この記事では、豊富な経験を武器に資産価値の高いマンションの販売を行う「JRD株式会社」について見ていきたいと思います。
都心エリアを中心に、利便性の高い駅近物件を展開する不動産投資会社です。
物件購入を検討する人にとっては、どんな会社なのか、不動産投資物件としてどうなのかは、気になるところだと思います。
これまでの利用者の評判、口コミなどを交えて、JRD株式会社とはどんな会社なのか、どんな物件を扱っているのかを見ていきます。物件を検討中の方は参考にしてみてください。
JRD株式会社とは?
引用:JRD株式会社
JRD株式会社が展開する自社マンション「セジョリシリーズ」は利便性の高いマンションシリーズとして、ターミナル駅に近い好立地マンションとして人気を集めています。マンション投資に関わる法律や、財務会計などの専門家によって分析された最適なプランの提案を行い、建物管理は自社グルーポプ「Jコミュニティ」で請け負っています。
会社概要
JRD株式会社は平成9年5月に設立、20年以上の豊富な経験を武器に、資産価値の高いマンションの供給を行なっています。これまでの供給数は162棟、管理戸数は6,397戸(2019年4月現在)となっています。
賃貸管理は首都圏で13店舗のネットワークを持つ協力会社「AMBITION」の専属サポートで行なっています。飛び込み営業やランダムに電話をする従来型の営業を取りやめ、時代の流れに合わせた「プル型営業」にシフトしているようです。
会社概要は以下です。
会社名 | JRD株式会社 |
本 社 | 東京都渋谷区神宮前6-12-20 J6Front 7階 |
電 話 | 03-5774-6040 |
F A X | 03-5774-6041 |
代表者 | 代表取締役 佐藤 満 |
設 立 | 平成9年5月 |
資本金 | 1億円 |
免 許 | 宅地建物取引業 東京都知事(6)第75426号 一級建築士事務所 東京都知事 第65516号 不動産特定共同事業 東京都知事第140号 賃貸住宅管理業 国土交通大臣(01)第002586号 |
加盟団体 | (公社)全国宅地建物取引業保証協会 (公社)東京都宅地建物取引業協会 |
事業内容 | 資産活用(マンション事業・賃貸管理) |
グループ会社 | Jコミュニティ株式会社 株式会社キャピタルトレーディング 一般社団法人日本マンション協会 |
JRD株式会社の事業内容
JRDでは、マンション事業の企画・開発から販売、賃貸管理、建物管理までを自社一貫でサポート。
マンション購入への相談は、資産形成の専門家たちとの連携で、お客様への最適なプランの提案を行なっています。他にも、複数の飲食店の経営、マンション経営のサポートなど幅広く事業展開を行なっています。
JRD株式会社のサービスや物件の特徴
引用:JRD株式会社
自社ブランドマンション「セジョリシリーズ」
JRDの自社ブランドマンション「セジョリシリーズ」は、ペットの飼育・楽器演奏・SOHO利用が可能なマンションシリーズです。斬新なデザインや高級感のある共用施設など、設備面の充実も印象的です。
設備面の充実したマンションということもあり、相場よりも物件価格は高めとなっている可能性があります。どうしてもデザインに凝ると原価が高くなる傾向にあるので。ただデザインの良い物件は賃料を高く取れたり、賃貸需要が高い傾向にあるので、ここは投資対効果として見合うかどうか、という投資家目線での見極めが必要ですね。
自分が住むことをイメージして購入される方がいらっしゃいますが、その目線はやめましょう。
セジョリシリーズには以下の物件があります。
- セジョリ西麻布(Cest joli nishiazabu)
- セジョリ南品川(Cest joli minamishinagawa)
- セジョリ西早稲田(Cest joli NISHI-WASEDA)
- セジョリ江戸川橋(Cest joli edogawabashi)
- セジョリ三軒茶屋(Cest joli sangenchaya)
- セジョリ自由が丘(Cest joli jiyugaoka)
- セジョリ板橋桜通り(Cest joli ITABASHI SAKURA DORI)
- セジョリ方南町(C’ent joli HONANCHO)
- セジョリ田園調布(C’est JOLI DENENCHOFU)
- セジョリ駒込(C’est JOLI KOMAGOME)
- セジョリ浅草ベルグレード(C’est joli asakusa Bellgrade)
- セジョリ王子駅前(C’est joli Oji ekimae)
- セジョリ早稲田(C’est joli WASEDA)
- セジョリ大泉学園(C’est joli OIZUMIGAKUEN)
- セジョリ東大前(C’est joli Todai-Mae)
賃貸管理、建物管理まで自社一貫でサポート
24時間365日緊急センターが稼働。ALSOKと連携することで、確実でスピーディーな対応が可能だと謳っています。専門のサービス会社と契約し、定期巡回を行うなどしてセキュリティ面の充実も図っています。
セキュリティの充実は確かに魅力的です。特に女性にはとても安心感のあるサポートと言えますね。万が一事件が起きたりすると次の入居者がつきづらくなったり、最悪賃料を下げる必要が出てきたりするので、オーナーにとっても安心感のあるサポートですね。
各種セミナーの開催も積極的
JRDでは不動産投資セミナーの開催も積極的に行なっています。テレビ番組で活躍している「株主優待で生活していることで有名な投資家桐谷さん」を講師に迎えたセミナーの開催も行なっています。
セミナーというのは不動産販売によく用いられる集客手法の一つです。
セミナーに参加される際に注意すべき点は一点あります。それは『講師=とてもすごい人』と思わないことです。これは桐谷さんには失礼かもしれませんが、投資というのはプロの世界でも考え方が異なるものです。なぜなら正解がないからです。正解があれば全員の資産が確実に増えるはずですが、実際は減る人もいますよね。つまり正解がないから勝ち負けが存在するのです。
講師に心酔してしまい、言われるがままに物件2件、3件と買い増ししていくことが一番危険です。
不動産投資は物件をしっかり比較してから実行しないと、投資対効果の悪い選択をするリスクがあります。ですので、セミナーはセミナーとしてしっかり吸収し、物件の購入は他の会社からも提案を受け、比較することが重要です。
他業種への積極的な展開
JRDでは、不動産事業以外にも様々な業種で積極的に事業展開を行なっています。中でも飲食店の経営事業に力を入れているようで、スペイン料理の「PAEZO」、イタリアでは創業60年の老舗のピッツェリア「SPONTINI」などの経営も行っています。
「家賃保証」に注意が必要
JRDが行なっている賃貸管理業では「借上保証」と「委託管理」のどちらかを選択することが出来ます。「借上保証」は空室になった場合や入居者が家賃を滞納した時も100%家賃が保証されることで、空室リスクをカバーする保証と謳っているようです。
ただし、この手の保証サービスは近年トラブルが増えています。保証サービスの急な打ち切りや、保証家賃額の減額など、「家賃保証があるから安心」とあぐらをかいていると、後になって泣きを見ることがあります。
この手の保証サービスの多くは、そもそも絶対的な保証にならないことを知っておくようにして、リスクも想定した運用を行うことが求められます。
下記記事にサブリースについてまとめた記事があるのでよかったらご参照ください。
ワンルームマンション投資にサブリースはトラブルだらけ!サブリース契約が必要ない理由を徹底検証!
JRD株式会社の口コミや評判はどう?
JRD株式会社の良い口コミや評判
- おしゃれな自社開発マンション「セジョリシリーズ」
- 反響・紹介営業中心で飛び込み営業無し
- 残業は極力しない
セミナー集客を主としているようなので、不動産会社にありがちな迷惑電話というのはないようですね。テレアポをしている不動産会社は営業マンが見込み顧客の発掘〜クロージングまでをやっているので、かなり鼻息あらい印象です。
そうしたある意味不動産会社らしさがないところが、個人的には好印象です。
会社として実績も申し分ないですし、取引先としてとくに心配することはないでしょう。
一方、物件については、立地、価格、築年数といった点をしっかり見極める必要があります。
不動産投資で重要なことは物件力
不動産投資では物件力が非常に重要です。
立地、価格、築年数、設備など、さまざまな要因について検討する必要があります。
そのためには、不動産投資のセカンドオピニオンのようなサービスを利用したり、他の不動産会社からも物件を提案してもらうことで、提案されている物件が相場と比較して高いか安いか、また他によりよい投資物件がないか、という点を徹底的に考えるべきです。
不動産投資は決して安くない投資です。銀行からの借り入れですから、手出しが少なく、つい気軽に考えてしまう方も多いです。しかし、気軽に購入し、半年くらいしてから不安になって当ブログに連絡をくださる方も多いのが現状です。
不動産投資は初めてしまったら後には引けません。始める前に、しっかり徹底的に比較・検討するようにしましょう。
JRD株式会社のまとめ
引用:JRD株式会社
JRD株式会社は、反響営業やセミナー開催など、今の時代の流れに沿った集客手段をとる会社です。個人的にはとてもクリーンな印象ですね。
一方不動産投資物件の良し悪しは、この会社なら大丈夫、というのはありません。やはり、物件相場を理解し、他物件と比較・検討することで、見えてくるものがあります。大きな決断ですから、しっかり納得のいく決断をしましょう。
JRD株式会社の物件を検討・所有している人へ
・物件価格は相場なのだろうか?高値で買わされていないかな?
・物件の家賃は本当に適正なのか?
・提案された物件よりも優良な物件はないのか?
・今提案されている価格より高値で売却したい!
・解約できないサブリースやオーナーに不利な管理契約になっていないのか?
・自宅欲しいんだけどもワンルーム持ってて大丈夫?
・人の入れ替わりで家賃が下がった…収支をプラスに改善したい!
などなど、不動産全般に関する内容はいつでもLINEで聞いてください!
不動産会社に勤めていた、おせっかい好きの田中があなたのお役に立てれば幸いです笑。
業者さんでは言えない真実をお伝えします。