で買い取った物件をリノベーションして販売しています

リノベーション・リフォームは、グループ会社の「オークラヤリビング」と共同で行い、「O2spec」をコンセプトに展開。

「O2spec」とは、次の項目の実現を意味しています。

  • Safety:隠れて見えなくなっている、専有部の給排水管の交換が標準仕様で「安全」
  • Peace of mind:保証書に該当する事象が起きても、【最長10年保証】が適用されるので「安心」
  • Ecology:節水・節湯・節電仕様で、光熱費の削減ができる「環境と家計に優しい家」
  • Comfortable:浴室への手すりの設置や、玄関に人感センサー照明を設置するなど、住む人への「思いやり設計」

機能性(ECO)とデザイン性を兼ね備えたリノベーション物件は、資産価値が高まるだけでなく、入居者の定着にも繋がります。築年数が経過していても、安定した収益に期待ができそうですね。

まーくん
まーくん
リノベーション品質が高くとも立地が悪いと借り手は見つかりません。「良さそう」な物件と出会ったら、「本当に良い」物件なのか相談に乗りますよ!

チーム体制でサポート

オークラヤ住宅株式会社は、顧客に寄り添ったサポートを可能にするため、売却と購入、それぞれに特化したエージェント(営業担当)を集めた専門チームを組織しています。購入と売却の担当者が同一の場合よりも厚みのあるサービスの提供を実現しています。

オンライン相談に対応したマンション売買相談カウンター

オークラヤ住宅株式会社のマンション売買相談カウンターは、予約制で随時開催しており、相談費用は無料。失敗しないマンション売買を行うために、事前に知っておきたい「本当に役立つ情報」を提供してるとのこと。

中古マンションに関する相談だけでなく、税務相談やファイナンシャルプラン相談も受け付けているようです。「まずは相談してみたい」という方や、じっくり話を聞きたい方は、一度相談してみるのもひとつの手ですね。

相談カウンターは対面だけでなく、オンラインにも対応しているので「いきなり訪問するのは…」という方や、忙しくて来店が難しい方も気軽に利用できるでしょう。オークラヤ住宅株式会社の管轄地域内であれば、店舗から遠方に住んでいる方も対象となっているようですよ。

まーくん
まーくん
無料相談の最終目的は物件の販売です。冷静さを保ち続けるようにしましょう。

かたつむり倶楽部

オークラヤ住宅株式会社には、購入コンサルティングスタッフによるきめ細やかなサービスが受けられる「かたつむり倶楽部」があります。

引用:オークラヤ住宅株式会社

かたつむり倶楽部の特典は、

  • 購入コンサルティングスタッフによりきめ細やかなサービス
  • 希望条件に沿った新着物件紹介
  • ポイントに応じたプレゼント
  • 会員専用の検索ページ
  • 問い合わせが簡単な自動入力

があるようです。

購入コンサルティングスタッフが丁寧に面談を行い、中古マンションのプロならではの視点でアドバイス。不動産投資の参考になるのはもちろん、無料なので気軽に利用できるのもメリットと言えますね。

また、かたつむり倶楽部では、希望条件を設定することで、新着情報がメールで届くサービスを提供。会員専用ページもあるので、より簡単に物件情報が検索できるでしょう。

賃貸管理サービスがないため、自分で管理会社を探す必要がある

オークラヤ住宅株式会社は、中古マンションの豊富な販売実績を持つ会社ですが、あくまでも売買と仲介、リフォームを行う会社です。

不動産投資を取り扱う会社の中には、売買からその後の賃貸管理までワンストップで行う会社もあります。ワンストップであれば、購入から管理まですべてを同じ会社に一貫して依頼できるため、新たに管理会社を探す手間がかかりません。

しかし、オークラヤ住宅株式会社では、かつては賃貸管理サービスの提供をしていたようなのですが、現在はホームページ上に事業として紹介がありません。そのため、おそらく別の会社に賃貸管理を依頼する必要があります

賃貸管理サービスは、会社によってサービス内容が異なりますし、収益率に大きく影響が出るため、慎重に検討することが重要です。

すでに信頼できる管理会社を知っている方であれば問題ありません。しかし、不動産投資初心者の方など、管理会社にアテがない場合には、物件を選定した後に思いがけぬ苦労が待っているかもしれません。

とは言え、創業40年以上の歴史と、11万件の販売実績を持つオークラヤ住宅株式会社。
その実績と地域に根ざしたネットワークで、管理会社の紹介が受けられる可能性もあります。購入する際には相談してみてはいかがでしょうか。

もちろん、元不動産営業マンである田中も情報を持っておりますので、お気軽にLINEでお問い合わせください!

まーくん
まーくん
管理会社からサブリースの言葉が出たら警戒を!サブリースのないプランを強くオススメします。

オークラヤ住宅株式会社の口コミや評判はどう?

オークラヤ住宅株式会社に関する良い口コミ・評判

  • 質問への回答や商談がスムーズ
  • 最新情報やおすすめ物件の情報が常に教えてもらえる
  • 収益性に満足している

オークラヤ住宅株式会社への口コミは、収益性の高さと対応力に関する高評価が多数見られました。

質問の回答が遅かったり、連絡が取れないことがあると、本当に信頼して大丈夫なのか不安になりますよね。不動産投資は多額の資金を投じて行うので、疑問や不安を解決した上で取引したいところ。

オークラヤ住宅株式会社には、確かな知識とスキルを持ったエージェントやコンサルタントが多数在籍しているためか、スムーズに商談が進むとのこと。信頼度が高まりますね。

また、不動産投資で重要視したい「収益性の良さ」も魅力となっているようです。

オークラヤ住宅株式会社のまとめ

引用:オークラヤ住宅株式会社

オークラヤ住宅株式会社は、中古マンション売買に特化した大手不動産会社です

オークラヤ住宅株式会社は、一都三県(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)を中心に、地域に密着した不動産売買を行っています。

その強みは、中古マンションに特化した実績とノウハウ。不動産オーナーからの信頼を集め、2022年には創業40周年を迎えています。

オークラヤ住宅株式会社では、顧客に寄り添ったサポートを行うため、チーム制での商談を実施。売却専門チームと、購入専門チームが協力しているため、提案の幅が広がるようです。

また、自社でリノベーションマンションブランドを展開。品質と安心保証で、人気のブランドとなっています。空室リスクを抑えた投資や、収益性の高い物件を探している方は、一度相談してみても良いかもしれませんね。

とは言え、不動産投資は「投資」です。ローンを返済していく必要がある上、オークラヤ住宅株式会社で購入すれば絶対に収益があがる、とは言い切れません。

「この物件で大丈夫かな?」など不安に感じていたり、購入に迷ってしまったりしている方は、LINEでも相談に乗っていますので、お気軽にご連絡ください。

オークラヤ住宅株式会社の物件を検討・所有している方へ

  • 物件価格は相場なのだろうか?高値で買わされていないかな?
  • 物件の家賃は本当に適正なのか?
  • 提案された物件よりも優良な物件はないのか?
  • 今提案されている価格より高値で売却したい!
  • 解約できないサブリースやオーナーに不利な管理契約になっていないのか?
  • 自宅欲しいんだけどもワンルーム持ってて大丈夫?
  • 人の入れ替わりで家賃が下がった…収支をプラスに改善したい!

などなど、ワンルームや不動産全般に関する内容はいつでもLINEで聞いてください!
不動産会社に勤めていた、おせっかい好きの田中があなたのお役に立てれば幸いです笑。
業者さんでは言えない真実をお伝えします!

田中(現在17戸年間家賃収入1,010万円)の詳細な物件情報や投資実績(売却実績)はコチラ