株式会社日本ヴェルテックの口コミ・評判情報|大阪を中心に自社ブランドマンションシリーズを展開する不動産会社

この記事では、大阪を中心に自社ブランドマンションシリーズを展開する「株式会社日本ヴェルテック」について見ていきたいと思います。

設立から23年、アスヴェルマンションを50棟以上販売している関西では有名な会社です。

物件購入を検討する人にとっては、どんな会社なのか、不動産投資物件としてどうなのかは、気になるところだと思います。

これまでの利用者の評判、口コミなどを交えて、株式会社日本ヴェルテックとはどんな会社なのか、どんな物件を扱っているのかを見ていきます。物件を検討中の方は参考にしてみてください。

元不動産屋・現役サラリーマン投資家 田中

サラリーマン大家。新卒で中堅不動産投資会社に就職。 お客様第一ではない不動産会社のあり方に疑問を感じ、メーカーの営業職に転職。現在はコンサル会社に転職し不動産会社勤務の経験を生かして不動産会社の経営コンサルを行う。 地道に買い増しや売却益を活用し、現在17戸年間家賃収入1,010万円(ほぼ不労所得)。1,010万円を元手に投資信託や株を購入し、さらなる資産拡大に挑戦中。

ブログを始めて累計相談数が1,500名超えしました。物件を見極めるにはどうしたらいいか、どんな業者がいいのか、サラリーマンが不労所得を作る上で最短の道筋など、知りたい方はLINEで相談に乗ってます。

相談料などは頂いておりません。自己承認欲求と自己研鑽のためです。お気軽に。

株式会社日本ヴェルテックとは?

引用:株式会社日本ヴェルテック

株式会社日本ヴェルテックは、イメージキャラクターにプロレスラーの長州力を迎え、数々のテレビCMを行っています。2019年からは、セレッソ大阪(日本サッカーリーグ・J1)のスポンサーを務めるなどメデイア露出にも積極的です。

会社概要

株式会社日本ヴェルテックは、主に関西圏を地盤として自社ブランドマンション「アスヴェルシリーズ」を幅広く販売しています。1996年に大阪中央区に会社を設立、2002年には自社ブランドマンション「アスヴェルシリーズ」の分譲販売を開始しています。2年後には10棟のマンションを販売、2019年時点で50棟以上を販売、勢いのある不動産会社です。

会社概要は以下です。

商号 株式会社日本ヴェルテック(NIHONVERTEXCO., LTD.)
設立1996年10月14日
所在地〒531-0072 大阪市北区豊崎3-19-3 ピアスタワー14階
TEL:06-6359-7800  FAX:06-6359-7811
入居者様・賃貸業者様専用TEL:06-6359-7887
資本金90,000,000円
代表者及び役員代表取締役 平戸 隆利
専務取締役 相川 卓也
取締役   青木 雄人
事業内容不動産販売事業 不動産流通事業 不動産賃貸管理業
その他不動産に関するコンサルティング等
免許 宅地建物取引業免許 大阪府知事(3)第55883号
賃貸住宅管理業者登録 国土交通大臣(01)第004201号
加盟団体公益社団法人 全日本不動産協会
公益社団法人 不動産保証協会
公益社団法人 近畿圏不動産流通機構
近畿中高層不動産協会
公益財団法人 日本賃貸住宅管理協会
顧問 高橋典明法律事務所 弁護士 高橋典明
弁護士法人 淀屋橋・山上合同 弁護士 鈴木勝博
税理士法人マネイジブレーン 代表税理士 小笠原博史
取引銀行三菱UFJ銀行 中之島支店
三井住友銀行 天満橋支店
大阪信用金庫 上福島支店
永和信用金庫 うめきた支店
徳島大正銀行 大阪中央営業部
香川銀行 大阪北支店
東京スター銀行 大阪支店
SBJ銀行 大阪支店
近畿産業信用組合 難波支店
提携金融機関ジャックス
オリックス銀行
東京スター銀行
徳島大正銀行
香川銀行
みなと銀行
SBJ銀行
近畿産業信用組合
定休日毎週土曜日、日曜日

主な業務内容

株式会社日本ヴェルテックの主な業務内容は、単身用ワンルームに特化した投資用分譲マンションの企画・販売です。土地の仕入れから、企画・設計・施工、販売そして管理など全てを自社一括で行なっています。

グループ会社の株式会社アスヴェルは、主要都市でのウィークリー・マンスリー事業も行っており、新しい事業としても注目されています。

株式会社日本ヴェルテックのサービスや物件の特徴

引用:株式会社日本ヴェルテック

自社ブランドマンション「アスヴェルマンション」シリーズの販売。

特徴的な作りのマンションシリーズとして知られています。外観はオリジナルのタイル貼りで、一目で「アスヴェルマンション」だと分かるような外観を持つシリーズです。

地域によって微妙な色のニュアンスを変化させ、その土地の景観に溶け込むような造りを追求しています。

内装、仕様、セキュリティ対策など徹底したこだわり

日本ヴェルテックの物件の特徴は、内装は機能的でありながらも、高級感のあるデザインに仕上がっている点です。間取り部分にも、単身用ではありがたい収納力や遮音性に配慮。最新設備も導入しています。万が一の地震にも対応できる工法・部材など、目に見えない部分にも考慮した設計もアスヴェルマンションシリーズの特徴の1つです。

京都・大阪・神戸の三都心を中心にエリアを厳選

アスヴェルマンションシリーズは、単身者・ビジネスマン・OL・学生の需要が最も高い駅近一等地のみに展開されています。京都、大阪、神戸など関西でも人気の高いエリアを中心に、主要都市へのアクセスの良い好立地物件としても知られています。デザイン性の高さに加え、こうした立地の良さから、比較的ハイレイヤーの入居者を見込んでると思われます。

その分家賃設定は高めになるはずですが、空室リスクや周辺物件相場から適正価格をチェックするようにしましょう。

家賃保証システムには十分注意を

賃貸管理サービスの一部となる家賃保証システムでは、「管理委託契約」と「借上契約」があります。安心して賃貸経営を行うためのサポート体制として売り出していますが、こうした家賃保証系のサービスには十分注意が必要です。

オーナーの負担を軽減しますが、当然ながら手数料がかかります。システムを利用する際は、契約前に金額や内容をしっかり確認することが必要です。

まーくん
まーくん
サブリース契約はオーナーに不利な条件が多いため気をつけましょう!

サブリースは田中個人としてはお勧めしません。

詳しくはこちらの記事に書いています。

区分不動産投資にサブリースはトラブルだらけ!サブリース契約が必要ない理由を徹底検証!

株式会社日本ヴェルテックの口コミや評判

株式会社日本ヴェルテックの良い口コミ・評判

  • マンションの立地が良い
  • グレードが良く、販売実績がある

好立地でハイスペックなマンションである点について、一定の評価があるようです。販売歴も長く、購入した人の中には、豊富な実績に安心感を感じたことが決め手になった人も多いようです。

ただし、実績が豊富なマンションを買えば、それで不動産投資が成功するわけではありません。収益性などもしっかりと見るようにして、様々な視点から慎重に判断する必要があります。

理想は複数の不動産会社から提案を受けて、物件を比較・検討することです。比較することで価格の相場や立地の相関が見えてくるでしょう。

株式会社日本ヴェルテックのまとめ

引用:株式会社日本ヴェルテック

自社ブランドマンションの豊富な販売実績を持つ、勢いのある不動産会社です。

とはいえ、豊富な販売実績、賃貸管理をしっかりされてることも事実。フラットな目で判断するようにしましょう。

不動産投資で一番重要なのは物件力です。

この点、しっかり営業マンに確認しながら、良い不動産投資にしてくださいね。

株式会社日本ヴェルテックの物件を検討・所有している人へ

・物件価格は相場なのだろうか?高値で買わされていないかな?
・物件の家賃は本当に適正なのか?
・提案された物件よりも優良な物件はないのか?
・今提案されている価格より高値で売却したい!
・解約できないサブリースやオーナーに不利な管理契約になっていないのか?
・自宅欲しいんだけどもワンルーム持ってて大丈夫?
・人の入れ替わりで家賃が下がった…収支をプラスに改善したい!

などなど、不動産全般に関する内容はいつでもLINEで聞いてください!
不動産会社に勤めていた、おせっかい好きの田中があなたのお役に立てれば幸いです笑。
業者さんでは言えない真実をお伝えします!

田中(現在17戸年間家賃収入1,010万円)の詳細な物件情報や投資実績(売却実績)はコチラ

最後に一言!不動産投資で重要なのは物件力!

不動産投資で重要なのは物件力です。
物件価格、立地、築年数、階数、駅チカ、金利、サブリースの有無など、
購入するまえにチェックすべき項目はたくさんあります。

信頼できる業者というのはいますが、
この業者なら100%大丈夫、というのは言えません笑

だからこそ、
何となく安心できるからと、チェックポイントを見過ごして購入してしまうのはめちゃくちゃもったいないです。

ワンルームマンション投資は失敗しにくい投資の部類ではあります。
ただ、少しでも良い投資したいなら、しっかり見極めることをオススメします。

不動産投資について大前提の意識を説明しています。

意思決定の前に、まずはこの記事を読んでみてください。

ワンルームマンション投資の失敗事例から学ぶ投資前のチェックポイント