この記事では、大阪に本社を置き、地域密着型の不動産会社として知られる「株式会社ワールドアイコーポレーション」について見ていきたいと思います。
デザイン性、機能性に優れたワンルームマンションを取り扱っている事で知られる不動産会社さんです。
物件購入を検討する人にとっては、どんな会社なのか、不動産投資物件としてどうなのかは、気になるところだと思います。
これまでの利用者の評判、口コミなどを交えて、株式会社ワールドアイコーポレーションとはどんな会社なのか、どんな物件を扱っているのかを見ていきます。物件を検討中の方は参考にしてみてください。
株式会社ワールドアイコーポレーションとは?
地域密着型の不動産会社として知られる株式会社ワールドアイコーポレーション。まだまだ歴史の浅い会社ですが、自社ブランドマンション「ジアコスモ」シリーズの開発を手掛けるなど、今後の成長が期待されている不動産会社です。
会社概要
ワールドアイコーポレーションは、20011年4月に大阪市北区天神橋に設立。設立時999万円だった資本金も、2013年には3,000万円、2014年には6,000万円、2015年には8,100万円と着実に増資を行っています。
社員定着率は95%で「人が辞めない会社」であることをモットーにしているようです。
京都水族館のサポーター企業でもあり、京セラドーム大阪にも広告看板を掲出、特別観覧席を年間契約するなどしてお客様や取引先への顧客サービスなども行っています。
会社概要は以下です。
商号 | 株式会社ワールドアイコーポレーション 商標登録取得済:第6045888号、第6045889号、第6045896号 |
所在地 | 大阪府大阪市北区天神橋2丁目北1番21号 八千代ビル東館4階 電話:06-6882-0500 FAX:06-6882-0600 |
会社設立日 | 2011年4月14日 |
資本金 | 81,000,000円 |
役員 | 代表取締役会長 増谷 晋 取締役社長 北﨑 和人 取締役副社長 森本 光 執行役員 宮里 栄司 |
宅地建物取引業免許 | 大阪府知事(3)55929号 |
加盟団体 | 公益社団法人 不動産保証協会 会員 公益社団法人 全日本不動産協会 会員 |
法律顧問 | ウィル合同法律事務所 |
税務顧問 | 奥勝利税理事務所 奥 勝利 |
労務顧問 | 社会保険労務士 クロスコア社会保険労務士法人 代表社員 田中 良典 |
グループ会社 | 株式会社マス企画サポート 大阪府知事(8)第41123号 |
株式会社ワールドアイコーポレーションの事業内容
好立地を厳選した物件展開を中心に、主にワンルームマンションなどの取り扱いを行っています。自社ブランドマンションの販売から、住宅の代理販売、マンションのリフォームなどの事業も行っているようです。
入居者との契約から引き渡しまで、賃貸管理は、自社一貫でサポートしています。他にも、中古マンションの仲介、賃貸事業なども手がける会社です。
株式会社ワールドアイコーポレーションは医師向けの営業を強化
株式会社ワールドアイコーポレーションは医師向けの営業を強化しているという情報があります。
- 病院への架電
- ダイレクトメール
- 病院近くで声掛け
などの営業手法が考えられます。
こうした泥臭い営業を頑張ることは、営業マンとしては応援したくなりますが、投資家としてはあまりこうした営業マンから買わないようにしています。理由はいろいろありますが、あまり詳しくは書かないでおきます。
もしこうした営業で物件を購入した、購入しようとしてる方は一度冷静になってみることをお勧めします。
株式会社ワールドアイコーポレーションのサービスや物件の特徴
自社ブランドマンション「ジアコスモ」
ジョイントプロジェクトとなる、自社ブランドマンションシリーズを展開しています。「ジアコスモ」シリーズは、大阪市内を中心に駅近好立地に展開しています。ただし『好立地=買いの物件』という方程式は成り立ちません。
周辺相場と比較するなどして、必ず冷静に比較・検討することが重要です。
地域密着型の事業展開
東京より物件価格が安く、利回りが高い大阪の物件には「優位性がある」と謳い、利便性の良い好立地物件として物件展開を進めています。
大阪の物件がいいか、東京の物件がいいか、この主張は正直平行線を辿っている議論です。ワールドアイさんのように、物件価格が安く、利回りが高い物件は一見優秀な投資先のように見えるかもしれません。
しかし、賃貸需要や地域の将来性を考えた際、やはり人口が増加している都心エリアが良いと個人的には考えています。
あくまで個人的な見解ですが、大阪の物件を購入する場合は、できるだけ早い段階で売却戦略をとることをお勧めします。日本は人口減少期に入っており、それに伴って大阪でも人口は減少しています。そのため賃貸需要がなくなる前に売り切るという選択です。
東京の物件を購入する場合は、都心の人口はまだ増加していますから長期的に見ても賃貸需要は落ちません。そのため、長期的に持ち続けて老後の収入源にしても良いですし、都心の土地の値上がりに合わせて売却することも可能です。
出口戦略で言えばやはり東京の物件の方が選択肢を残せると考えています。
豊富な提携金融機関
ワールドアイコーポレーションでは10行以上の金融機関と提携していることから、金融機関やローンの選択肢の豊富さを強みにあげています。
低金利で住宅ローンを利用できるよう、ファイナンシャルプランナーや住宅ローンアドバイザーなどの専門資格を有する営業マンが対応しているようです。
ITを活用した賃貸管理
ワールドアイコーポレーションでは、独自の販売管理システム、物件管理システムを開発し活用しています。営業から仕入れ、ローン管理などを、賃貸管理部門全員で同じシステムを使って情報共有することで、お客様の物件に最適なアドバイスを行っているようです。
こういったしっかりとした顧客管理はとても心強いですね。
株式会社ワールドアイコーポレーションの口コミや評判はどう?
株式会社ワールドアイコーポレーションのまとめ
大阪を拠点に地域密着型で不動産物件の販売を手掛ける、株式会社ワールドアイコーポレーション。デザイン性、機能性を重視したオリジナルブランドマンション「ジアコスモ」シリーズは大阪市内好立地に厳選した物件になっております。
会社としてはしっかりされているワールドアイコーポレーションさんですが、不動産投資をする際は、必ず物件の比較・検討は行うようにしましょう。どんな買い物もそうですが、やはり比較・検討というのは行うと思います。不動産投資においても同様ですね。
不動産投資で重要なことは物件力
不動産投資では物件力が非常に重要です。
立地、価格、築年数、設備など、さまざまな要因について検討する必要があります。
そのためには、不動産投資のセカンドオピニオンのようなサービスを利用したり、他の不動産会社からも物件を提案してもらうことで、提案されている物件が相場と比較して高いか安いか、また他によりよい投資物件がないか、という点を徹底的に考えるべきです。
不動産投資は決して安くない投資です。銀行からの借り入れですから、手出しが少なく、つい気軽に考えてしまう方も多いです。しかし、気軽に購入し、半年くらいしてから不安になって当ブログに連絡をくださる方も多いのが現状です。
不動産投資は初めてしまったら後には引けません。始める前に、しっかり徹底的に比較・検討するようにしましょう。
株式会社ワールドアイコーポレーションの物件を検討・所有している人へ
・物件価格は相場なのだろうか?高値で買わされていないかな?
・物件の家賃は本当に適正なのか?
・提案された物件よりも優良な物件はないのか?
・今提案されている価格より高値で売却したい!
・解約できないサブリースやオーナーに不利な管理契約になっていないのか?
・自宅欲しいんだけどもワンルーム持ってて大丈夫?
・人の入れ替わりで家賃が下がった…収支をプラスに改善したい!
などなど、不動産全般に関する内容はいつでもLINEで聞いてください!
不動産会社に勤めていた、おせっかい好きの田中があなたのお役に立てれば幸いです笑。
業者さんでは言えない真実をお伝えします!